スポンサーリンク

2024年05月26日

鹿島戦の収穫

昨日の鹿島戦はサッポロビール様による「サッポロクラシックデー」でした。入場時にクリアファイルが配布されました。ミシャが格好良いですね。中に入っていたチラシに当選なら☆が貼られているそうですが、かすりもしませんでした。
1716709332-P2110582.JPG
1716709345-P2110891.JPG

入場して真っ先に駆けつけたのがサッポロビール様のブース。公式Xか、インスタをフォローして、撮影写真を「#サッポロクラシックデー」と付けて投稿すると、オリジナル缶バッジ3種の中から1個もらえました。私は「きょうも勝利の完敗だ!」を選んだのですが、祝杯はあげられませんでした。カミさんは試合前にコンサエールをおいしそうに飲んでいましたが、私は車の運転があるので飲んでいません。
1716709389-IMG_3883.jpg

この日は「タイフェスタ」でもありました。ムエタイフォトバナーは事前に公開されていた高卒ルーキー2人のほかに荒野とチェックが登場。さすがにチェックは本物っぽく見えます。タイマッサージの体験ブースもありましたが、私はマッサージが苦手なので遠慮しておきました。タイ国政府やチェンマイ県と友好協定を結ぶ北海道などのブースがあり、クイズに答えてキュンちゃんのシールをもらったほか、観光パンフレットなどをいただきました。
1716709982-P2110517.JPG
1716710105-P2110512.JPG
1716710410-P2110896.JPG

屋外テラスでは、タイのタクシーのトゥクトゥクが展示されていて人気でした。また、ムエタイのステージがあり、4人の選手たちが登場しましたが、寒かったのでかわいそうなくらいでした。試合前の踊り「ワイクルー」を披露してくれたのを撮影して寒いので退散しました。この後、試合のデモンストレーションも行われるとのことでしたが、寒くて見ていません。
1716710753-P2110575.JPG
1716710765-P2110571.JPG

グッズ関係では、パティスリーICHIE(いちえ北海道)様のブースでインスタをフォローすると、「ドーレくんクッキーとオリジナルドリップコーヒーのセット」赤黒パッケージ入りをいただきました。500円クーポン券も付いていて、機会があれば買いに行きたいと思います。末永いご支援をお願いします。
1716711375-P2110869.JPG

あいプラン様は宮澤の色紙サイズポスターを配布していました。藻岩シャローム教会様のチラシも宮澤で攻めていました。いつもながらあいプラン様には感謝です。
1716711548-P2110887.JPG

コンサベースでは、ボンフィン(近藤でした)とトゥクトゥクキーホルダー、麺や虎鉄様のポテチ(コンソメ味)を購入。シークレット販売されている両面アクリルキーホルダーとムエタイアクリルバッジは試しに2個ずつ買い、それぞれ深井と岡田、宏武と小次郎でした。私の財政力では値段が高いのでこれ以上は集めません。我慢、我慢。
1716712021-P2110874.JPG

ゴール裏席では、ウルトラスサッポロのフリーペーパーが配布されていました。柏戦後に書かれたようですが、熱い思いは分かるのですが、ビジター席での指定席問題には触れられていません。モヤモヤ感が残りました。
1716712256-P2110877.JPG


posted by papa12 |16:40 | 思い出 | コメント(2) |