スポンサーリンク

2016年07月31日

今朝のブラジル戦と今日の山口戦

今日は攻撃に特徴がある山口戦のアウェーゲーム。
山口は前節で細かい連携からの鋭い攻撃があるチームです。

今朝の代表のブラジルは、余裕のあるパス交換から鋭いフィニッシュへの攻撃。
日本のカウンターにはボールの出処をつぶす、遅らせる対応が徹底され日本はコーナーキックすら取れず単発のシュートがほんの数本で攻撃が全く機能していない。
何だかJ2のようなカウンターサッカーをする日本の代表に対して
余裕のあるパス回しからゴールを狙うJ1上位チームとの対戦を見るようでした。
ブラジルはカウンター対策で日本の攻撃のスイッチを入れさせない中盤の守備が徹底されていて、カウンターサッカー対策のお手本のような展開でした。
そこにはブラジルの選手達が当たり前のように行っている、ボールを止める、蹴る、相手の攻撃を読むと言った地味ながらも基礎力の高いプレーの質が垣間見えました。
サッカー強豪国と言われるブラジル人の基本スキルの圧倒的な高さの前になす術なく敗れた日本の姿がありました。

今日の山口戦の話に戻ります。
戦術やメンタルも大切ですが、暑いコンディションの中で集中を切らさず質の高いプレーを維持できるかどうかも大切にしてほしいと思います。

それは決してコンサドーレがブラジル代表を目指すと言う短絡的な意味ではなく、選手個人のスキルアップが、ひいてはJ1定着を目指すチームの基盤となるからです。
今日の山口戦は最後まで攻守のプレーの質を維持できるのかを見たいと思います。

posted by ykk-i |06:27 | スカパー放送予定 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年07月26日

収穫の多かったゲーム

岐阜は下位チームとはいえホームですし、取りこぼしの許されないゲームでした。
スタメンは慎重に前節からセンターラインは深井選手を入れ替えただけで臨みました。
報道では
ジュリーニョ、ハットトリック!
内村2発!
小野伸二出場!
等、派手でメジャーな見出しが躍っているようですが、

私は
金山好セーブで完封
中原、神田初出場で惜しいシュート
上里中盤で存在感を示す
菊地安定感のあるディフェンス
というところが良かったと思います。

中原選手と神田選手の初出場は、特に今後の厳しいシーズンを戦う上でも点差を考えるといい起用でした。小野選手とセットで出場ということでさらにいいボールが供給された中で若手は初出場ながらしっかりとゲームに絡んで行けたと思います。
2人がゴールを外した点は、私が言及するまでもなく本人達が誰より出場機会を得るために結果を残さなければ生き残れないことを認識していると思いますから、あまり細かい事は言いませんが、中原選手は中盤でもっとメリハリの効いたプレー(多少バランスを崩しても、追うべき時はもっと徹底的に追う)がほしいところ。
神田選手はスピードとスキルをもっと磨き、それを活かして内村選手の後継者を目指してほしいと感じました。
今節は怪我による選手の離脱や石井選手の累積停止などもあり出場機会を得た彼ら。
次のチャンスはいつ来るかわかりません。
一戦一戦が彼らにとって来期のチーム残留をかけた戦いですが、彼らが戦力になればチーム力は確実に上がるのも確かです。
何とか数少ないチャンスを確実にモノにしてほしいです。

さて、厳しい日程はまだまだ続きます。
DFの若手二人の登場が、ベテラン増川選手の疲労回復には不可欠です。
あと2人、ピッチで待ってるよ。

posted by ykk-i |07:14 | ゲームプレイバック | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年07月25日

トラブルをチャンスに変えて!

