コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年08月29日

「良薬口に苦し」を期待

今更だけど岡山戦。

前半の早い内に決めていれば楽な展開になったかもしれないのにね。
あんなに雑なことしてたら勝てません。

そろそろ恐れていた“精神面”的な言い訳。
「何かふわっとした入り方をしてしまった。」・・・でた!

序盤に攻勢をかける事が出来、いつでも点が取れそうな雰囲気があった。
「悪いながらも勝てるよううになってきた」って事もあって油断が出たって事は無いか?(選手もサポも)

今節はラッキーな事にみなさんお付き合いしてくれました。
勝っていれば「首位肉薄」でしたが、離されなかった事を前向きに捉えてやり直しましょう。

栃木戦の前にこういうのがあって、ある意味良かったのかもしれません。
更にもう1戦挟めるわけですから、そこで立て直してしっかりした気持ちで上叩きに臨みたいものです。

まだ徳島ともあるし、個人的に一番嫌な緑戦もあります。

上に行くための良い薬だったと思って頑張りましょう。

古田君。
何かまだ迷いながらやっている感じがするんだよね。
解説の人は褒めてたけど、私的には全然物足りない感じ。
きつい言い方かもしれないけど、一度「ベンチ外」にして叱咤してみたらどうだろうか。
こんな程度でまとまって欲しくないんですよね。

posted by けーくん |12:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年08月25日

湿気てるね

今日は朝から雨降りだわ。

先の日曜日、歓喜に沸いた函館。
我が家と入れ替わりに甥っ子が「修学旅行」に行ってるとか。
残念ながらお天気に恵まれてなさそうですが、楽しんで来てもらいたいですね。
何でも今日はグループ毎で自由散策時間があって、昼飯は自分達で食べるらしい。
甥っ子は「トリ弁」食べるんだ!って言ってたらしい。

「トリ弁」?「焼き鳥弁当」の事か?
ハセストさん、やんちゃ坊主がお邪魔しますが、よろしくお願いします。
(もう、行った後か・・・)


明日は早くも岡山戦。
14日から休む間もなく試合・試合ですね。
(17日の千葉戦はイレギュラーだから仕方がないのですが)

現在好調?の札幌ですが、疲労度はいかがなものでしょうか。
まさか油断はしていないと思いますが、更に気を引き締めて臨んでもらいたいものです。

今週末は、ドームで野球観戦。
と言っても“ハム”じゃないです。
何とかって大会があって、その「トリ弁」坊主が出るんです。
少年野球って言ってもドームですからね。
こりゃ見に行かないと・・・って訳で参戦です。

コンサ関係以外でドーム行くのは久しぶりだな~

posted by けーくん |12:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年08月19日

今夜はなでしこだと

ゴールデンタイムに女子サッカーの試合中継とな。
盛り上げるのも良いけど、ちょっと極端すぎない?
オリンピックで駄目だったら、コロッと態度変わるんじゃないだろうな!>マスコミ


参りましたね>芳賀君

次、大丈夫などころか、ヘタしたら今季中もヤバいじゃん。
もうならないようにじっくり治してくれって言うしかないね。

新しいにいちゃんも捻挫かい。
こちらは早いとこ治してと言っておく。

京都戦。ボランチが・・・
河合&岩沼と言う見方が正解でしょうか。
せっかく良い流れになって来ているので、そのまま乗っかっちゃってもらいたいのですがね。
こうなったら“誰が”とかじゃなく、全員で!


明日は、早朝出発で函館入り。
天気も大丈夫そうだし、休暇届も出したし、あとは観光と勝利を
もちろん安全も

出来れば月曜日も休みたい(==)

posted by けーくん |12:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年08月18日

スッキリ!

やりましたね~!
我が家は、スカパー観戦。テレビの前で大騒ぎさ。
いや~、あの場に居たかったです。

4点も獲っちゃった上に、完封だってさ。
砂川の3アシスト。
最近「疲れてんじゃない?」ってプレーがあったから心配していたけど、昨日は“ハナマル”でしたね。
って言うか、みんな頑張ってました。
「絶対にリベンジする」が口だけで無かった事がうれしいです。
何も言うことが無いね。
強いてあげれば「芳賀の負傷」(TT)
どの程度なのか。やっぱり次は無理なのか?
宮澤も出られないし、2人共居ないってのは勘弁してもらいたいのだけど・・・

ジェフサポさん、怒ってましたね~(^^;
前回の内容から腹の中では正直「楽勝!」って思ってたんじゃないでしょうかね?(選手含)
まさか負けるなんて(しかも大差で)考えてもいなかったんじゃ?
つらい旅路になってしまって申し訳ないね~


さて、あと3日で京都戦。
京都、下位にいるけど侮れない相手だと思います。
昨日の出来にオゴルことなく、次も勝たないと意味が無くなります。
せっかく上が見え始めたんだから。

やっぱり順位表気にしたいよね。

posted by けーくん |12:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年08月17日

やられたらやり返す気持ちを

盆休みなんてあっという間さ・・・

もう一日休みがあれば千葉戦も参戦できたかも
(いや、帰りが遅いから無理だな)

そんな千葉戦。勝てばかなり勢いに乗るよね。
前回の悔しさを全部ぶつけて、千葉さんを落胆の帰路につかせましょう。

フクアリでやられた「ホームアドバンテージ」。
こっちにも何かないだろうか。
なんだか悔しいよね。

芳賀が帰ってきたし、宮澤も出るとか。

でも、凄いね。鼻痛かったら、何しても痛いんじゃ?
私なら「痛い、痛い、ムリ、ムリ」だな。

ジオゴはどうなのか。
今日通用するようなら、期待値はかなりアップ。

若いあんちゃんは、いつデビューかな?
スピード好きの私としては、期待しているのだが。

そう言えば、前回「ブルーノは若いから」って書き方をしたけど、若くなかったね。
誰と勘違いしたのだろうか?(??)


まずは今日勝って気持ちよく函館に行きたいものです。

posted by けーくん |12:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年08月01日

やっぱり暑い厚別は良いね

勝ちましたね。
しかも、試合の半分は10人で。
この点は素直に喜びたいと思います。

ただ、前半であっさり引導を渡せたはず。
その辺の詰めの甘さを無くさないと、J1なんてとてもとても・・・
間違って上がっちゃった日にゃ「不名誉な記録を樹立しまくって逆戻り」なんて事になりかねない。
上がるからにはしっかり地力をつけておかないとね。

そんな中、外人さんの入れ替えがありましたね。

新しい外人さん・・・見てみないとわかりませんよね。
あまり期待はしないようにします。

残ったブルーノ・・・同じく当初ダメダメだったダニルソンの“2匹目のドジョウ”を期待している人もいるようですが、どうでしょうね。
ダニルソンの時、かなり批判の声を聞いたけど、私は「絶対に化ける、奴はあんなもんじゃないはず」と言っていました。
何かわかりませんけど、雰囲気があったというか、何か違うものを彼には感じてました。
で、ブルーノには・・・正直感じません(^^;スイマセン
そりゃ良くなっていくとは思いますが「ダニルソン化」までは行かないと思います。
若いし、真面目らしいし育てる余裕があるなら悪くはないと思いますが。
良い意味で期待を裏切ってくれたらうれしいです。

この次行けるのは函館かな?
半分観光気分、天気が良いと良いな。

posted by けーくん |12:41 | コメント(0) | トラックバック(0)