スポンサーリンク

2007年03月31日

第6節・C大阪戦から

まずは、連敗の続いていたホーム室蘭でJ1降格組みのC大阪から勝点3を挙げることができ、
さらに連続完封を5試合に延ばすことができたことに拍手を送りたいと思います。
そして、前節山形戦後のエントリーで、ようやくチームの一員になれたのではないかと書いた
カウエが復帰2試合目にして、決勝の初ゴール。
FW、SHに加え、ボランチであるカウエの攻撃参加によって
攻撃に厚みが加わることは間違いないでしょう。
ますますの活躍を期待したいと思います。

さて、今日の試合からは、控え選手について感じたことを少し書いておきたいと思います。
今日のベンチは、GK佐藤、DF池内、MF大塚、砂川、FW石井の5人でした。特に、池内、大塚、砂川。
このベテラン3選手がベンチにいることが、
ものすごくチームによい緊張感を与えているような気がします。
先日の練習見学でも感じたのですが、このベテラン3人、とにかくモチベーションが高いんですね。

 手を抜く奴がいたらいつでもレギュラーを奪ってやるぞ!

 途中出場したら全力で走り回るぞ!

そんな感じで、虎視眈々とレギュラーの座を狙っているようです。
そして、今日は砂川と大塚が途中出場しましたが、
砂川は惜しみないランとテクニックで苦しくなってきた前線をもう一度活性化し、
大塚は相変わらずのハードアタックで相手の攻撃の目を潰していました。
また、前節では池内が投入されて万全の体制を敷きましたよね。
まるで、野球で言うところのリリーフエースを投入しての勝利の方程式、必勝リレーを見ているようです。

レギュラークラスのベテラン選手が高いモチベーションでベンチに控えている。
こんなことは、ここ最近のチームには無かったことです。
いよいよ、札幌というチームも本物になってきたかもしれませんね。

20070331-00.JPG
 美味しかった室蘭やきとり♪


posted by kabao |22:13 | Consadole sapporo | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年03月30日

ヨイキング

いよいよ明日は室蘭での試合。
金は無いけど、時間はたっぷりある我が家は、
自家用車で国道をひた走り入江運動公園にむかうことになるでしょう。
おそらく開場となる11時頃の到着を目標に行動することになると思うのですが、
ここで心配なのが「車酔い」。
そう、わが家の長男は、酔い王(ヨイキング)なんです。
室蘭に行くっちゃあ酔い、函館に行くっちゃあ酔い、
仙台に船で行っても、東京に飛行機で行っても酔うのです。
一応、早く寝せ、明日も酔い止めを飲ませ、
道中できるだけ多く休憩をとりながら走ろうと思っていますが、
さてどうでしょう。
寒さ対策に加えて、車酔い対策もしなければならない我が家なのでした。

そうそうそれと、寒さに超弱い妻が言ってました。
「明日、あまりにヘタレな試合をしていたら、車に戻る!」
選手の皆さん、ヘタレな試合だけは勘弁してくださいね。

posted by kabao |22:00 | My life my family | コメント(3) | トラックバック(0)

2007年03月29日

4連敗を打ち破れ

室蘭での試合っていうと、やっぱり98年12月5日のJ1参入決定戦(対福岡)を始め、
同じ98年中田(英)のやって来た平塚戦や、00年有珠山噴火で延期となった浦和戦、04年の天皇杯市原戦など、試合数の割には良くも悪くも印象深い試合が残っているような気がします。
しかし、天皇杯が行われていることもあって、あまり目立ってはいないのですが、ちょっと気になったので、室蘭で行われたリーグ戦での戦績について調べてみました。
						
 2003年 第 6節 ○ 5 対 0 福岡   5,674人
    〃    第40節 ● 0 対 1 大宮   3,653人
 2004年 第 5節 ● 0 対 1 山形   5,534人
 2005年 第22節 ● 0 対 1 京都   5,750人
 2006年 第 5節 ● 0 対 1 横浜   5,065人

なんと4連敗中。しかも見事に0対1と同じスコアが並んでいます。
そして最後に勝ったのがちょうど4年前。あの、ウィル・ホベルッチ・ベットのブラジル人トリオが初めて揃い踏みをし、ウィルがハットトリックを達成した試合ですね。
あの日僕は、お昼までの仕事を終え、後半戦を見るために高速に飛び乗り、結果、後半だけで4度のゴールをみることができた試合でした。
そしてその試合を最後にリーグ戦では、勝てていないどころか得点すら挙げていません。
これはちょっと驚きでした。
さあ、ドーム開幕戦、四国開催に続いて、次はみんなで室蘭の壁を破ろうじゃありませんか。

posted by kabao |20:41 | Consadole sapporo | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年03月28日

がまんできない

賛否両論あるみたいですけど・・・

僕、嫌いじゃないです。

なんでだろう。

メロディはシャウトし易いし、ノリ易いし。

歌詞は、熱い言葉の次に、なんかこう「ニヤッ」って感じがたまらないです。

車の中や、お風呂で、鼻唄歌ってます。

子供達も、おぼえ始めています、歌ってます(^^)

意外と、名作のような気がするんですけど、

どうですか?

この歌詞考えた人、尊敬しますよ、マジで。

だって、こんな歌詞、普通考えないでしょ(笑)


 ♪熱いプレーで 俺たちを揺らせ もう焦らさないで 我慢できない♪


posted by kabao |23:07 | Consadole sapporo | コメント(6) | トラックバック(0)

2007年03月27日

ショッキングな言葉

リニューアルされた今月号の月刊コンサドーレ。
三浦監督の生の声や、三上強化部長のインタビューなど面白い記事や企画があって、とても読み応えがありました。サポーターとしてもいろいろ勉強になったり、考えさせられたりするところもありました。
そんな中、まるで喉にひっかかる魚の骨のように、気になってしょうがないくだりがあるのです。
それは、chooさんの人気連載「百鬼夜行砲談」のなかにあるのですが、今年のスローガン「POWER to 1」についての中で、

 「みんながみんな是が非でもJ1に上がろうと思っていたわけではなかった」

と書かれているところです。
ひどくショックでした。
chooさんも書かれているとおり、もちろん確かめるすべも何もありませんから確かに推測でしかないことは間違いありません。しかし、このくだりを読めば読むほど自分の胸がひどく動揺するのです。果たして、去年のリーグ戦、負けたら終わり、負けたらヤンツーとの別れとなる天皇杯のような気持ちで試合を観戦していたか、応援していたか。どこかに、五段階計画や、育成、アクションサッカーの構築といったものを敗戦の言い訳にしていた自分がいたようでならないのです。

新監督を迎え、財政的にも厳しくなった今年、もう一度去年の天皇杯のときの気持ちを思い出して、負けたら終わり(もちろん受け入れるべき敗戦はあるでしょうが)くらいの覚悟で、目の前の試合を精一杯応援したいなと思ったものですから。

posted by kabao |22:24 | Consadole sapporo | コメント(3) | トラックバック(0)