スポンサーリンク

2005年11月13日

★とりあえず、悲観することはないらしい

05年11月13日
コンサドーレ札幌0-3アビスパ福岡

私はネットで経過を追っていただけなので細かくコメントは出来ませんが。
でもこの大事な大一番で、そこまで大方の予想通りの負けっぷりを見せなくても・・・。

前節の水戸戦ですでに「3位になるかどうかは二の次」と宣言した私ですから敗戦そのものは特にショックじゃないですけど、問題は選手達が持ってる力を出し切っての玉砕なのか、つーところ。その点、頑張ったという意見もあるし気持ちが見えなかったという意見もあるし、良く判らんですねえ。

まあ、いよいよ3位進出の可能性が消えるかどうかの決定戦になりそうな次の京都戦で選手達の本気具合を見せてもらおうか。

言っておくけど、俺ぁ「可能性のある限り応援する」なんて優しいことは考えてねーぞ。可能性があろうが無かろうが、試合では常に毎回死力を尽くしてくれよな!!


posted by yo-toku |23:40 | コンサ戦記 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/yo-toku/tb_ping/10
この記事に対するコメント一覧
予言

第42節の終了時には
仙台・勝ち点64、甲府・勝ち点63、札幌・勝ち点62となる。

この天啓に胸が高鳴って寝そびれましたw

ついでにいろいろネットを渡り歩いていたら、
「エディ・ゲレロが急死」のニュースに出くわして
ショックでますます眠れなくなりました。

さらば2代目ブラック・タイガー・・・

posted by あきの@人吉在住| 2005-11-14 06:16

無い事は無い

>仙台・勝ち点64、甲府・勝ち点63、札幌・勝ち点62
次の京都に勝てば、42節か43節でかなり面白くなるかもですね。
競争相手は最後で京都&福岡戦を残しているので、なんとかそこまで可能性を引っ張ってもらいたい!

>エディ
レスラーが若くして死んでしまうと、本当に切ない気分になりますなあ・・・。
見かけた写真の最近のエディは驚きのマッチョ振りだから、やっぱりクスリ関係だろうか?

ちなみに、最近DVDレコーダーを買ったので昔のビデオをシコシコ焼いてるんだが、かつてのプロレス映像には故人がうじゃうじゃ登場してショボン・・・。

posted by ヨートク@AGRE| 2005-11-14 10:42

コメントする