スポンサーリンク

2022年10月31日

シートに悩む

先日、来季に向けたクラブコンサドーレの継続案内が届きました。会員継続は当然なのですが、悩んでいるのがシーズンシートです。コロナ前までは長くゴール裏の住人でした。今のカテゴリー5ですね。ところが、コロナ禍により声出しもできないことから、この3年間はカテゴリー3に移していました。

それが一部カテゴリー5の一部で制限付きながら声出しが可能となりました。来季はさらにルールが変わるのかもしれません。そろそろカテゴリー5に戻ろうか、検討しているところです。さらにカテ5は熱狂エリアとホームゴール裏に分けられていて、もともとゴール裏といっても端っこの座り席にいたものですから、寄る年波からもスタンディングは難しく、ホームゴール裏にしようか、と考えているところです。自由席なら、主に持株会会員の招待券などを利用するカミさんらも近くに座れるでしょうし、応募すれば声出しもできるかも。とはいえ、まだコロナ禍の流行も気になるところで、いろいろ悩ましいですね。

皆さんはどんな選択をしているのでしょうか。参考にさせてもらえれば幸いです。

posted by papa12 |21:39 | コン活 | コメント(0) |

2022年10月31日

チキンペッカー様

先日、久々に厚別区厚別中央にあるチキンペッカー様で昼食にチキチキ丼をおいしく食べてきました。実はわが家ではカミさんが鶏肉がNG。従って夫婦で食べる時は鶏肉以外の食事になります。ただ、下の娘が鶏肉が大好きなため、同居してた頃は頃は鶏肉料理が出ることもありましたが、夫婦2人になってからはタブーとなっていました。先日はたまたま1人で出かける用事があり、帰途に立ち寄ったのですが、もしかすると10年以上ぶりかもしれません。

もともと地元厚別出身の曽田雄志さんの応援をきっかけにサポートシップスポンサーになっていただき、曽田さん引退後も支援していただき、現在もリレーションシップ・パートナーを続けてくれています。店内に入ると、曽田さんのほかにソンユン、福森、荒野のユニが飾ってありました。ウルトラスサッポロ(US)の活動も支援していて、USのタオルマフラーも飾ってありました。
1667210519-IMG_7375.jpg

2階へ上がる階段の壁にも小野伸二と河合CRCのユニなどが多数飾ってありました。昔はここにはなかったように思います。以前よりパワーアップしているようです。
1667210537-IMG_7378.jpg

なかなかお邪魔することができないのですが、またカミさんの目を盗んで食べに行きたいと思っています。あっ、テイクアウトも各種ありますし、サンピアザにもDeli店を出していますよ。そちらの方は最近、利用したことがあります。


posted by papa12 |18:53 | コン活 | コメント(0) |

2022年10月30日

プレーオフ

J1参入プレーオフ1回戦の2試合をDAZNでまったりと観ました。16位になる可能性がなくなったので、まったくの第3者からの視点でした。どこのチームを上を目指して必死の戦いを展開しましたが、結果は4位熊本が5位大分と引き分けて2回戦へ進み、6位山形が3位岡山を下し下剋上で進みました。元コンサドーレの選手では、熊本で佐藤優也がGKで頑張っていて、2回戦でも頑張ってほしいと思います。岡山のGK金山隼樹は控えで出番がありませんでした。

J1の16位は最終節で自動降格の17位とともに決まります。コンサドーレと対戦する清水は17位にいますが、勝てば残留ないし16位となれる可能性があるだけに死に物狂いで戦ってくるのは間違いありません。しっかりと迎え撃ちたいものです。

ところで、わがコンサドーレは昇格、降格とも「自動」だったため幸か不幸か、入れ替え戦もプレーオフも経験がありません。ヒリヒリするような緊張感の中で試合をする選手は大変でしょうし、サポーターの気持ちはいかばかりか。残留を決めたから高みの見物をできたわけで、あらためて昨日の勝利に感謝します。

posted by papa12 |16:03 | 雑感 | コメント(0) |

2022年10月30日

今日のスポーツ紙

一夜明けても浮かれております。ローソン様に向かう足取りも軽かったですね。

1面はなく、裏1面が2紙。最も大きな扱いは道新スポーツ様。「札幌6年連続残留 バンディエラ宮沢主将が決勝弾 今季ラス前自力で決めた『J1はやっぱり難しい』」とうたい、メイン写真は決勝ゴールを決めた宮澤が祝福を受けるシーンで、サブは背中越しながら宮澤のシュートです。また「興梠第2子に贈る先制弾 ゆりかごダンスで祝福」というゆりかごパフォーマンスの写真付きの記事もあります。来季はこの道スポ様が見られないのは残念で寂しいですね。
1667089953-P1850706.JPG

