スポンサーリンク

2018年07月04日

「海のボールパーソン」と「福島の勇者」

J1の試合がなく、とても”暇”なので、30日・1日と前々から行きたいと思っていたスタジアムへ行ってきました。

まず、30日は北九州へ。


1530713809-2018tokyo-kitakyu01.jpg
羽田を飛び立ってしばらくは、まずまずの天気。
しかし、北九州空港上空では雷雲のため、しばらく着陸できず。


1530713933-2018miksta01.jpg
ミクニワールドスタジアム(ミクスタ)。スタンドの傾斜もあり見やすいです。
さっきまで降っていた雨はなんとかやんでくれました。
それにしても、アクセスの良さは抜群です。新幹線の停まる駅から徒歩10分もかからないとは!


1530714017-2018miksta02.jpg
席はメインスタンドの上段にしました。バックスタンド以外は屋根があるのですが、席は若干濡れている場所もあり、それを拭くための雑巾が用意されていました。


1530714155-2018miksta03.jpg
この日の試合相手は鳥取。雷雨があったため、キックオフは1時間半遅れとなりました。


1530714220-2018miksta04.jpg
バックスタンドの向こうは海で、その後ろの山にはまだ雲がかかっています。
しかし、このスタンドの高さだと、思いっきりクリアしたら海ポチャだろうと思っていると、どこの試合でもあるボールパーソンの紹介の後「海のボールパーソン」なるものの紹介が。
けっこう有名らしいですね(自分はコンサ以外のチームについてはまったくうとくて。。。)


1530714415-2018miksta05.jpg
本日の海のボールパーソンの紹介。


1530714471-2018miksta07.jpg


1530714505-2018miksta06.jpg
後半、ギラヴァンツ攻勢の場面。

そういえば、このスタジアムではホームがメインから見て右側何ですね。小倉駅から近いがわをホームということにしたのでしょうか?

ところで、北九州はダビがスタメン、鳥取は内山がスタメンでした。
ダビはサイドでボールを受けて自ら勝負したり、周りを使ったり、大活躍でした。彼の動きのお蔭か池元が動き回って2得点。終了間際には別の選手が得点。結果は3-0で北九州の勝利。
内山は鋭い出足で相手の縦に入れてくるボールをカットしたり、深いタックルでピンチを防いだりよいプレーも見られましたが、最後の1点はキーパーとの連携がやや悪かった感じ。


1日はまず福岡から名古屋(小牧)へ飛びました。福岡-松本便の選択肢もあったのですが、小牧で降りてJRをで名古屋へ移動した方が若干安かったのだろうか? かなり早くから予約したので記憶が定かではありません。

1530715638-2018nagano01.jpg
長野に近づいてきました(姥捨駅のあたり)。


午後15時少し前長野駅到着。キックオフは17時。

長野まで来て、善光寺に寄らないのも何なので、大急ぎで長野駅-善光寺を往復(徒歩)。

1530715781-2018nagano02.jpg
善光寺。


長野駅16時5分発の列車で篠ノ井へ。篠ノ井駅からはシャトルバスでスタジアムへ。


1530715834-2018u-sta01a.jpg
長野Uスタジアム。ここも素晴らしいスタジアム。

1530715891-2018u-sta02.jpg
電光掲示板は何とアウェイ席の屋根の上。アウェイの客は見ることができないというすごい作り。ちなみにこの日の試合相手は福島。ところで福島のチャントのなかに、「赤黒の勇者」の「赤黒」を「福島」に変えただけのものが。Jリーグでは同じ曲を使うというのは普通ですが、これはさすがにちょっと笑ってしまいました。これも有名なのですかね。


1530716070-2018u-sta03.jpg
長野は、岩沼と三上がスタメンです。岩沼はボランチとしてゲームを操る役割(FK・CKともに岩沼がキッカーだったと思う)。三上は右のサイドバック。機を見て思い切って駆け上がることもあり、得点に絡んでくれと思いましたが、それはかなわず。しかし、細かいボールタッチで相手のプレスをかわす場面もあったり守備でみせてくれる場面も。

1530716385-2018u-sta04.jpg

試合は1-1の引き分け。


1530716433-2018u-sta05.jpg
帰りのシャトルバスに乗る前に1枚。


ミクスタ、Uスタともにとても良いスタジアムでしたし(長野の方はアクセスがやや不便というのが玉にきずでしたが)、元コンサの選手の元気な姿も見られて収穫の多い観戦旅行でした。欲をいえば、フェホも見たかった。


posted by オフ |23:13 | | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする