コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年03月09日

フォワード⇒サイドバック。

オフィシャルで公開されているの山形戦の写真、見ました?
「さすがプロ!」という写真や、「なぜこれを載せた?」というような写真もあり。
なかなか楽しいものです。
ちなみに、山形戦、一番気に入った写真は、日高のボレー。

あのシュート、もうサイドバックじゃないよね。
抑えつつ、完全に枠をとらえたあのシュート。
完全にフォワードだったもの。
考えてみれば、うちのサイドバックってかなり特殊。
どちらもフォワード出身。
しかも、プロ入り前にコンバートされたわけではなく、プロになってからのコンバート組。
どちらも、フォワードで伸び悩んで戦場を変えた男たち。
持ち味はもちろん、攻撃。
だからこそ、守備はイマイチ苦手。。。

テクニックのある相手にあっさりやられることもある。
思わぬタイミングでゴール前に上がっていて、あっさり強烈なシュートを決めることもある。
ただ、共通して言えるのは、攻撃参加に躊躇がないということ。
だって、それが彼らの生きる道だから。
守備では生粋のサイドバックや、センターバックからのコンバート組にはかなわない。
フォワードからのコンバート組は、攻撃参加してナンボ。
だからこそチャンスがあればサボらずに何度も激しいアップダウンをするし、攻撃に絡む。
チャンスになれば、必ず後ろから駆け上がってくる背番号2と14。
これこそが、ある意味、札幌の一番の武器なのかもしれない。


↓ヨメ画
1394370333-01.jpg
1394370346-02.jpg


さて、2014年ホーム開幕戦、モンテディオ山形を迎えての試合は、1-1のドロー。

ブランクがあってもディエゴはディエゴ、石さんのサッカーは石さんのサッカーでしたな。
怖いものは怖い、鬼プレスは鬼プレス。

どちらにも決定機があり、どちらにとっても勝ち点3を逃したような、勝ち点1だけでも得られてよかったような、そんな試合。

個人的には、結果云々よりも、ホームでありながらあまりにもポゼッション出来ない事が一番のショックでしたな…。
ショートカウンターの鋭さは増していたものの、ゲームをコントロール出来ていたかというと…ちょっと疑問。
磐田戦同様、後方からのビルドアップは相変わらずの精度。
もうちょっとプレスをいなすようなパス回しができないと、高いレベルのチーム相手じゃ厳しいよね。
まぁ、まだシーズンは始まったばかり。
これから、ですな。


posted by nefty |20:29 | コンサドーレ雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年03月08日

理想の補強。

待望のポストプレイヤー、獲得。

都倉 賢が、札幌へ。
これ、相当でかい補強だよね。

都倉 賢、27歳。
幼稚園から慶応の生粋慶応ボーイは2009年、草津でブレイク。
長身でフィジカルが強く、強烈なヘディングと左足が武器。
運動量もあり、ポストプレーが上手い。

これ、ずっと札幌が欲しかった選手そのものだよね。
日本では稀有なこういう選手が欲しくて、ジオゴとかフェホとか、海外選手を獲得するものの、なかなか理想の選手には巡り合えず。
そこへきて、まさかの都倉獲得、と。
Jリーグでの実績は十分。
後は、通用するかしないかよりは、活かせるかどうか。
これ以上無い補強といえるよね。

都倉の補強は、将来性ではなく間違いなく今現在を見ての補強。
海外志向の強さと選手としての力量を考えると、長いこと札幌でプレーする可能性は低い。
いわば助っ人。
だから、求めるのは短期的な結果。

最低でも、10ゴール。
それくらいは期待したい。

そして、都倉獲得でもう一つ期待したいのが、若手の成長。
都倉は、これまで札幌にはいなかったポストプレーが得意なタイプの選手。
しかも、最盛期のバリバリ。
学ぶところって相当多いはずだよね。
一番学んでほしいのは、伸び悩んでいる彼。
似たような体格で、プレースタイルも似ている若手がいるじゃない。
都倉は身長187cm、80kg。
彼は、身長183cm、72kg。
前線からがむしゃらに走り、体を貼ってボールを納め、泥臭くゴールを狙う選手が。

そう、じゅんきですよ!

