スポンサーリンク

2010年08月30日

キャンプレポ ~歌才オートキャンプ場 L’PIC(ルピック)~

このカテゴリ[Camp]でのエントリーは久しぶりです。
子供が大きくなるといろいろと行事やなんかも多くなり、
家族でキャンプなどとも言ってられなくなりますが、
今回は以前、ニセコのサヒナへ連れっていってもらった家族と一緒に、

 歌才オートキャンプ場 L’PIC(ルピック)

黒松内町にあるこのキャンプ場、わが家にとっては初めての利用でしたが、ご一緒した家族は何度となく来ているそうで、札幌から、赤井川~倶知安~蘭越と経由、途中、倶知安のスーパーとニセコの道の駅で買い出しをしてキャンプ場へ入りました。ここのキャンプ場を選んだ理由の一つが、ペット可であること。ご一緒した家族に犬が仲間入りしたからです。周辺はブナの原生林に囲まれていて、ブナセンター、歌才自然の家、歌才森林公園などがあり、のどかな雰囲気の中にあるキャンプ場でした。テントサイトは1サイトごとが広く取られており、2家族でテント2つとタープ1つを十分に張ることができます。天候にも恵まれ、夜は満天の星空。いつもながら2泊してゆっくりしたかったなと思いましたが、来年にはうちの長男と、ご一緒した家族の長女が中学生。部活などに忙しくなりそうで、来年も一緒に行けるかどうかが気がかりです。

20100830-08.JPG


続きを読む...

posted by kabao |20:45 | Camp | コメント(0) | トラックバック(1)

2008年08月11日

キャンプレポ ~洞爺水辺の里 財田キャンプ場~

昨日から夏休みの子供達との約束だったキャンプに行ってきました。
今回の行き先は、

洞爺湖の財田(たからだ)キャンプ場

札幌から国道230号線を走って行き、洞爺湖温泉街に向かわず、その手前洞爺湖町役場から湖畔を時計回りに走って5分くらいのところにあります。入り口は田畑の真ん中を入っていくのでうっかりすると見落としがちですが、一応看板は出ています。そして田畑の中を抜けると、センターハウスとスポーツ交流館が現れます。湖畔に沿って横に長く広いキャンプ場なので、場内をゆっくり歩くと30分くらいかかるでしょうか。今回わが家が利用したのはオープンサイトとよばれる、通路を挟んで8つずつ計16のサイトがあるエリアです。車を持ち込めるサイトとしては一番狭くその分格安なのですが、それでも幅5m前後、奥行きは10m前後、家族4人には十分なスペースでした。子供達は、湖で泳いだり魚すくい(ワカサギの稚魚)をしたり、湖に注ぐ川で遊んだり。いつものことですが、今回もキャンプは2泊してゆっくり遊びたいなと思った楽しいキャンプ場でした。

20080811-11.JPG


続きを読む...

posted by kabao |21:25 | Camp | コメント(4) | トラックバック(0)

2008年06月15日

キャンプレポ ~オートリゾート滝野~

誕生日だからというわけではありません。
友人家族のお誘いで、キャンプに行ってきました。

 「オートリゾート滝野」

滝野すずらん公園の中に入り一番奥の東口駐車場のさらに奥にあるキャンプ場です。
札幌市内のキャンプ場でありながらわが家にとっては、
利用料が高いということで今まで行ったことの無かったキャンプ場でしたが、
施設自体は非常に充実していて、
極端な話、
お金さえあれば何も持たずに行っても遊べるキャンプ場という感じです。
でも子供達は、
多目的広場に設置されたミニサッカーゴールでサッカーをしたり、
2箇所に設置されたプレイロットでのアスレチックに、散策路での探検と、
短い時間ながらたっぷりと遊ぶことができました。
また、友人がダッチオーブンを使って、
夜は丸鶏の蒸し焼きを、朝はアサリのパスタにピザを振舞ってくれて、
お腹の方も楽しませてもらいました。
今回はキャビンの利用でしたので、とても快適な2日間。
安心・安全・快適を重視する方にはとても良いキャンプ場だと思いますよ。

続きを読む...

posted by kabao |21:08 | Camp | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年08月27日

キャンプレポ ~神恵内青少年旅行村~

前回のキャンプに続いて、今回のキャンプも初体験のキャンプとなりました。
今回の初体験は「釣り」。
子供達が前から一度やってみたいと言っていた
「釣り」を今回、キャンプに合わせて初めてやってみることにしたのです。
義妹とその男友達2人を釣りの講師役にするため、久しぶりにバンガローでのキャンプ。
バンガローと釣りという2つのポイントから、ここのキャンプ場を選びました。

