スポンサーリンク

2006年01月23日

僕がアウェイゴール裏で声を出すようになったわけ

アウェイの応援については色々な方が書かれていますが、アウェイサポの一人として、いずれ自分も書かねばと思っていました。
ここにアップするための旅の画像のスキャンに手間取っているので、自分がアウェイゴール裏で声を出すようになった理由(わけ)を、ここいらで明らかにしておこうと思います。

アウェイゴール裏の熱さについてはよく語られるところですが、自分の場合、最初、大声をはりあげて応援するつもりはまったくありませんでした。しかし、アウェイの場合、メインやバックスタンドにすわると、やはり周囲にはホームチームを応援する人が多く、コンサの得点シーンで立ち上がって拍手することははばかられるものがあります。まったり観戦派ではあっても、コンサを応援しているわけですから、コンサのチャンスや得点シーンでは盛り上がりたいじゃないですか。そこで、必然的に応援団の横にすわることになります(かなり離れて)。

そうして試合開始を待っていますと、アウェイ名物(?)、「皆さん集まりましょう」「手拍子だけでもいいですから」等々、コールリードグループからの呼びかけがあるのです。結論からいいますと、この呼びかけに応じたのが運のつき(?)でした。最初は大声は出せませんでしたが、声出し部隊に参加したり参加しなかったりするのを繰り返すうちに、声を出すのが普通になっていきました。自分のような感じで、自然と声出し部隊に入っていったアウェイサポも多いのではと思います。

僕にそういう行動をさせたのは、勿論コンサを応援する気持ちなのですが、実はアウェイのコールリードグループの存在も大きかったと思っています。コールリーダー以下、あのリードグループには、ついていけると思わせる何かがあるんです。単純にリードがうまいというのもあるんですが、サポ全体の気持ちを理解した上で、皆の力を応援に結集していこうという何かが感じられるんです。
というようなわけで、ついに去年の秋からは大きな旗を振るようになりました。

開幕戦ももちろん旗持参で参戦する予定です。翌日からインドへ行くのですが(笑)


posted by オフ |22:57 | コンサ | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:僕がアウェイゴール裏で声を出すようになったわけ

オフさんこんばんは。
新着記事から発見してしまいました。
(団長から話は聞いていましたが・・・)

やはりアウェイのコールリードは素晴らしいものがありますね。
私も2度アウェイに参戦しましたが、
特に仙台・・・本当に感動しました。
経済面での問題が解決すれば、今年もまた行きたいです。

そういえば、今季開幕戦は鳥栖との噂ですが・・・
・・・持ち込まれる旗の本数が気になるところです。

posted by はび | 2006-01-23 23:41

Re:僕がアウェイゴール裏で声を出すようになったわけ

はびさん

こんな辺鄙なところにある(笑)ブログにお訪ねいた
だきありがとうございます。
今年もアウェイでお待ちしています。可能ならば是
非!

開幕となるらしい鳥栖戦の旗は4~5本というとこ
ろでしょうか?

鳥栖もかなりの補強をしているようなので、初っ端
から厳しい戦いになりそうです。パワー全開で応援
したいと思ってます。

posted by オフ| 2006-01-24 21:05

コメントする