金山じゃなくて、横野!
横野 純貴!

彼が目指す選手像って、都倉に非常に近いと思うんですよね。
純貴にとっては、身近に具体的なお手本ができるわけで。
これ、地味だけれど、ものすごく大きいと思うんだよね。
百聞は一見に如かず。
期間は短いけれど、純貴には少しでも多く、都倉から学んでほしいなぁ。

……ん?純貴?

……って、純貴、タイだったぁぁぁ!!

ああ…もったいない……(´Д`;


純貴が戻ってくるのは8月から。
都倉に学べるのは本当に短い間かぁ…。

でも、常に全力で臨む純貴だからこそ、短い期間でも多くを学んでくれる気がする…期待したい!
2015年、タイで得た経験+都倉からの学びで、純貴が大ブレイク。
そして、喜びのバロテッリパフォーマンス。
そんな姿を期待しています!

posted by nefty |13:24 | コンサドーレ雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年01月25日

トン様。

薗田の誕生日、1月23日!
1、2、3、だー!!

なんて覚えやすい。。。


まぁ、それは置いておいて、毎度今更ですが、フェホ退団でほぼファイナルアンサー。
このニュース、個人的には、「ふーん」、という程度。

フェホは197cm、92kgの大型FWで、28歳。
2013年シーズン途中に加入し、15試合に出場し、4ゴール。
でかい割にハイボールに弱く、でかい割に足が速い。
でかい割に足元のボールキープは上手く、でかいからかシュートは上手くない。
悪くない、悪くないけれど…助っ人としては、正直、ビミョー。
日本のフットボール(&ジャッジ)に慣れてくる分、イライラ連発の昨シーズンよりもプレーの質は高くなると思うけれど、活かし方が難しい気がする。
よっぽど足元に上手く縦のパスを入れられるか、よっぽど精度の高いクロスを入れないと、活きない。
前者なら前俊、後者なら上原がいる。
後は、先制した後で相手が前がかりになった裏のスペースに走らせるくらい。
これも、榊にできる役割…なハズ。
チームとして期待する役回りはポストプレーヤーだよね?
でも、ポストプレーヤーにしてはボールロストが多すぎる。
特徴的だし、面白味のある選手ではあるけれど、年齢的に見ても、ここからの成長はあまり期待できない。
なら、リリースも悪くないと思うわけです。


んで、この記事。

「今後はフェホの穴を埋めるべく、開幕までにブラジル人選手を中心にリストアップしているFWを補強する方針。」by道スポ

さてさて、どんな選手が来るものか。

暇なので、ここ数年で札幌に来た南米人のFW、ざっくりタイプ分けして、実績を集計してみた。
リーグ戦に出場した選手だけですが。
得点の後ろの数字は得点率です。(得点数/試合数)

<ポストプレーヤータイプ>
フェホ      15試合  4得点 0.26(2013)
テレ       10試合  0得点 0.00(2012~2013)
ジオゴ      15試合  3得点 0.20(2011)
アンデルソン  16試合  4得点 0.25(2008)
イタカレ      3試合  0得点 0.00(2007)

<ストライカータイプ>
キリノ      72試合 21得点 0.29(2009~2010、2012)
ダヴィ      65試合 33得点 0.51(2007~2008)
フッキ      38試合 25得点 0.66(2006)

<テクニシャンタイプ>
アンドレジーニョ 7試合  0得点 0.00(2011)
デルリス     19試合  1得点 0.05(2005)


