スポンサーリンク

2018年08月06日

後ろが安定しないとリズムが作れない

今日は辛口です。
DFが安定しないと、攻撃のリズムが崩れます。

パスサッカーはリズムが大切。
昨日は柏の伊藤に決定機を作られ始めてからリズムが悪くなりました。
選手は後ろを気にして、監督は前へ行けと指示。
ちぐはぐになるのは当然で、フィニッシュの精度が低くなるのはリズムが悪いのも一つの原因かな?

いくらチャンスをたくさん作っても、点にならないと何が悪いのか選手は迷い始め、そこからチームはトンネルに入ります。
都倉、ジェイ、チャナティップ。
彼らの決定力が落ちているのは、その辺りに理由があると思います。

シュートにもどんな攻撃をしようという意図が感じられず、とりあえず撃っとけ!みたいなシュートが多く、枠を外す精度か低い攻撃が多いのは残念です。
これでは相手に脅威を与えられずリズムは悪くなるばかり。
強いチームにはシュートに至るまでの選手の意図が感じられますが、昨日の試合、決定機は多くても、そこに明確な攻撃の意図を感じることは出来たでしょうか?

とりあえずクロス
とりあえずミドルシュート
とりあえずの攻撃が多く、精度の低い決定機をたくさん作ったからって何になるのかな?


順位が下がらなかったのは朗報ではありません。
それだけ下の順位との差が詰まっているのに、この時期の順位に留まる事に意味は無く、むしろ変な安心感でチームやサポーターが締まらないのは慢心以外の何者でもありません。

私には今のチームはかなり危険な状態に見えています。

posted by ykk-i |06:58 | ゲームプレイバック | コメント(2) | トラックバック(0)