スポンサーリンク

2013年03月11日

函館出張記 その1

7年前は開幕戦に勝ったけど、その次の試合はフッキが赤紙もらってがっかりしたんですから、それから比べるとマシだったとポジティブに考えるしかないか。
フッキに赤紙プレゼントしてくれた主審は家本さんだったね。

開始早々にテレがカードをもらいましたが、9年前の開幕戦が脳裏をよぎりましたが、荒れなくてよかったです。
その試合も家本さんか。
やっぱりドーム開幕家本伝説だったか。負けたのは仕方ないんだ。コンサのせいじゃない、とポジティブに考えることができて、家本さんに感謝しましょうか。

さて、訳あって函館に呼ばれて行きました。
冬の丘珠路線は当てにならないのは知っていますが、できるだけ仕事に穴を開けないようにと考えると、丘珠から函館まで飛行機ということになります。(札幌で特急の乗り継ぎが、もう少し良ければJRにするのだけど)

でも、丘珠から函館まで40分なのに、札幌駅北口から丘珠までのバスが45分もかかって疲れました。
雪で道幅が狭く、ゴミ収集車や幼稚園バスが止まっていると抜けないせいもあるし、バス停を発車しようとしているのに(バスが優先なのに)次々とマナーの悪い車が来て、なかなか発車できないせいもあり、定刻なら30分のところ、15分も余計にかかったのです。
栄町まで地下鉄で行ってもよかったんだけど、結局栄町から同じバスだし、JR札幌駅から地下鉄さっぽろ駅まで遠いのも嫌ですよね。南北線がJR駅から遠い反省を踏まえて、東豊線は近くになるかと期待したら、余計遠いのは困ったものです。

唯一良かったのはバスはたったの200円なんです。
200円で45分もバスの旅ができたのはお得だとポジティブに考えよう (笑

HACの機体は気持ち悪い緑色になったと思ったら、旧塗装の機体でした。
1362980547-P1010469.JPG
搭乗待合室は2階ですが、私だけ1階到着ロビーから飛行機に向かいました。
1362980628-P1010472.JPG
右の女性はコンササポでした。ドームに行くと言ってました。 2階の搭乗待合室に喫煙所があって、タバコ煙が漏れてめちゃくちゃタバコ臭かったので、入った瞬間、慌ててUターンしました。 PM2.5は500以上あるかも知れません。(PM2.5が一般に知られるようになるとは思いませんでした) 前回函館に行ったときも同じで、同様に1階到着ロビーから飛行機に向かいました。強く善処を要望したのに改善していません。 機内は半分も席が埋まってない状況でしたが、某ビジネスマンが「冬場にしては乗っているほうだね。冬のこの路線は当てにならないから。」 ほとんどがビジネスマンで、十数名の乗客のうち女性は一人だけでした。
1362982814-P1010473.JPG
男性は私以外、みなネクタイしていたので、一瞬、ドレスコードがあるのかと思ってしまいました。 函館はほとんど雪がありませんでした。
1362983838-P1010476.JPG
乗った区間(魚市場前~昭和橋)は、当然200円だと思って200円を払って下車したら、復路に運賃表を見たら220円だと気がつきました。 往路の運転士に何も言われなかったなぁ。あとでわかったけど、整理券をセンサーで読み取り、運賃額が表示されるのだから(運転士向きの小さな表示です)、自動音声で料金を言ってくれたら良いのに。 やがて雨になりました。
1362983895-P1010477.JPG
雨男ですみません。 でも、前々回函館に行ったときは降らなかったですよ。日帰りでしたが。 十字街電停前に坂本龍馬記念館がありました。
1362983947-P1010479.JPG
なんで函館に龍馬? と思いましたが、子孫が道内に来ている縁だとか。 そう言えば坂本直行がそうでしたね。 ハセストで焼鳥弁当を買って、金森倉庫や遊覧船を見ながらホテルへ戻りました。
1362985512-P1010480.JPG
明日は函館グルメと温泉を紹介します。


