コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年06月12日

興行収入(2)

昨日の記事で,

>今季の札幌のホームゲームの平均入場者数は約1万6千人です

と書いてしまいましたが,これはJ1リーグ戦に限っての平均でした。

【08J1札幌入場者数】
[ 2]横M戦 25,225人(札ド)
[ 4]川崎戦 14,377人(札ド)
[ 6]磐田戦 15,240人(札ド)
[ 8]新潟戦 13,055人(札ド)
[11]東V戦 16,508人(札ド)
[13]名古屋 16,631人(札ド)

【ナ杯札幌入場者数】
[予2]川崎戦 5,387人(室蘭)
[予4]千葉戦 5,297人(函館)
[予6]木白戦 10,296人(札ド)


 全ホームゲーム平均  13,557人
 札ド(J1&ナ)平均  15,905人
 札ド(J1のみ)平均  16,839人

posted by ○た |12:48 | クラブ経営・運営 | コメント(16) | トラックバック(0)

2008年06月11日

世の中まだまだ捨てたもんじゃない

巷では,現在の境遇を悲観した若者が通り魔無差別殺人事件を起こしたり,「○○偽装」のように無責任な大人による反社会的行為がしょっちゅう報道され,まるで日本は「自分さえ良ければ何をしても良い」という社会になってしまったのかと暗くなることが多い毎日ですが,はすえいんさんが失くした(置き忘れた)自由席シーズンパスがたった3日で出てきました。(^^)/

posted by ○た |17:45 | その他 | コメント(7) | トラックバック(0)

2008年06月11日

興行収入(1)

【お願い】
6月8日の柏戦の際に札幌ドームでシーズンパスを紛失(置き忘れ)した方がいます。
詳しくはこの記事およびそのリンク先をご覧下さい。
なお,この件に関するコメントもこの記事のコメント欄をお使いいただくようお願いいたします。

※ この告知は当分の間載せ続けようと思います。何卒ご理解下さい。

〔6/11 17:05 追記〕
6/11 16:52 落とし主さんから「シーズンパスが丸井今井のファンクラブ事務局へ届けられた(持参してくれた)」との連絡がありました。
皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。m(_ _)m


サッカーチーム(運営会社)の収入にはどんなものがあるのでしょうか。

私も良く知らないですが(←おい!),ここを見てみると(^^;,

興行収入(リーグ戦ホームゲーム)
広告料収入(ユニフォーム・チームスポンサー,パーソナルスポンサー・ロイヤリティ他)
販売収入(グッズ販売収入)
その他収入(ファンクラブ会費・ユース会費・スクール会費・選手移籍金・その他)
Jリーグ配分金(公式試合出場料,放送権料,商品化権料,リーグ戦賞金)

の5つに分類されるらしいです。

posted by ○た |12:30 | クラブ経営・運営 | コメント(4) | トラックバック(1)

2008年06月10日

今日の雑感

【お願い】
6月8日の柏戦の際に札幌ドームでシーズンパスを紛失(置き忘れ)した方がいます。
詳しくはこの記事およびそのリンク先をご覧下さい。
なお,この件に関するコメントもこの記事のコメント欄をお使いいただくようお願いいたします。

※ この告知は当分の間載せ続けようと思います。何卒ご理解下さい。

〔6/11 17:05 追記〕
6/11 16:52 落とし主さんから「シーズンパスが丸井今井のファンクラブ事務局へ届けられた(持参してくれた)」との連絡がありました。
皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。m(_ _)m




・地域貢献,社会貢献
ゆうべ社長ブログで「コンサの森」のことを読んだときは「こういうことも必要かな」と思ってしまったのですが,今朝になってこの記事にいくつかついているトラバ記事を読むとそう単純な問題ではないのだなと汁。う~む。(^^;

・補強とチームの立て直し
宮澤の怪我は痛いですけど,今は慌てないことが大事ですね。「怪我人の復帰予定スケジュール」リストと近々に発表されるであろう補強リストを眺めながら監督は作戦を練っていると思います。我々もさしあたり「補強発表待ち」ですかねえ。

