スポンサーリンク

2015年07月14日

スルッとKANSAIキンチョウスタジアム

初キンチョウスタジアムでした。

今回はちょっと事情があり、東京からではなく札幌からの遠征。

新千歳から関空へ飛び、そこからキンチョウスタジアムへということになったが、例によって観光も。

今回の近畿圏の移動ではスルッとKANSAI2DAYチケット(4000円)を使うことに。

スルッとKANSAI2DAYチケット(3日券もある)は、近畿圏のJR以外の鉄道ほぼ全線が乗り放題、バスは全部とはいかないが、京都市営バス、京都バスなどが使えて便利(奈良交通が使えないのが玉にきず)。狭い範囲を集中的に観光する場合はあまり使えないが、私鉄の発達した近畿圏、広範囲に回るときは非常にお得感がある。(なお、このチケット、近畿圏では購入できない)

関空から南海電車でなんばまで出るだけで930円もかかるので、少し広範囲に動けば、すぐにもとはとれる。

さて、13時ころ関空に到着したあと、まず奈良へ向かった。そして、前から行こう行こうと思っていた新薬師寺へ(十二神将像で有名)。ならまちも少しだけ歩いたが、今回の奈良観光はこれだけにして、大阪へ移動。ホテルにチェックインした後、キンチョウスタジアムへ。



1436883913-2015nara002.jpg


新薬師寺本堂。何の変哲もないお堂に見えるかもしれないが、奈良時代に建立されたもので、国宝。



1436884067-2015nara003.jpg


新薬師寺界隈。



1436884119-2015kinchostadium.jpg


今回の旅のメインとなるはずだったキンチョウスタジアム。アウェイ側のゴール裏はピッチから遠いので(ホーム側は近い)、メインスタンドで観戦。けっこう傾斜があって見やすい。しかし、パウロン、そこでオーバーヘッド? あとは。。。。。



翌日は、まず近鉄で長谷寺へ(桜井市)。随分前に訪れているが、再訪したいと思いつつちょっと離れているので、なかなか行けずにいた所。

1436884475-2015hase02.jpg


長谷寺は色々な花が見られるということで有名(一番有名なのは牡丹と桜)。

長谷寺のあとにした後、とりあえず大和八木へ移動。ここから先の予定は未定(何となく京都へとは思っていたが)。そういえば、この近くに今井町(16世紀に形成された寺内町を原型とし、江戸時代以前の建物が多数残るところとして有名)があるはずと思い、八木駅構内にある書店に入りガイドブックを立ち読み。すると橿原神宮方面へ一駅行ったところということがわかり、訪問決定。


1436884839-2015imai01.jpg


こんな感じの街並み。



1436885056-2015imai03.jpg


電線が風情を壊している。この建物は16世紀以来酒造業を営んでいる河合家のもの(試飲とかもできるらしい)。



さて、最後は京都へ移動。


1436885223-2015gionmatsuri01.jpg


有名な山鉾巡行は17日と24日だが、この日(13日)は鉾建て・山建てといわれる鉾や山の組み立てが行われていて、その曳き初めが行われていた。


posted by オフ |22:55 | 旅とコンサ | コメント(0) |