ヘイス選手、肉離れが公式発表されましたね。
かなり痛い離脱が続きます。
夏場の過密スケジュールは、予想していたとはいえ本当にキツイ。

今日はベンチに小野選手の他に神田選手、中原選手の若手が入りました。
チームのトラブルをチャンスに変えるため、神田選手と中原選手の登場を期待!
2人はピッチに立って、プレーをする事で意識を変えるきっかけにしてほしい。
常にラストチャンスだ。
位の気持ちで躍動してほしいです。

今日も絶対に勝ちましょう!

posted by ykk-i |18:51 | 私的コラム | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年07月21日

これから先の戦い方

昨日の勝利の興奮冷めやらぬ今日。
選手たちの体調回復は順調だろうかと気になるところ。

さて、夏の上位チームとの連戦も終わり結果は上々の首尾でした。
この後は山口、清水とまだまだ強豪との試合がありますが、この先は

下位チームから勝ち点3を取りこぼさないこと
得失点差は最後まで意識すること
順位に驕らず決して受け身にならないこと
連敗は絶対にしないこと
選手は固定化せずチーム内競争を継続すること

この5項目をやりきれば自動昇格は見えてきたと思います。
「まだまだ、油断できない。」
と思う方もいるかもしれませんが、ここまでやりきって結果を出している自分たちを信じていい頃です。
決して慢心と言う意味ではなく、自分たちの力を信じると言う意味です。

この先は清水や京都などのJ1降格チームと来季を見据えたガチンコ勝負をいどみ、何が通用して何が通用しないのか、自分たちの力を測り、あわよくば勝利で若い選手達の自信をつけて欲しいと思います。

次節はまたすぐ月曜日にホームで岐阜戦です。
選手のコンディション最優先で、菊地選手やヘイス選手ら足の攣った選手はスタメンから下げ、宮澤選手が出場できるなら上里、宮澤コンビでボランチを組み増川選手も河合選手とチェンジ、都倉選手はベンチスタートなど、キツイ夏を乗り切る為に様々な選手の組み合わせをサポーターも楽しみたいと思います。

そしてこの辺りでまだ出てきていない選手にも実戦のチャンスを!
真の意味でチーム全員で昇格を喜べるように。
みんなで頑張りましょう!

posted by ykk-i |18:05 | チーム強化への提言 | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年07月20日

お詫び

試合前から私は
不調のエース都倉選手
守護神不在
などと好き勝手を言ってしまいましたが、終わってみればその2人がお立ち台。
今日の勝利の立役者の都倉選手、金山選手。
大変申し訳ありませんでした。

あと、他の選手達も後半は動けず、今日は戦術的な交代はなしで
スパッと決断した四方田采配もお見事。
あそこでモタモタしてたらやられていたかも知れません。
今日もベンチワークは冴えていました。

試合終了後は気持ちが高ぶっていますから、疲労や痛みがまだ出てきていないと思いますが、選手の皆さんゆっくりとケアしてください。

今日は本当にお疲れ様でした。

posted by ykk-i |21:15 | ゲームプレイバック | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年07月20日

一試合少ないアドバンテージ

現時点で松本と勝ち点は並んでいてもコンサドーレは試合数が一つ少ない。
ロアッソに勝てる保証なんてありませんが、それでもアドバンテージには違いありません。

勝たねば!
と考え過ぎて気合いが空回りしないよう、普段通りのサッカーをしてほしいと思います。
前のエントリーでマイナス要素のプレッシャーについて書きましたが、今回はコンサドーレの心理的な優位性について書きます。

何と言ってもホームゲーム。
スタジアム全体の後押しが選手を勇気付けます。
守備陣は安定しています。
函館でのゲームでは進藤選手の故障もあって失点しましたが、ここまでの守備実績は十分自信を持って良しと思います。
ソンユン選手が不在でも金山選手が函館で復調して安定しています。
ゴール前に蓋をしてガチガチに守りを固めて引き分け狙いだった岡山と違い、松本は首位に立つために勝ち点3が欲しいところと思います。コンサドーレの今季好調の要因である連動した素早い攻守の切り替えがあれば、付け入る隙は十分にあります。
内村選手のゴール前での突破やヘイス選手のミドルシュートなど、個人技を含む攻撃の武器は豊富にあります。
中盤のボール奪取力はリーグトップクラスです。
今日は攻撃のスイッチを入れる選手は誰でしょうか?