同じく裏1面の日刊スポーツは「宮沢残留確定V弾 6年連続 敵地広島戦初勝利 『ひとつの区切り』ペトロ監督」と報じ、メイン写真は決勝ゴールを決めてガッツポーズの宮澤です。ほかに2得点の図解とシュートシーン、沸き立つゴール裏の様子、さらにはゴール後にお腹にボールを入れた興梠の写真もあります。
1667090246-P1850712.JPG

中面の2紙も大きな扱いで、スポーツニッポンは「コンサ残留 勝って決めた〝下のドキドキ感〟やっと解放 興梠で先制 最後は宮沢弾 ミシャ監督『みんなでサッポロビールでも飲もうぜ』」で、メイン写真はゆりかごパフォーマンスでした。番記者によるコラム「記者の目」で「主力離脱で〝スタイル〟完遂困難に…選手層が鍵」と今季を振り返っています。
1667090595-P1850704.JPG

スポーツ報知もゆりかごパフォーマンスをメイン写真に「祝コンサ残留 6年連続 札幌1年目頼れるFW興梠祝砲 札幌一筋15年目頼れる主将宮沢V弾」として、それぞれの得点シーンもあります。
1667090762-P1850699.JPG


posted by papa12 |09:27 | スポーツ紙&道新様 | コメント(0) |

2022年10月29日

アウェイ初勝利!

ヤッターーーーー! ヨッシャー---!! 勝ちました! ついにアウェイで広島に初勝利です。ここまでJ1残留を決めきれずにきましたが、自力で6年連続でJ1残留を確定しました!

試合全体では広島の攻守の切り替えの速さに押し込まれる展開に苦しみ、最初から最後まで気を抜けない、緊迫したゲームでした。それでも、今日に限って言えば攻撃が多彩で、相手の隙を突いたシュートが多かったと感じました。先制はルーカスのスルーパスで抜け出した興梠が落ち着いてGKをかわし先制したのが大きかったと思います。ただ、前半のうちに追いつかれ、どちらに転ぶか分からない展開に。後半もボールは広島に握られることが多かったものの、左サイドからルーカスが逆サイドにボールを送ると、シャビエルが頭で中央に折り返し、攻め上がったわれらがキャプテン宮澤が決勝ゴールをたたき込んでくれましたこれぞミシャサッカーという美しいゴールだったと思います。

結果論で言えば、仮に広島に敗れたとしても、他チームの成績により残留は決まっていた訳ですが、自力でしっかりと勝ちきったことは次につながると思います。最終戦は17位に落ちた清水。昇格同期の相手で、残留へ死に物狂いで戦ってくると思われますが、心を鬼にして来季に向けた試合を期待します。

本来はシーズンの目標は残留ではありませんでした。もっと上位、一桁順位やACL出場圏だったはずで、この成績では満足できません。続投するであろうミシャ監督とともに、補強も進め、ぜひとも今季達成できなかった目標をつかみ取ろうではありませんか。頑張れ!コンサドーレ!! さあ、祝杯だ!

posted by papa12 |16:58 | 雑感 | コメント(4) |

2022年10月28日

月コンから色紙

25日のエントリーで北海道コンサドーレ札幌オフィシャルマガジン「月刊コンサドーレ」11月号の「サポーターズスクエア」に初めて投稿が掲載されたことを紹介しましたが、早々と本日、その賞品として選手サイン色紙が届きました。16番藤村でした。練習場でもファンサービスができないご時世ですから、サイン色紙は嬉しい限りです。ありがとうございました。

1666955096-IMG_7478.jpg


posted by papa12 |20:01 | コン活 | コメント(0) |

2022年10月27日

ポイントプログラム

2021シーズンからリニューアルされたクラブコンサドーレで新たに導入されたのがポイントプログラム制度です。チケットやグッズを購入することでポイントが貯まり、その年に貯めたポイントによりランクが決まり、翌年のランク特典が得られます。また、ポイントを使って限定グッズと交換したり、限定イベントに参加できたりするというものです。

ところが、ここ2、3日、ツイッター界わいで「貯めたポイントがもう使えない」と話題になっています。2022シーズン分は来年1月末まで貯めることはできるものの、すでに限定グッズとの交換は終了し、限定イベントもないそうです。従って、貯めたポイントはすでに使用する機会がないらしいのです。私も下の写真の通りそれなりにポイントが貯まっていますが、2023シーズンには引き継がれないため消える運命です。

1666854016-consa12.jpg

なぜ使わなかったかというと、限定グッズの大半は過去のファンクラブの加入・継続特典のため、持っている物ばかりでした。限定イベントは応募したものの抽選だったのでハズレたのでした。従ってポイントはまったく役立たなかったのですが、ポイントによるランクがブラック6だったため、コンサドーレオリジナルシューズの最先行販売を利用できたのが数少ない利点でした。

ただ、せっかく貯まったポイントがただ消えていくのはやはりもったいないとも感じますので、ぜひとも今後、制度を改善していただきたいと思います。私が思いつくのは①翌年に持ち越せる②限定グッズは専用のオリジナルグッズを用意する③限定イベントを増やすとともに、参加できる人数を大幅に増やす④オンラインストア購入時に利用できる-などです。クラブにはぜひご検討をお願いします。