目検で手集計なので、若干の差異はご勘弁。
タイプの区分も僕の趣味。

こうしてみると、やっぱりポストプレーヤータイプの選手を多く獲っている感じ。
ある意味レジェンドと言えるノナトもポストプレーヤータイプだろうし。
ただ、大あたりを引いたことのないタイプでもあるんだよねぇ。
ポストプレーヤータイプは得点で計れない評価もあるので単純に比べられないけれど、ジオゴとフェホが比較的当たりだったのかなぁ。

ちなみに、今の札幌のエースともいえるウッチーの数字はこんな感じ。

内村 114試合 36得点 0.32

なんだかんだいって、やっぱり、エースなんだねぇ。
まぁ、過去の大当たりだったレジェンド外国人の皆様はというと

エメルソン 得点率0.91
ウィル   得点率0.92
バルデス  得点率1.02

試合に出れば、ほぼ確実に得点する。
もはや、化け物ですな……(´Д`;


まぁ、それは置いておいて、今回補強となるのも恐らくはポストプレーヤーでしょう。
そこで、思いついた。
「今、補強したら面白んじゃね?」という外国人選手。


トン様こと、クライトン様。


体の強さとボールキープ力は神クラス。
周りを使うのも上手い。
高さが無いのがネックだけど、ボールを預けるいい起点になってくれると思うのですよ。


…まぁ、来ないけれどね。
もう35歳だしね。。。


こんなに引っ張って、ごめんなさい、ただの思いつきでした。。。
(´▽`;

posted by nefty |19:02 | コンサドーレ雑記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年01月19日

今更ゴメス。

2014年シーズンの背番号が決定。
たかが番号、されど番号、1年で最初の楽しみだよね。
……だけど、まぁ予想通りというか、今年はサプライズは無し。
目立つ所と言えば、金山の背番号1、神田の背番号22くらいかなぁ。
小野の番号も発表されていなかったしね。
まぁ、安定しているというのはいいことでもあるんだろうけれど。

とりあえず、一番のサプライズは集合写真でした。
榊……坊主!?



今日は、今更ですがゴメスの期限付き移籍について。

堀米 悠斗、福島ユナイテッドFCへ期限付き移籍。

ゴメスこと堀米は、言わずと知れた将来を嘱望された期待の星。
ルーキーながら、メンタルの強さを買われていきなりの副キャプテン就任。
ルーキーイヤーの2013年シーズンは、高卒でいきなりリーグ9試合出場。
今年は更なる活躍が期待されただけに、この発表にはびっくり。

何でも、天皇杯でのプレーが福島のスカウトの目にとまったんだとか。

これ、すごいことだよね。
期限付き移籍ということは、戦力として期待されているということ。
若干19歳の若者が、戦力として他チームから指名されるんだよ?
カテゴリーが下のJ3であっても、これってすごいことだと思う。

そして、福島ユナイテッドFCで、ゴメスに与えられた背番号は、なんと4。
もう、やるっきゃないでしょ。
ゴメス、来年は福島で、暴れてやれ!!



というわけで、今年のユニフォームは、ゴメスのユニフォームを買います。
福島の。
実は、僕の両親は福島出身。
もともと、今年は福島の応援にも行こうと思っていたので。。。
関東に住んでいてホームゲームに行けないチームばっかり応援しているのもどうかと思うけれど、今年は札幌と福島のアウェーゲーム中心に応援に行くつもりです。

posted by nefty |16:46 | コンサドーレ雑記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2013年12月17日

菊岡獲得のメリットを考えてみる。

小野 伸二、札幌へ移籍か。

最近、色々なところでこのニュースを目にする。
最初は、「前にもジュニーニョ獲得かってあったし、どうせガセだよなぁ」と思っていたけれど、ノノさんも言及しているみたいだし、獲りにいっているのはガチの模様。
こういうのって、いいよね。
獲れる獲れないはあるにせよ、夢がある。
2010年のシーズンオフ、あの時のクリスマスプレゼントは砂さん残留のニュースだった。
さてさて、今年はサンタが現れるのか、続報に期待ですな。