posted by かもめ |18:05 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(0) |

2013年03月11日

大雪と冷え込み

昨日だけで和寒は30cmくらい降りました。
土曜に降った分もあって、昨日帰宅したときは結構積もっていました。

今期、上川は雪が少ないのですが、旭川も和寒も初めて積雪深1メートル超えました。
和寒のアメダス  旭川のアメダス

それでも累積積雪量は和寒で平年の72%、旭川で75%しかなく、小雪の年です。(今のところ)
おかげで雪かきが楽です。

今朝、かなり冷え込んだんですが、アメダスを見ての通り、和寒で-23.9度でした。
全国一です。
3月中旬でここまで冷えるのは珍しいでしょう。

posted by かもめ |12:33 | 気象 | コメント(0) |

2013年03月10日

観戦断念

昨日は無事、函館から俱知安経由で札幌にたどり着き、今朝、起床した段階ではドームに行く気満々だったのですが、アメダスデータを見ると、旭川方面が凄い雪で、悩んだ末、ドームは諦め、11時のスーパーカムイで旭川に向かいました。

18:30の特急の指定を取っていたので、11時に変更しようと思い、9時にネットで確認したときは空いていたけど、10時過ぎに窓口に行ったら満席でした。
10:30発が運休なので、自由席はちょっと混むかと思ったけど、でも、楽勝で座れましたし、立ち見の人はいませんでした。
もともと11時発はあまり混まないし、10時半はがらがらですから。
指定券は払い戻してもらったのですが、この事情のせいか、手数料なしで510円満額返還でした。
ちなみに、隣のホームを見ると快速エアポートは殺人的混雑でした。飛行機に乗る予定の人は、簡単に変更や旅行取りやめできないし、いくら天気が悪くてもエアポートの客は一定数いるので列車本数が減ると大変な混雑になるのでしょうね。

旭川に着いたら凄い雪でした。
6時から18時の12時間で30cmのドカ雪で、除雪が追いつかない状況で、イオンの前の通りですら、腹をこすりながら走る状況だったので、もしも夕方に旭川に戻っていたら動けなかったかも知れません。
早く戻って正解でした。

posted by かもめ |18:54 | その他・分類不能 | コメント(2) |

2013年03月08日

函館は今日も雨だった

函館のホテルにいます。なぜか写真が投稿できませんが(リンクも不能)、丘珠ではお世話になったHACの職員(HACから業務委託された地上職員?)といろいろ会話しているうちに、彼女もコンササポで、明後日ドームに行くとのことでした。嬉しかったです。
なんでHAC(丘珠空港)の職員にお世話になったのかは後日改めて書きます。

1年7ヶ月前に函館に来たときは豪雨でした。http://www.consadole.net/kamome/article/884
(翌日の試合のときは好天でしたが)

今日も函館は雨です。
やっぱり私は雨男です。

明後日はどうなるのかなぁ。
それ以前に、明日は無事に倶知安にたどり着けるのか心配です。

posted by かもめ |21:12 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(2) |

2013年03月07日

日曜は吹雪?

週末は函館と俱知安出張なので、明日は函館泊、明後日は札幌泊です。
明日の夕方の飛行機で函館入りします。
函館は1年7ヶ月ぶりになります。あのときのジオゴの活躍は忘れられませんね。

ちょうどコンサ観戦と日程が合って、移動効率が良いのですが、日曜は吹雪の予報になっているのが気がかりです。
晴れ女さんに期待してます。

交通機関がマヒするような事態にはならないとしても、晩遅くに帰ってから雪かきするのも疲れるし(月曜は朝7時から仕事だし)、なるべく降らないことを願っています。
やはり、16時キックオフは遅いなぁ。
まあ、コンサが勝てば苦にならないけど。

posted by かもめ |18:04 | その他・分類不能 | コメント(2) |

2013年03月05日

ダークホース?

J3Puls+ではダークホースになるか?と書かれています。
ダークホースとして頑張りましょう。


ところで今回、羽田から蘇我に向かった人は、モノレールや京急を使った人はいらっしゃいますが、アクアラインのリムジンバスで行ったと書いた人は見かけませんが、そのルートをご存じない人もいるかも知れないと思い、紹介しておきます。

京急バスの蘇我行きリムジンバスホームページはこちらです。

東京駅経由よりも早いし、ゆったり座って行けますよ。ただし、本数が少ないので、かえって時間かかる場合もあります。
まだ東京湾アクアラインを体験してない人は是非、利用してみてください。

