スポンサーリンク

2015年12月13日

思い出2015

今年もこの季節がやってきました。
ひと月ずつまとめないと、年を越せない!
今年はPickup Matchという、印象的な試合も記載し、かっこつけています(笑)
自己満足ですが、2015年まとめのブログです。

★1月 「運命共同体」

今年も行きました、プレビューパーティ。
早めに行ったつもりだったけど、いっぱい並んでたなぁ。
稲本選手が新しく加わり、福森くんを馴染めるようにするのが目標と言っていた進藤くん。
最初からインパクト残してたな。
トークショーでは選手が漢字一文字で今年の目標を表し、5人分つなげると、「運命共同体」に。
やられたぁ!!と思った(笑)
この言葉こそ、クラブとサポーターの関係。共に戦おう、勝利のために!


★2月 キャンプ中の楽しみ

沖縄キャンプからスタート。
SNSで三代目のランニングマンが流行(笑)
都倉荒野コンビの日課のようになっていて、毎日楽しかったです。
ホテルでの過ごし方もTwitterでなんとなくわかったり。
食事中の映像は放送もされていた覚えがあります。
先日のラジオで河合キャプテンが言ってたように、
自然とベテラン、中堅、若手(一部例外もありますが)で座るものですよね。
来年は沖縄キャンプが長くなるよう。試合も組まれるかもしれませんね♪

★3月 スタート

いよいよ開幕。ホーム開幕戦は思い出せないということにしておきたい(悔泣)
Pickup Match:VS福岡(3月21日)
同点で終わるかと思った、後半44分。
福森くん、ロングシュート。
思い切って打ったと言う通り、GKからボールを奪った瞬間に巻いたシュートを放つ。
普段おとなしそうだけど、みんなが駆け寄っていって嬉しそうだったな。
まだ駆け出しの3月。失点0の試合がなかったのは、残念。
でもそれを上回る得点をしたいところ。
来年はスタートダッシュしていこう!

★4月 △→〇へ

4月になり、失点はだんだん減少。
今季初の連勝も。ただ、引き分けがちょっと多め。
選手は違うと思うけど、どうしても勝てないチーム、苦手なチームと当たるときは嫌な予感がするもの。
しかし、そこで勝ってこそ、目標に近づける。
相手に合わせすぎず、嫌なところを突いていけるチームになりたい。
Pickup Match:VS岡山(4月26日)
崩しがきれいだった得点!
クロスだけでなく、サイドをうまく使った攻撃が好き!


★5月 コサ女

Pickup Match:VS磐田(5月3日)
買いました、コサ女チケット。
選手をハイタッチで迎えたり、ピッチ近くで宏太さんと一緒に写真を撮ってもらったり。
新しい仲間もできて楽しかったな♪
こういう企画をやるのは大変だと思うけど、北海道のサポーターを増やすため。
私の周りでは、今年初観戦したという方も。来年も行きたいって言っていた。
女子は選手のイケメン目当てでも、いいと思う。
そこから広めてもらえたら。


★6月 1勝へ向けて

フォルランから始まった6月。
前寛くんのゴールが決まったときの、赤池コーチの姿は忘れない(^^)
毎試合ゴールを取っていたこの月。全て良いゴールなんだよな~。

Pickup Match:VS岐阜(6月14日)
アウェイに行ってきました!
岐阜のサポーターの方は良い人だった…。
札幌の人!?どうやって来たの!?飛行機!?って驚いてくれたり(笑)
函館までしか行かないなぁ。しかも会社のお金だ。なんておじさんもいたりww
この試合はPKで勝利。審判はスルーしたけど、相手にもPKがあった模様。
しかし、ここからが長かった。
このあと約3ヵ月間、勝利から遠のいてしまう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

去年の思い出のまとめを見てみると、印象に残った試合ベスト3を発表しますと言って
なぜか2位と1位を発表し忘れている自分(笑)
今年は全ての月で印象的な試合を挙げることにしてみました。
書き出してみたら、ほぼ勝利試合になってました(^^;)

負けることも必要だとは言えないけど、敗戦やミスのおかげで
より良いプレーができたり、強くなったりもする。
最近、挫折した経験や失敗した経験について聞かれたことがありました。
サッカー選手はなんて答えるのかな。
若手若手といつまでも言ってはいけない、という稲さんの言葉。
たしかに。強くなるためにもたくさんの経験をしたいですね(^^)

後半へ続く→→

posted by めろん |18:10 | 思い出 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/johnny/tb_ping/579
コメントする