コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年10月25日

かた~れ富山戦

久しぶりに勝ち試合を観ました。

まぁ、勝って当たり前の相手なのですが、2点目獲った後位から段々と雑になって行った感がありました。

“華麗なパスサッカー”が理想なのでしょうけど、高木が後半やったように、強引にシュートに行くシーンがたまにはあっても良いのではないでしょうか。
そう言うのも有りのパスでの崩しも有りので無ければ一本調子だと上には通用しないでしょう。
人ももっともっと動いても良いのでは?特に攻撃時

ともあれ、昇格は風前の灯です。
次、福岡が勝ったら無条件で残留決定です。
これだけ勝てなければ仕方のない事です。
そうなっても勝っていけば来年にも色々と繋がると思いますし、消化試合なんてのは少なくとも札幌には無いと思いますので、必死に頑張ってもらいたいものです。

昨日の試合で、17歳がデビューしました。
それはそれで札幌の将来を担う人材ですから嬉しい事ですが、出場させた意味は何だったのでしょうか。
経験を積ませるつもりだったのでしょうか。

それなら中山を出して落ち着かせた方が良かった気がします。

なかなか結果が出なかった所での勝ち試合。
しっかり終わらせる為にも中山だったのではないかと私的には思ったのですがね。

posted by けーくん |12:42 | コメント(0) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/mitaki/tb_ping/80
この記事に対するトラックバック一覧
モンクレール 【モンクレール】

かた~れ富山戦 - 今日も心配性 | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

コメントする