コンサドーレは今日も自信を持って戦おう!
首位に立ちたくて、勝ち点が欲しくて勢い任せで心理的に追い詰められているのは実は松本の方です。
うちはいつも通りやれば勝てます。
相手に付き合って気持ちの余裕をなくすのはナンセンスです。


posted by ykk-i |15:17 | 私的コラム | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年07月17日

強まるプレッシャー

水曜日の松本戦は図らずも二度目の首位攻防戦となりました。
アウェーのセレッソ戦でプレッシャーを跳ね返し、勝利にも等しい引き分けに終わりましたが、次はホームでプレッシャーのかかる首位攻防戦。

人は過剰なプレッシャーがかかると普段のような動き、思考ができなくなります。
こればっかりは「頑張ろう」と言った精神論だけで超えられるものではありません。
選手はもちろん強い精神力を持っている人が多いですが、かかるプレッシャーは少ないに越したことはありません。

だから私は「次の松本戦は絶対に勝利を!」と、選手に向かって言えずにいます。
もちろん勝利は期待していますが、心理的な事を考えると選手の負担になるようなことは言って良いものかどうか?複雑です。
「このくら位のプレッシャーに耐えられないようではJ1に行けない」
と言った檄が飛びそうですが、セレッソ戦の時とは訳が違います。

今回のプレッシャー要素
負ければ一気に3位後退の可能性(自動昇格圏からの転落)
対戦相手は相性が悪い松本
怪我人続出の中、中3日の過密スケジュール
守護神ソンユン選手の離脱とエース都倉選手の不調
ホーム連勝中でチームの勢いを消さないためには絶対に負けられない

これらの要素はセレッソ戦ではなかったものです。
セレッソには挑戦するイメージ
松本には挑戦を受けるイメージ
こちらが絶対に勝とうとすればするほど、挑戦を受ける側の心理が働くことによってプレッシャーも大きくなっていると思います。

この時期に首位陥落したとしても、まだ取り返しはつきます。
水曜日は必勝と言うより挑戦という気持ちで選手には臨んでほしいですし、我々サポーターも
「リベンジ」
「勝利は至上命題」
「松本には絶対勝って!」
と言うより、
「全力で戦う選手の姿を見せてほしい。
そうしたらどんな結果も受け入れるから、またJ1への道を一緒に進もう!」
というスタンスで応援したいと私は思います。

posted by ykk-i |18:50 | チーム強化への提言 | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年07月16日

このタイミングで改革が必要では?

岡山に勝てなかった。
細かな敗因はあるんでしょうが、なんとなく勝てなかった印象。

これはかなりマズイ。
今までの勝ちグセが消えています。
2試合連続のスコアレスドローは、点が取れないチーム崩壊の始まりに繋がりかねません。
今日の内容は「気持ちを切り替えて次」という楽観的な状態ではありません。

では、どうすべきか?
私の提案は都倉選手を一時的に休ませることです。
今日のゲーム。
特に後半は前線の選手の動きが無く、ボールの出しどころが無くズルズル後退。
内村選手が入り、一時的に解消されましたが、ピッチで動かずに怖さがない都倉選手のマークを数枚剥がして内村選手に集中することでコンサドーレの攻撃もまた手詰まり。

都倉選手がいい選手であることに間違いはないのですが、シーズン当初から出ずっぱりではパフォーマンスが落ちるのはやむを得ないこと。
このままズルズルとなんとなく勝てない状況が続くと取り返しがつかなくなります。

攻撃の軸としてチームを牽引してくれている都倉選手だって人間です。
休養がなければいいパフォーマンスが発揮できないのは当然です。

私はこのタイミングで絶対に荒療治となる改革が必要だと思います。
都倉選手の代わりには順当にいけばヘイス選手かジュリーニョ選手になりますが、荒療治を勧める私はあえて神田、中原、イルファン(ソンユン選手が抜ける今チャンス到来です)の3選手を使って改革してほしい。

彼らがもし活躍できれば、ラッキーボーイの登場で勢いはまた戻ってきます。
このままズルズル後退するくら位なら、このくらい思い切った改革を見せてほしいです。
次節、今シーズンの勝負所だと考えています。

posted by ykk-i |21:13 | ゲームプレイバック | コメント(6) | トラックバック(0)

