スポンサーリンク

2023年09月18日

湘南戦の収穫 イベント編

勝ち点が得られなかった湘南戦ですが、試合以外は盛りだくさんでした。とりわけイベントが多かったので、今日はイベント編のみとし、グッズ編と分けて記録しておきます。

今日の試合は片桐企業グループ様によるオフィシャルトップパートナー記念マッチでした。トップパートナーを務めていただき、誠にありがとうございます。今後もご支援をお願いします。
1695024056-P2000039.JPG

この日の目玉の一つはOB会「CONSAOLDS」による「第2回赤黒ドリームマッチ~CONSAOLDSの結束~」。赤黒の歴史を積み重ねてきたレジェンドたちが大集合し、20分ハーフの前座試合を実施してくれました。
1695024812-P2000056.JPG

前半先発で18番が2人。吉原宏太さんと芳賀博信さんでした。吉原さんはとんでもないスーパーミドルを決めました。あのシュートは後輩の現役選手たちに伝授してほしいとつくづく思いました。
1695024905-P2000141.JPG

吉原さんと2トップを張ったのは播戸竜二さん。最近はテレビの仕事が多いですね。バン、バン、オバンザイ!
1695025020-P2000126.JPG

ハーフタイムにデル・ピエロさんが登場したので、前座試合への集中を欠き、後半はあまり写真を撮っていません。内村圭宏さんは何とハットトリックの活躍。ゴールで祝福を受ける背番号13が懐かしかったです。後輩の現役選手たちに「打てば入る」極意を教えてほしいものです。
1695025382-P2000408.JPG

試合後に全員でゴール裏に向かって挨拶に来てくれました。さすがにレジェンドたちは疲れた様子でした。釧路U-15の皆さんもよく頑張ってくれました。ぜひとも来年以降も赤黒ドリームマッチを続けてほしいと願っています。後藤義一さんら役員4人も再会を約束してくれました。
1695025514-P2000459.JPG
1695025753-P2000525.JPG

さて、この日の主役はなんと言ってもデル・ピエロさん。前座試合のハーフタイムにコンサドーレの赤黒ユニフォームを着て登場しました。長く白と黒のユベントスのユニを着ていただけに、ライバルクラブのACミランの赤黒縦縞を真似したユニに抵抗があるかと思っていましたが、そんなことはなかったようです。
1695025831-P2000197.JPG
1695025849-P2000238.JPG

ハーフタイムのうちに、デル・ピエロゾーンのフリーキックの壁体験が行われました。壁の1人はユーベのユニを着用していたので相当なファンですね。得意とする角度から蹴った1発目は見事、ゴール右上隅に決まりました。まだまだやれますね。ぜひコンサドーレの現役選手たちに技術を伝授してほしいものです。
1695026110-P2000247.JPG

1695026129-P2000323.JPG

1695026144-P2000325.JPG

前座試合の後には今度はセカンドユニ姿で再び登場し、トークショーとピッチ一周を行いました。たっぷりと手を振ってくれましたよ。
1695026345-P2000568.JPG
1695026358-P2000924.JPG

そのデル・ピエロさんが退場し終わる前に、コンサドールズが登場。この日は年に1度の「月下美人」の演舞が披露されました。デル・ピエロさんがゴール裏の左前で高額チケットを購入した方たちへの写真撮影やサインに応じていたので、ついそちらが気になって、月下美人の皆さんの熱演を集中して見ておらず、申し訳ありません。最年長の方は88歳と紹介されていたようですが、すごいですね。私はすぐに息が切れてしまいそうな踊りっぷりでした。
1695026631-P2000965.JPG

もうイベントだけでお腹いっぱいでした。これで試合に勝てば最高の思い出になったのですが…。


posted by papa12 |16:58 | 思い出 | コメント(7) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:湘南戦の収穫 イベント編

