コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年12月02日

いろいろ

「冬開催反対署名」活動についての最新情報を追加しました。
12月6日までこのブログの一番上に表示されるようにしています。


・JFLから3チームがJ2入会

12/01のJリーグ臨時理事会で,栃木SC、カターレ富山,ガイナーレ鳥取,ファジアーノ岡山のJリーグ入会について審議し3クラブの入会を承認しました。 栃木・富山・岡山の関係者の皆様おめでとうございます。次はガイナーレ鳥取(とニューウェーブ北九州)の番ですね。

今回の「一挙3チーム入会」はJリーグ入会条件のひとつであるJFLの成績を「2位以内」から暫定的に「4位以内」に緩和した結果でしょう。これで2010年までの目標である「18チーム」が達成できたので,来年からはまた「2位以内」ということになるものと思われます(“将来”は22チームになることをめざしています)。


・来季のJ2がかつてない過密スケジュールに

来季のJ2は(今年と同じ)3回戦制となりますので,各クラブにとっては年間51試合を闘うことになります。これはかつてないほどの過密スケジュールです。

※参考:Jリーグ将来構想委員会第一回報告 「J2リーグの将来像」(2006.03.09)

2005年:12チーム→4回戦制44節(各クラブは44試合)
2006年:13チーム→4回戦制52節(各クラブは48試合)
2007年:13チーム→4回戦制52節(各クラブは48試合)
2008年:15チーム→3回戦制45節(各クラブは42試合)
2009年:18チーム→3回戦制51節(各クラブは51試合)

で,その後ですが「18チームを超えると2回戦制」ということになっていますので,

201x年:19チーム→2回戦制36節(各クラブは34試合)
〔36試合でした(^^;〕

と,今度はかつてないほど少ない試合数です。せめて

201y年:20チーム→2回戦制38節(各クラブは36試合)
〔38試合でした(^^;〕

にまで一気に増えてくれないかなあ。

今思えば,J2が18チームになる直前に「JFL2位以内」を緩和して,「J2が18チーム or 19チーム」という状態を一気にすっ飛ばす作戦のほうが良かったかも知れませんね。


・戦力外通達

オフィシャルHPで発表になりました。(初めて?)

感想ですが,残念ながら人件費を減らすためにはしかたないことだと思います。いなくて良い人なんて一人もいません。でもチームが次に進むためには必要なことです。

“戦力外”となった選手・スタッフの皆さんには次のステージでの活躍を願ってやみません。

posted by ○た |12:13 | クラブ経営・運営 | コメント(5) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/maruta/tb_ping/726
この記事に対するコメント一覧
Re:いろいろ

 こんにちは!!

 来季は新規加入含めJ2はより過密ですね・・・・。

 今後JFLも大きく変わっていくでしょうし、そうなるとJリーグも変遷していきますね・・。

 戦力外・・・確かにいなくていいなんて選手はいません・・・。
 ファンタジスタ西谷のドリブルも見られないとは残念ですけど、若返りのためにはある程度高額なベテランは切らざるを得ないんですね・・。

 池内、西谷は残したい戦士ですが。。。個人的には。

posted by はすえいん| 2008-12-02 12:37

それでもサッカーは続く

選手達には気の毒ですがそもそも今年降格の憂き目を見た責任は監督だけではなく選手にもありますし、そこを踏まえた上で見ると仕方ないかと
しかし、クラブは選手の犠牲は無駄では無かった事を示す為に行動してもらいませんと馘首された選手が浮ばれません。 ご不快なら削除を

posted by ざびえる| 2008-12-02 13:55

Re:いろいろ

はすえいんさん,どうも。(^^)

※12月6日試合後の手配ありがとうございます。m(_ _)m

来年のJ2は偶数チームですから休みの節なしで51節なので選手はそうとうキツイでしょうね。

JFLは3チームが入れ替わるので様変わりしますね。
JリーグはJ2のチーム数がもっと増えた辺りでJFLとの入替え(JFLの「J3化」)も視野に入れてくるのでしょうか。

契約終了となる選手それぞれに思い入れがあります。
でもチームが前に進むためには仕方ないことなのだと割り切るしかないですね。残念ですが。

ざびえるさん,いらっしゃいませ。(^^)

>しかし、クラブは選手の犠牲は無駄では無かった事を示す為に
>行動してもらいませんと馘首された選手が浮ばれません。

まさにその通りですね。
前進するために今いる選手との契約を終了するのですから,クラブは戦力外となった選手のためにもきちんと飛躍していかなければなりませんね。そしてサポーターも。

posted by ○た| 2008-12-02 17:32

北の大地で秋天の陽炎が立ち昇るように

またまた失礼します。コンサさんの次期監督が順当に行けばノブリンが就任しそうとの事。コンササポさん達が羨ましいです。
ノブリンは山形監督時代からコンサさんの事を気に掛けていたみたいですから念願かなうとなればいいんですが、
能力は折り紙つきですし赤と黒のプライドを持つ熱き広島人です。ただし、選手がやる気が無いと見たら凄く怒る指導者です。(柏で実証済み)
それにノブリンの傾向として2~3年時間を掛けてチーム強化をされる人です。それを覚悟の上で招くのなら意味が無いです。それとやはり石崎組の面々が居ないとノブリンのサッカーは出来ないと思います。(山根選手や岡山選手等)コンサさんの強化部長さんが監督も決る前から外国人選手獲得に動くのはどうしてかは分かりません。
因みに山形、大分、川崎、柏等のサポでノブリンの事を悪く口撃する人は稀です。(柏は悪ノリで監督をネタにする事が有りますがノブリンにはそんな事はしないとの事です。)
ノブリンの元でなら志半ばで今回去り行くコンサの選手達が自分達の犠牲は無駄では無かったと思えるクラブになるものと想像しています。

posted by ざびえる| 2008-12-02 19:07

Re:いろいろ

ざびえるさん,こんにちは。(^^)

石崎ノブリンがもし札幌に来てくれればうれしいです。
(まだ発表されていないので,今後どうなるか分かりませんが。)

あと,岡山選手もいいですよねえ。ああいう熱意のある選手が札幌に来てくれたらどんなにうれしいことか。

>コンサさんの強化部長さんが監督も決る前から外国人選手獲得に動く
>のはどうしてかは分かりません。

一サポーターに過ぎない私が答えるのもなんですが,まあ,これは「必ずしも監督ありきのチーム作りはしない」ということだと思います。

ただし,これはあくまでも一般論としてであり,“程度”の問題でもあるわけで,その辺のバランスと発表のタイミングとかが絡んでくるのではないでしょうか。

posted by ○た| 2008-12-03 12:26

コメントする