・観客動員
8日のドーム入場待機列にいたとき,側にいた学生(高校生?)らしき2人組の話し声が聞こえてきました。
「なんか今日,サポーターが少ないんじゃね」
「そうだね。負け続けているし,ナビスコも予選敗退しそうだから
こんな日に来るのはよっぽど熱烈な人たちなんだろ」
「だけど今日は応援コールの練習もやらないし」
「やる気ないのかなあ」
(おいおい,君たちがサポーターではないのか?)と思いつつ耳をダンボにしていました。(^^; 話はまだまだ続いてどうやら集客数の話になったようです。
「コンサも日ハムの真似して後半からの割引券とか出せば客入るかなあ」
「どうかなあ」
「あ,『シニアシート売り切れ』って書いてあるね」
「そんだけ売れるんならシニアシート増やせばいいのにね」
「ねえ」
そんな感じでした。まあ,「シニアシート」は正確には券種であって席種ではない(SSアウェイ側割引券とSA・SB・Bの割引券)のですが,それは置いといて。

でも,こんな高校生でも観客動員のことを心配してくれるんですね。哀れみか?

とにかくリーグ戦再開に向けて観客動員数を増やす工夫はいろいろしていただかないとならないことは確かです。

例えば,会場付近(福住とか厚別とか)にチラシを配付してそのチラシに「当日券割引クーポン」をつけるのはどうでしょうか。

posted by ○た |12:53 | クラブ経営・運営 | コメント(12) | トラックバック(0)

2008年06月09日

シーズンパスを拾ったかたいませんか?(再掲)

こういう告知はできるだけ多くの方に見ていただいたほうが良いと思いますので,時間をずらして何度か再掲させていただきます(もう何回目かのエントリになりますが,どうかお許し下さいm(_ _)m)。

なお,置き忘れたご本人のブログはコメントできないようになっていますので,もしコメントしていだだける場合はこのリンク先のコメント欄をお使い下さい(混乱を避けるため,この記事もコメント不許可にさせていただいております。どうかご理解下さいますようお願い申し上げます)。

〔6/11 17:05 追記〕
6/11 16:52 落とし主さんから「シーズンパスが丸井今井のファンクラブ事務局へ届けられた(持参してくれた)」との連絡がありました。
皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。m(_ _)m


posted by ○た |23:23 | その他 | トラックバック(0)

2008年06月09日

シーズンパスを拾ったかたいませんか?(再掲)

こういう告知はできるだけ多くの方に見ていただいたほうが良いと思いますので,時間をずらして何度か再掲させていただきます(どうかお許し下さいm(_ _)m)。

なお,置き忘れたご本人のブログはコメントできないようになっていますので,もしコメントなさりたい場合はこのエントリのコメント欄をお使い下さい(混乱を避けるため,この記事もコメント不許可にさせていただいております。何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます)。

〔6/11 17:05 追記〕
6/11 16:52 落とし主さんから「シーズンパスが丸井今井のファンクラブ事務局へ届けられた(持参してくれた)」との連絡がありました。
皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。m(_ _)m


posted by ○た |21:01 | その他 | トラックバック(0)

2008年06月09日

シーズンパスを拾ったかたいませんか?(再掲)

こういう告知はできるだけ多くの方に見ていただいたほうが良いと思いますので,時間をずらして何度か再掲させていただきます(どうかお許し下さいm(_ _)m)。

なお,置き忘れたご本人のブログはコメントできないようになっていますので,もしコメントなさりたい場合はこちらをお使い下さい(混乱を避けるため,この記事もコメント不許可にさせていただいております)。

〔6/11 17:05 追記〕
6/11 16:52 落とし主さんから「シーズンパスが丸井今井のファンクラブ事務局へ届けられた(持参してくれた)」との連絡がありました。
皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。m(_ _)m


posted by ○た |17:26 | その他 | トラックバック(0)

2008年06月09日

シーズンパスを拾ったかたいませんか?

昨日こちらのかたがドーム南ゲート付近の男子トイレにB自由席シーズンパスを置き忘れたそうです。すぐに係の人にも言って試合後にも問合せたそうですが見つからない,とのこと。んで,頼まれたわけではありませんが,こちらでも勝手に告知とお願いをさせていただきます。

posted by ○た |12:13 | その他 | コメント(15) | トラックバック(0)

2008年06月09日

昨日の収穫

まあ,試合内容はともかくとしてだ。(←おい!)

「コーヒールンバ」

これにつきます。クライトンの新曲は一回しかやらなかったので結局覚えられませんでした。(^^;

posted by ○た |12:11 | 応援に行こう! | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年06月08日

12:30ドーム前

そろそろ待機列移動開始か?

200806081230000.jpg


posted by maruta |12:40 | 携帯から | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