んで、まずはそんなビッグネームの動向の前に、もう一つのニュースから。


「栃木MF、菊岡 拓朗の加入は週明けに発表されることになった」by報知


小野の影に霞んでしまった感はあるものの、これ、地味に大きな補強だよね。

菊岡はカズゥより一つ上の28歳。
2013シーズンは栃木で35試合に出場、左サイドを主戦場としているが、トップ下、ボランチもこなせるユーティリティーなプレーヤー。
キャリアもJ2で211試合出場、26ゴールと十分。
テクニックとキックの精度には定評があり、財前さんの目指すつなぐフットボールにも問題なくフィットしそう。
身長が163cmと低いが、ハードワークもできる。(これは主観。)

カズゥ、深井が故障で来季開幕は絶望的、手薄になっているボランチを補強するというのが菊岡獲得の目的とのこと。(by報知)
でも、それだけじゃないよね。
カズゥと深井が戻ってくれば、宮澤、河合、更には堀米と、ボランチの戦力は十分すぎるくらい。
復帰までのつなぎ役として選手を獲得するなんて、三上さんが、そんな底の浅い補強をするはずがない。
それに、そんな底の浅い補強のために大枚をはたく余裕は、札幌にはない(笑)
それじゃ、菊岡獲得の真意はどこにあるのか?
僕は、選手起用の幅を広げることにあるんじゃないかと思うんですよね。
そのミソが、キッカーと、ジョーカー。


キッカー不足。

これ、今年の札幌のウィークポイントといえると思うんですよ。
上原、ソンジンは高さでは優位に立つことが多かったし、フェホ…は、微妙だったけれど、総じてセットプレーで勝てる要素は多かったはず。
ところが、今シーズンのセットプレーでの得点って、あんまりない。
2005年の池内が記録したチームトップの11ゴールに比べれば、雲泥の差。
…って、これは極端だったけれど。。。
フリーキックに至っては、カズゥが離脱してからはイマイチ期待できず。
ごく近い距離での砂さんと、たまに出場していたレコンビンくらい。
セットプレーの重要度が増している現代のフットボールにおいて、キッカーがいるかいないかって、地味だけど案外大きな要素。
ところが、今年の札幌はキッカー不在の時間が長かった。
カズゥとレコンビンをキッカーとすれば、二人がピッチにいなかった時間は全体の2割以上。
菊岡が加入すれば、常にフィールドにキッカーを置いておける可能性は高くなるし、選手交代のバリエーションも増える。
それに、ピッチに利き足の違う二人のキッカーがいれば、GKの迷いも誘える。
これ、結構面白いと思うんですよ。


そして、ジョーカーの用兵。

試合が膠着した時、相手に流れを持って行かれた時、場の流れを一変させる切り札、いわゆる、ジョーカー。
2007年の砂さん、謙伍を知っている札幌サポなら、この重要性はわかるはず。
若手選手では出来ない役回り。
当然、ジョーカーとして使いたい選手はスタメンでも使いたい選手なわけで、用兵は難しくなる。
んで、今年の札幌で、この役目を担うことが多かったのが、前田と、ヤスこと今は熊本の岡本 賢明。
テクニックがあり、決定力もある。更にはハードワークもできる。(あ、前田はハードワークできないか。。。)
これって、まんま菊岡とかぶるよね。


キッカーとしても、ジョーカーとしても使えて、しかも、怪我が少ない。
これほど、計算しやすい選手ってあんまりいないんじゃないかなぁ。

財前さんにしてみれば、色々な役回りができる菊岡が加わることは、まんま、用兵の幅が広がることになるわけで。
誰誰にしかできないからという消極的な用兵ではなく、相手に応じた積極的な用兵がしやすくなる。
それが、菊岡獲得の一番のメリットになるんじゃないかなぁと思うわけです。

まぁ、まずは無事に獲得できることが第一なわけですが。。。
早く公式で発表があることを願います!


posted by nefty |21:53 | コンサドーレ雑記 | コメント(2) | トラックバック(0)