2016年07月10日

気が早いのですが来年に向けて

昨日のセレッソ戦は非常にレベルの高いJ1並みのレベルのゲームだったと思います。

と、言うことは
今年昇格したら、一戦だけでなく昨日のゲームのクオリティが来年はシーズンを通して継続的に求められることになるのではないでしょうか?
昇格したら補強もあるでしょうがベースは現状のままでいかないと、補強選手が中心になるようではまた1からチームを作り直さなければなりません。
組織力で戦うコンサドーレには、そんな時間はありません。

目の前のリーグ戦の戦いに集中する事はもちろんですが、選手たちは首位にいる現状に満足せずに、もっと高いクオリティのプレーを今から目指してほしいなと感じました。
昨日のような状態では一年でまた降格もあり得ると感じます。

昨日のシュート数の少なさの改善、
ディフェンスを破られた場面の反省、
シュートの精度改善、
コーナーキックなどのセットプレーをより確実に、
レフリーとのゲーム内でのコミュニケーションによる駆け引き、
サイド攻撃の活性化、
今からやるべき事は沢山あります。

J2は守備固めからカウンターのチームが多いので、プレーの質だけでなく対戦相手に合わせた戦術を選択せざるを得ない現実もわかりますが、例えば降格してきたエスパルスとの次のゲームでは、来年に向けた高い意識を見せてほしいですね。

posted by ykk-i |10:13 | チーム強化への提言 | コメント(4) | トラックバック(0)

2016年07月10日

怪我人たち

前節、横浜FC戦で進藤選手が肉離れ。
あれ?彼フル出場してませんでしたっけ?
肉離れしながら出場し続けるって、めちゃくちゃ痛いのに根性見せてくれたんですね。
全治2ヶ月。昇格レース終盤には戻ってきてね。
でも、櫛引選手、永坂選手、内山選手の椅子取りゲームが始まりますから、今後はこれも見ものです。
レベルの高いチーム内競争には期待しますが、練習中の怪我は避けてほしいところです。
毎年、夏の怪我人は練習中に発生する事が多くありませんか?
今回も前選手が練習中に負傷。
練習でアピールが必要な選手たちは120%全力で取り組むはず。
首脳陣はその辺りの手綱の引き加減も重要です。
例え今、控えに甘んじていても一人一人が貴重な戦力です。
今後、厳しい戦いが続く中で練習中の怪我人は絶対に出してほしくないところです。

さて、負傷した選手もいれば復帰が待たれる選手もいます。
小野選手と宮澤選手は今月中に何とか合流してほしい。
特にボランチの層が薄いので、宮澤選手の復帰が待たれるところです。
ただし、無理に中途半端な状態で出てきて悪化させてほしくないので多少の時間はかかっても万全にして戻ってきてください。
昨日の上里選手も前への意識が強かったと思います。
何度かミスもありましたが、意識改革に取り組んでいる姿勢は素晴らしかった。
欲を言えば上里選手の特徴である正確なロングキックで、もっと大きな展開ができるようになってほしいと思います。

昨日は前半の石井選手とセレッソの松橋選手のマッチアップにヒリヒリしました。
お互いに一歩も引かない闘志と闘志のぶつかり合い。
首位決戦に相応しい激闘が繰り広げられました。
すっかり精悍になった石井選手に頼もしさを感じました。

深井選手もボールの出どころを潰したりインターセプトを連発したり。彼が居るのといないのとでは明らかに違います。セレッソの選手たちが深井選手にイライラしていたのがその証拠です。相手には山口蛍選手がいましたが、彼と比較してもすでに遜色ないと感じるのは身贔屓でしょうか?
昨日、映像でセレッソの選手と映る深井選手を見て、深井選手の体が凄い大きくマッチョになっていた事に気づきました。
コンサドーレには増川選手や都倉選手、上里選手の他に深井選手という凄いマッチョがいるんですね。
今年は背の高い選手が多いとは思っていましたが、屈強なファイターも実は沢山いるんですね。コンサドーレの選手があまり倒されない理由がわかった気がします。

さて、これから連戦が続きます。
セレッソ戦でお預けを喰らったジュリーニョ選手のストレス発散のために休暇明けの岡山戦では是非とも彼を中心に暴れてほしいですね。
そういう選手のやり繰りが夏場では重要ですよね。

posted by ykk-i |06:14 | ゲームプレイバック | コメント(0) | トラックバック(0)