試合終了後のOB会交流イベント(21:30スタートでした)で、ウッチーに「ハットトリックすごいですね」と話しかけたら、照れ笑いで「ありがとうございます」と言ってくれました。私は月下美人に入ることが、目標のひとつです。サテライトとして、55歳から参加できたらいいのに、と思いますが(笑)しばらくの辛抱です。大昔(HFC時代)、キャリアバンクの派遣スタッフとして働いていた時、派遣スタッフ対象で、コンサドールズのダンスを体験する会というイベントがありまして、参加しました。赤黒のポンポンを借り、私は張り切って楽しんできました。でも、参加者が想定より集まらず、キャリアバンクで働いている人たちも参加していました。
会社に言われて参加したのでしょう。

posted by miho| 2023-09-18 18:53

Re:湘南戦の収穫 イベント編

こんばんは。

コメントを抑えていましたが、mihoさんのコメントに、我慢できなくなり、白状してしまいます。

実は、ブログ主さんも撮影してくださった月下美人のダンスですが、
ボクの妻も参加しています。
(88歳の方ではありませんが・・)

以前は、試合前のCONSADOLE LIVEのYouTubeで配信してくれていましたが、
昨日はOB戦後の参加選手のインタビューの後に終了してしまい、
月下美人のダンスは見られませんでした。

ですから、サポーターの方が撮影してくれた映像をYouTubeで検索しています。

posted by Ackey| 2023-09-18 20:46

Re:湘南戦の収穫 イベント編

Ackeyさん、そうなのですか!いいですね~。うらやましいです。ブランチ札幌のPVのときにも、メンバーの一部の方だと思いますが、ダンスを披露されていましたよ。しっかり見ました。

posted by miho| 2023-09-18 21:25

Re:湘南戦の収穫 イベント編

mihoさん、おはようございます。
(ブログ主さん、板を借りて勝手にコメント返しをしてスミマセン)

妻が月下美人に加入して結構の年数になると思います。
ドールズと違ってメンバーの入れ替わりは基本的にはありませんので、
ほぼほぼ固定メンバーのようです。

ですから、mihoさんが加入してくだされば、新メンバーとなるので、
みんな喜ぶと思います。

mihoさんの加入を心からお待ちしております。
とは言っても、残念ながら(?)ボクはメンバーではありませんので、
お会いしてお話しする訳ではありませんが。

今年は今季のレプリカユニを全員お揃いで作って(自費購入、しかも安くない)、
沖縄へダンス研修(?)旅行があり、お金がかかると漏らしていました。

加入しましたら、仲良くしてあげてください。
お待ちしております。

posted by Ackey| 2023-09-19 07:37

Re:湘南戦の収穫 イベント編

>mihoさん、Ackeyさん
お2人で盛り上がっていただき、ありがとうございます!当方のつたないブログが交流の場として少しでも役立てばこれ以上の喜びはありません。

お2人のお話は驚くばかりです。Ackeyさんの奥様は現役メンバーですか! mihoさんは月下美人に加入予定とは! 毎年、月下美人の皆さんの年に1度だけ咲く踊りを楽しみにしています。
うちのカミさんにも昨年で資格を満たしたので勧めたのですが、「運動音痴に無理」とあえなく却下されました。ジジイもなにか登場できる機会があると良いのですが…。

posted by 真栄パパ| 2023-09-19 17:48

Re:湘南戦の収穫 イベント編

しつこくコメントして申し訳ありません。

>「運動音痴に無理」とあえなく却下されました。
とのことですが、月下美人のメンバーは、ほとんどがそういう方々だと思いますよ。
(失礼!)

例えば、ボクの妻は、昔お祭りに行った時に、屋台の的当てゲーム(簡易ダーツ)をしました。
ボクは取りあえず、矢を的に当てることが出来ましたが、
張り切って投げた妻の矢は、一直線に地球に刺さったのでした。
つまり、投げた矢は足元の地面に突き刺さったのでした。

直角三角形の定規の長辺のように、下って行ったのでしょうね。
どうやって投げればそのように飛ぶのか謎です。
そんな妻が、今はみんなとお揃いのユニを着てポンポンを振っています。

あと数年でmihoさんもお仲間入りのご予定です。
ブログ主さんの奥様へも、さらなるプッシュで一足早いお仲間入りを勧めてみてください。
妻の事例を伝えてくださってもよろしいですよ。

posted by Ackey| 2023-09-20 14:14

Re:湘南戦の収穫 イベント編

>Ackeyさん

うちのカミさんは背が低いうえ、年齢とともに丸っこくなった体型を気にしていて「とても人様の前に出られる体でない」と申しております。お仲間入りは難しそうです。

posted by 真栄パパ| 2023-09-20 21:15

コメントする