ちなみに、ジェフは株式の50%をJR東日本が持っていますから、当然、ジェフのホームページのアクセス案内にはJRしか書いていません。

posted by かもめ |18:08 | その他・分類不能 | コメント(2) |

2013年03月04日

道産子選手

開幕戦に勝ったのは7年ぶりということは、鳥栖でフッキの凄いフリーキックで勝った試合以来ということですね。そんな前まで遡らないと開幕勝利にたどり着けないのですか。

スタメンに道産子が5人いたのも嬉しかったですね。
2006年も道産子が多く、試合途中で石井や征也などが投入されて5人になったことはあるはずだけど、スタメン5人道産子がかつてあったのかと思って調べたら、2006年5月14日に厚別で池内・曽田・千葉・智樹・石井の5人がスタメンでした。さらに途中で智樹に代わって征也が出たので、合計6人出たことになります。
その試合、神戸に1-6でボロ負けだったけど。 あちらには坪内や近藤がいました。

2006年は他に7試合、道産子が合計5人出場していますね。
同時に6人以上の道産子がプレーしたことはないと思いますが、今年はあると思います。
最高で何人になるのか楽しみです。

posted by かもめ |19:35 | その他・分類不能 | コメント(4) |

2013年03月03日

さい先の良いスタート

嬉しくて嬉しくて・・・ 
そんなときは忘れ物をしてしまうものです。
和寒に持って行くはずのパンを旭川の家に置いたままでした。
明日の朝はホットケーキ焼きます。
毎日ホットケーキだと飽きるから、そば粥やオートミールの日も入れないと。
雪かきで忙しいときはグリッシーニとチーズになるかもしれません。


今日はひな祭りだけど、最後にお雛さんを飾ったのは4年前でした。


ところで、秋田新幹線の脱線で、大仙市を降雪ランキングに入れるのを忘れたことに気づきました。あそこは札幌よりも多いはず。

posted by かもめ |17:30 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2013年03月01日

降雪量ランキングその5

全ての市の降雪量ランキングです。ベストテンに北海道から5つも入って最多です。

 1位 十日町市 1169cm
 2位 深川市 1029cm
 3位 魚沼市 965cm
 4位 尾花沢市 948cm
 5位 滝川市 921cm
 6位 夕張市 919cm
 7位 名寄市 884cm
 8位 飯山市 854cm
 9位 美唄市 842cm
10位 新庄市 817cm
11位 横手市 798cm
12位 長井市 778cm
13位 湯沢市 754cm
14位 岩見沢市 753cm
15位 弘前市 748cm
16位 旭川市 743cm
17位 芦別市 722cm
18位 阿賀野市 721cm
19位 米沢市 713cm
20位 富良野市 697cm
    留萌市  697cm
22位 小樽市 676cm
23位 青森市 669cm
24位 稚内市 656cm
25位 石狩市 651cm
26位 上越市 635cm
27位 鹿角市 621cm
28位 平川市 620cm
29位 胎内市 614cm
30位 飛騨市 601cm
31位 札幌市 597cm
32位 長岡市 595cm
33位 五所川原市 582cm
34位 恵庭市 576cm
35位 北秋田市 540cm
36位 大町市 523cm
37位 むつ市 514cm
38位 大野市 502cm
39位 紋別市 487cm
40位 会津若松市 478cm
41位 高山市 473cm
42位 登別市 466cm
43位 八幡平市 441cm
44位 十和田市 437cm
45位 北見市 433cm
46位 山形市 426cm
47位 砺波市 425cm
48位 富山市 383cm
49位 函館市 381cm
50位 網走市 378cm
    柏崎市 378cm
52位 秋田市 377cm
53位 由利本荘市 350cm
54位 射水市 341cm
55位 北上市 338cm
56位 酒田市 321cm
57位 豊岡市 312cm
58位 二戸市 299cm
59位 遠野市 287cm
60位 福井市 286cm
61位 金沢市 281cm
62位 千歳市 280cm
63位 越前市 274cm
64位 盛岡市 272cm
65位 長野市 263cm
66位 八戸市 248cm
67位 氷見市 238cm
68位 敦賀市 224cm
69位 根室市 221cm
70位 新潟市 217cm
71位 鳥取市 214cm
72位 室蘭市 211cm
73位 舞鶴市 206cm
74位 帯広市 201cm
    輪島市 201cm
76位 七尾市 191cm
77位 福島市 189cm
78位 大崎市 187cm
79位 一関市 180cm 
80位 小浜市 179cm
81位 久慈市 175cm
82位 釧路市 162cm
83位 白河市 161cm
84位 宮古市 148cm
85位 苫小牧市 138cm
86位 米子市 133cm
87位 白石市 125cm
88位 佐渡市 119cm
89位 諏訪市 106cm
90位 松江市 89cm
91位 松本市 80cm
92位 仙台市 71cm