■追記■
先ほど、もう限定イベントがないように書きましたが、公式ホームページで清水戦で限定イベント「選手ロッカーインお出迎え」を実施することが発表されました。1万2000ポイント以上残っている人が対象ですが、ある人は応募しましょう。ただし、当たるのは10~20人だけだそうですが。


posted by papa12 |15:29 | コン活 | コメント(3) |

2022年10月26日

メガネ拭き新作

本日、メガネサロンルック様の真栄店様に立ち寄り、コンサドーレセリート(メガネ拭き)の2022限定モデルを購入してきました。熱心にツイッターで発信を続けてくれている円山店様のツイートにより新発売されたことを知りました。クラブコンサドーレの会員証を持参したので、10%割引で990円でした。ネットで見た時はもっとシルバーに近いのかと思っていたら、青みがかっていて格好良い品でした。以前のバージョン同様、額装して飾ろうか、検討中です。

1666774195-IMG_7467.jpg

メガネサロンルック様は昨年夏にクラブパートナーになっていただいてから、メガネケースやメガネ拭き、メガネケースを次々と商品化していただき、ありがたい限りです。私たちも微力ながら購入させていただきますので、今後も末永くクラブをご支援ください。


posted by papa12 |17:42 | コン活 | コメント(0) |

2022年10月25日

初掲載!

本日発売の北海道コンサドーレ札幌オフィシャルマガジン「月刊コンサドーレ」11月号をご覧になったでしょうか。26ページにある「サポーターズスクエア」という、要するに「読者の声」欄があるのですが、何と初めての投稿が採用され、載りました!

1666694652-IMG_7462.jpg

これまでは何となく億劫で、応募に至らなかったのですが、今回は厚別での川崎戦の勝利を見て興奮し、思わずメールで応募してみました。同じように感じた人が多かったのでしょう、掲載された投稿の多くが川崎戦についてでした。採用された人には選手サイン色紙がプレゼントされるとのことで、今から楽しみです。


posted by papa12 |19:39 | コン活 | コメント(0) |

2022年10月25日

旧スポンサー様に思う

昨日はコンサドーレにまったく関係のない電子ピアノのもらい手探しでお目汚しし、申し訳ありませんでした。幸い、かつてスポンサーだったジモティーを思い出して掲示板に投稿したところ、多数反応があり、無事引き取り手が見つかりました。従いまして、電子ピアノのエントリーは削除しました。コメントも消えましたので、書いていただいた方には申し訳ありません。

気になったので、ジモティーのスポンサー契約について、あらためて調べてみました。すると、2018年11月にクラブスポンサー契約締結が発表されていました。同時にこの年の最終戦の広島戦チケットが100組200人に当たるキャンペーンが実施され、そのCMに小野伸二が起用されました。実は私はこのキャンペーンに当たり、最終戦はカミさんと2人で劇場シート(現在のカテゴリー1でしょうか)で観戦しました。

ところが、契約継続についてはいくらググってみても見つかりません。ジモティーの代表取締役にコンサドーレの社外取締役に就いてもらったようですが、これも1年で退任されたようです。結果として1年程度のお付き合いだったのでしょうか。ジモティー側としては北海道進出をPRする狙いがあったと思われますが、こうしたスポンサーを逃さない営業努力がほしかったところです。

スポンサー、パートナーになる企業としては慈善事業ではなく、それなりのメリットを求めているのは間違いありません。多くの企業は目に見える利益が必要です。かつて世界的なタイヤメーカー、ミ○ュ○ンが2010年にスポンサーとなったことがあります。スタッドレスタイヤ4本を購入すると、1000円がクラブに還元される触れ込みでした。目標数を達成すれば、契約を継続してくれるとの話で、クラブも購入者にはシーズンシートを4000円値引きして奨励し、私も大衆車に似合わないミ○ュ○ンを履かせましたが、結果として目標に達しなかったらしく、○シ○ラ○は翌年に去ってしまいました。

思えば、ニトリや富士メガネ、日糧製パンなど多くの道内大手企業が去って行きました。それぞれ事情は異なり一概に語れないでしょうが、クラブとしては一度加わってくれた企業は絶対に逃さない、足抜けできない、そういう決意と覚悟で営業していただきたいと思っています。その際にはサポーターの力をフルに活用してほしいと思います。クラウドファンディングも有効でしょう。

最近、サポーターの働きかけがきっかけでベル食品様がリレーションシップ・パートナーになっていただいたケースがあります。私たちサポーターはクラブいのために微力ながら行動します。クラブとしてはそれを武器に営業に邁進してほしいと願っています。間違っても、どこかの関東のチームのようにメインスポンサーに物申すようなことはありません。

posted by papa12 |13:17 | コン活 | コメント(2) |