スポンサーリンク

2023年09月22日

J2の今

今シーズンもJ1は残り7試合となりました。J2も残り7試合です(消化試合数の異なるクラブがあります)。J2では今のところ、1試合消化が少ない町田が勝ち点68で首位を走り、前節に清水が町田と勝ち点差5の2位に浮上、磐田が清水と勝ち点差1で3位に後退しました。2位までが自動昇格で、昇格できるもう1チームは3~6位によるプレーオフで争います。現在、4位東京V、5位長崎、6位千葉と続きますが、千葉と勝ち点差3の間に甲府、群馬、岡山、山形、大分の5チームがひしめき、最後の最後まで予断を許さぬ展開となりそうです。

一方、残留争いを見ると、かつて長くJ1に君臨した大宮が勝ち点27で最下位。残留圏の20位山口とは勝ち点9差で、残り試合数からはかなり苦しいですね。資金力もある、あの大宮がと思うと不思議でなりません。21位金沢は1試合少なく勝ち点32で、山口と4差。山口はコンサドーレOBの名塚善寛監督を途中解任。コンサドーレで監督を務めたヤンツー(柳下正明)さん率いる金沢は逆転できるかどうか。

思えば、J2の22クラブのうち、半数はJ1経験クラブ。コンサドーレもそうでしたが、降格すると、なかなかJ2の沼から脱出することはいかに難しいか。2度と落ちてはなりません。現在、コンサドーレは勝ち点32で13位。今季は1チームしか降格しませんが、最下位の湘南に先日敗れ、勝ち点差11に縮まりました。残留にかける思いの必死さ、気迫に押されたように思います。まだわがクラブの残留は決まっていません。後半戦に入ってからまだ1勝しかしておらず、危機感を持たなくてはなりません。まずは石にかじりついても残留を決め、少しでも順位を上げていく。そんな思いを胸に残る7試合を戦い抜いてほしいと願っています。頑張れ!コンサドーレ!!

posted by papa12 |16:54 | 雑感 | コメント(1) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:J2の今

J2にはオレンジ互助会がないから

posted by 通りすがり| 2023-09-22 17:38

コメントする