スポンサーリンク

2010年09月30日

あゆみ

気が付いたら9月も30日。

帰ってきたら家のカレンダーはもう10月になっていました。


9月末ということで、

未だ「2期制」には慣れないのですが、

ダイニングテーブルのうえに息子たちの 「通知表」 がありました。


次男は、どうでしょう。

思いのほか理数系なのでしょうか?

そんなこともないと思うのですが、算数、理科が、国語、社会に比べると

良かったようです。


長男は、なんでしょう。

僕と妻の子じゃなかったりして?

ちょっと(良い方に)ビックリです。



僕が、帰ってくる前に寝てしまっていた2人。

明日の朝、

2人とも褒めてあげようっと。

posted by kabao |22:35 | My life my family | コメント(3) | トラックバック(0)

2010年09月27日

一体感

 【精度】― 測定する際や、また、機械などの正確さ・精密さの度合い。また、仕事などの正確さの度合い。

 確かに大事だし、必要なことではあることはわかります。

 でも、本当にそれだけでしょうか。

 対戦相手のゴールで、それほど精度のあるものってどれだけあったでしょうか。

 精度を意識し過ぎるあまり、もっとほかの大事なことを見失ってはいやしないでしょうか。

 三上君のミドルシュートから流れを取り戻した富山戦とか、良かったよね。

 もちろん、なんでも打てばいいってもんじゃないけど。
 

  思い切り。
 

 でも、実は、思い切ることの方が勇気が必要だったりして。

  打つ勇気。

  走る勇気。

  耐える勇気。

  信じる勇気。

 勇気あるプレーは見ていたらわかるし、スタンドにも拍手が沸く。

 選手はそんなのを感じながらプレーをして欲しい。

 そんなのも一体感。

 そんなのが一体感。

posted by kabao |19:34 | Consadole sapporo | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年09月26日

ながいながい横断幕

雨だったり、寒さだったりが、

試合のときだけ陽が射し、暖かくなった厚別。

試合開始には十分間に合い、

到着したら目の前には長い長い横断幕が…。

何が書かれているかも分からないまま掲げましたが、

意味や、気持ちは、十分すぎるほど感じました。

そして「バビロンの河」も。

ホントに、ホントに、

選手たちはどんなふうに感じいるかわからないけれど、

応援してくれる人は少ないよりは多い方が良いに決まっているし、

「このチーム」と決めた以上、僕たちには彼らしかいなくて、

12番目の選手とは言われてもピッチには立つことができなくて、

だから唄い、叫び、跳ぶわけで。


なんて書いているとなんだか負け試合のあとのようだけど、

今日は引き分けだったんだよなぁ。

次こそは勝利を!

posted by kabao |21:19 | Consadole sapporo | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年09月25日

2人で厚別

いつもは朝早く行き開場まで仲間と過ごす厚別ですが、

明日は小学校の日曜参観。

息子たちの授業の様子を覗いてこようと思います。

僕が子供のころの記憶だと、

 「日曜参観にはお父さん」

なのですが、

最近は働いているお母さんや、日曜もお仕事のお父さんも多いようで、

日曜参観でも来るのは、お父さんよりお母さんの方が多いです。


参観が終わった後は、厚別へ!

息子達は友達と遊ぶ約束をしているようなので、

久しぶりに妻と2人で向かう厚別。


天気がちょっと心配ですが、なんとかキックオフには間に合うかな。

posted by kabao |21:52 | Consadole sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年09月24日

リカバリー

日曜日のホーム岐阜戦は、昨日の柏戦から中2日。

久しぶりの強行軍です。

オフィシャルの写真を見ても相当な雨だったことが分かるし、

2日間でどれだけのリカバリーができるでしょうか。

10番と20番が出場停止で中盤のメンバーには変更があるでしょうし、

それ以外も含めて、

フレッシュな選手がどれだけチームをリードできるでしょうか。


そして、体よりも大事な心のリカバリー。

5失点だとか。

PKだとか。

退場だとか。

どれだけリフレッシュをして次の試合に臨めるでしょうか。


そして気持ちについて言えば、サポーターにも同じことが言えるかもしれません。

現実から目をそむけず、でも、前向きに。


試合中だけではない気持ちの強さも試される、

そんな日曜日の試合になりそうです。

posted by kabao |21:33 | Consadole sapporo | コメント(2) | トラックバック(0)