とりあえず、前日は全員でお約束のバーべキューをやって、焼肉、貝類をたっぷり食べ、
翌日はなんとなくみんなが起き出したのが朝5時30分頃。
疲れているはずの子供たちも、話し声や物音で起きてきました。
コンビ二のパンやおにぎりで簡単に朝食を済ませ、後片付けをして、7時30分頃にキャンプ場を出発。
簡単に朝食を済ませ・・・と書いていますが、実は神恵内村にはコンビニが(たぶん)無く、隣の泊村まで車で片道15分をかけて買いに行ってきたのです。前の日から買って置けば良かった・・・。

はじめ、神恵内の小さな漁港で釣りを開始したのですが、今ひとつということで、村内の別な漁港へ移動。そこで、しばらく糸を垂らしました。子供たちもはじめはおっかなびっくり竿を握っていたのですが、そのうち慣れてきたのかその姿がだんだん様になってきました。義妹と友達が1匹ずつ小さなソイを釣りましたが、息子達はまだ釣れません。

そこで泊村の漁港へ移動してみようということになり、15分ほど南下。
泊村の漁港へ行き竿を垂らし始めてところ、すぐに義妹やその友達がソイを釣り上げました。
そして、ついに次男の竿にもソイが!そして次男はこのあとアブラコも釣ったのです。
一方長男の竿にはなかなかアタリがなく、昼過ぎまで粘りましたが結局ボウズで次回に持ち越しとなりました。

僕も釣りの事はほとんどわからないのですが、また義妹達に頼んで、次はもう少し簡単に魚が釣れる所で、釣れる楽しさを味合わせてやれればなと思いましたが、とりあえず、2人とも初めての釣りを満喫したようでした。

20070827-00.JPG



続きを読む...

posted by kabao |21:46 | Camp | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年08月06日

キャンプ・レポ ~ニセコ・サヒナ~

遅ればせながら今年初めてのキャンプに行って来たわが家。
去年のキャンプシーズンが終了した時、
来年は6月下旬ぐらいからキャンプに行って、7月にも2回くらい行きたいと思っていたのですが、
実際は、試合やら天気やら、その他もろもろの用事があったりして結局8月になってしまいました。
そんな今回のキャンプでしたが行った先は、

 ニセコ・サヒナ キャンプ場

前から1度行ってみたいと思っていたこのキャンプ場に始めて行く事ができました。
そして、今回のキャンプは3つの初体験が付いたキャンプでもありました。

1.複数家族でのキャンプ
いつものキャンプといえば、家族4人で思い立ったままにあちこちへ行っていたのですが、今回は初めて2家族でのキャンプとなりました。相手は同じ町内に住む、上の娘さんがうちの長男と、下の娘さんがうちの次男と同級生の4人家族。娘さん2人なのですが、わが家以上にキャンプ慣れしているアウトドア家族となので、非常に楽をさせてもらい、楽しいキャンプになりました。特に食事は、ダッチオーブンを使った料理をご馳走してもらい、妻も大満足でした。

2.2泊3日のキャンプ
同じキャンプ場に2泊したのは今回が初めて。
いつも1つのキャンプ場に1泊で、2泊3日でも違うキャンプ場に移ってテントを張っていたので、テントを張ったり畳んだりが非常に面倒でした。で、去年のキャンプが終わった後、妻と「来年は同じキャンプ場で2泊してゆっくりしよう」と話していたのです。おかげで、中日はゆったりと過ごすことが出来てとても良かったですね。キャンプの2泊3日ってあれほどゆったり過ごせるとは思ってもみませんでした。

3.雨のキャンプ
今までの家族キャンプでは1度も雨に降られたことのなかったわが家。なので今回のキャンプもてるてるぼうずの効果とあわせて、淡い期待を抱いていたのですが、残念ながら雨。本当だったらキャンプ場から、羊蹄山やニセコ連邦が見渡せるはずだったのですが、初日の夕方頃にニセコの山々が少し顔を出したくらいで、あとはずっと分厚い雲の中でした。それでも、山の雨、テントに打ちつける雨音なんかを子供たちに体験させてやれたことは、それはそれで良かったかなと思いましたね。

今回行った「ニセコ・サヒナ」は、正直言って大人のキャンプ場だと思います。
遊具なんかは全くありませんし、子供たちの遊びといったら、虫とりか(ほんとに小さな)小川遊びくらいしかありません。でも、キャンプサイトはフリーサイトも含めて草木で仕切られていて個別サイトのようですし、おまけに直火で焚き火が出来るスペースも各サイトに確保されていて、ゆったりと過ごすにには最高のキャンプ場でした。子供たちは、なんでも遊びにしてしまう天才なんですから、たまには今回のような大人中心のキャンプ場も良いかもしれませんね。

続きを読む...

posted by kabao |21:59 | Camp | コメント(3) | トラックバック(0)