以下は、データのない市のを推定で入れてみました。もれているのが多少あると思いますが、随時修正していきます。

 1位 十日町市 1169cm
 2位 南魚沼市
 3位 深川市 1029cm
 4位 魚沼市 965cm
 5位 尾花沢市 948cm
 6位 滝川市 921cm
 7位 夕張市 919cm
 8位 砂川市
 9位 歌志内市
10位 名寄市 884cm
11位 士別市
12位 飯山市 854cm
13位 美唄市 842cm
14位 新庄市 817cm
15位 南陽市
16位 黒石市
17位 横手市 798cm
18位 長井市 778cm
19位 三笠市
20位 湯沢市 754cm
21位 岩見沢市 753cm
22位 弘前市 748cm
23位 旭川市 743cm
24位 赤平市
25位 芦別市 722cm
26位 阿賀野市 721cm
27位 米沢市 713cm
28位 上山市
29位 江別市
30位 富良野市 697cm
    留萌市  697cm
32位 小樽市 676cm
33位 青森市 669cm
34位 稚内市 656cm
35位 石狩市 651cm
36位 上越市 635cm
37位 寒河江市
38位 喜多方市
39位 鹿角市 621cm
40位 平川市 620cm
41位 仙北市
42位 胎内市 614cm
43位 飛騨市 601cm
44位 札幌市 597cm
45位 長岡市 595cm
46位 五所川原市 582cm
47位 恵庭市 576cm
48位 北広島市
49位 つがる市
50位 大館市
51位 北秋田市 540cm
52位 大町市 523cm
53位 むつ市 514cm
54位 村山市
55位 大野市 502cm
56位 勝山市
57位 見附市
58位 紋別市 487cm
59位 会津若松市 478cm
60位 高山市 473cm
61位 登別市 466cm
62位 八幡平市 441cm
63位 十和田市 437cm
64位 北見市 433cm
65位 山形市 426cm
66位 砺波市 425cm
67位 東根市
68位 天童市
69位 三条市
70位 燕市
71位 中野市
72位 魚津市
73位 黒部市
74位 滑川市
75位 北斗市
76位 小矢部市
77位 潟上市
78位 富山市 383cm
79位 函館市 381cm
80位 網走市 378cm
    柏崎市 378cm
82位 秋田市 377cm
83位 高岡市
84位 五泉市
85位 にかほ市
86位 糸魚川市
87位 由利本荘市 350cm
88位 鶴岡市
89位 白山市
90位 射水市 341cm
91位 北上市 338cm
92位 酒田市 321cm
93位 豊岡市 312cm
94位 花巻市
95位 奥州市
96位 二戸市 299cm
97位 遠野市 287cm
98位 福井市 286cm
99位 加賀市
100位 かほく市
101位 あわら市
102位 坂井市
103位 鯖江市
104位 金沢市 281cm
105位 千歳市 280cm
106位 野々市市
107位 越前市 274cm
108位 盛岡市 272cm
109位 小松市
110位 能美市
111位 須坂市
112位 長野市 263cm
113位 新発田市
114位 八戸市 248cm
115位 三沢市
116位 村上市
117位 氷見市 238cm
118位 宮津市
119位 敦賀市 224cm
120位 根室市 221cm
121位 新潟市 217cm
122位 鳥取市 214cm
123位 室蘭市 211cm
124位 舞鶴市 206cm
125位 帯広市 201cm
126位 伊達市(福島県)
127位 珠洲市
128位 羽咋市
129位 輪島市 201cm
130位 七尾市 191cm
131位 福島市 189cm
132位 大崎市 187cm
133位 福知山市
134位 一関市 180cm 
135位 栗原市
136位 小浜市 179cm
137位 久慈市 175cm
138位 釧路市 162cm
139位 白河市 161cm
140位 二本松市
141位 伊達市(北海道)
142位 宮古市 148cm
143位 苫小牧市 138cm
144位 米子市 133cm
145位 郡山市
146位 白石市 125cm
147位 佐渡市 119cm
148位 安曇野市
149位 諏訪市 106cm
150位 松江市 89cm
151位 富士吉田市
152位 松本市 80cm
153位 仙台市 71cm

posted by かもめ |18:07 | 気象 | コメント(3) |

前へ