スポンサーリンク

2016年03月26日

キャプテン不在と重い1失点

京都サンガに勝利!
ホームとはいえ難敵を相手に勝ち点3を取れたことは大きいです。
選手の頑張りに感謝。

でも・・・最後の1失点。
「点は取られたけど勝った!よかった。」
「今日の試合内容なら完封しなければ。」

あなたはどちら側の感想を強く持たれたでしょうか?

私は後者です。
前者は「結果オーライ」の考え方。
後者は内容を求める考え方。

結果オーライも1つのとらえ方でそれ自体は否定しません。
でも、コンサドーレは発展途上のチーム。
結果オーライだけでは成長はないと思います。

後半の試合運び、コンサドーレは明らかにゲームを支配していました。
進藤にFKを蹴らせる余裕もありました。
審判も京都側に有利な判定はされず、ストレスのない試合運びができていたと思います。
初出場の阿波加選手も、期待に応えてしっかりとゴールを守ってくれていました。
これだけ有利な状況で、終盤3人目の選手交代にイルファン選手を投入。
後半のきつい時間で足の速い攻撃的な選手の投入は、逃げ切るための監督から守備固め、
カウンター攻撃のメッセージの交代ではなかったのでしょうか?
この場合、いかにゲームを終わらせるかということが選手に与えられたミッションだったと思います。

交代直後、相手の11番堀米選手が中盤でどフリーになっていたところを利用され失点の場面の攻撃の起点となりました。
相手の堀米選手のマークが遅れたのは福森選手。
その後、コンサドーレの選手はバイタルエリアで完全に足が止まり、最後までボールを追ったのはイルファン選手と進藤選手、増川選手、最後にゴール前に戻った前選手でした。
福森選手は歩いて後ろから戦況を眺めていました。
このとき、福森選手の見事なFKが帳消しになってしまった気がします。
開幕戦に出場できなかった悔しさを忘れず、次節以降も福森選手の活躍を期待しています。

福森選手だけを責めるわけではありません。
今日の試合、へイス選手が交代で出てきた後の決定的な場面、あそこで4点目を取って相手の戦意を喪失させなければならない試合でした。
チーム全体が3点取ったことで全体的に気の緩みがあったように感じます。

河合キャプテンや稲本選手がいたら、絶対に最後まで気を抜かないよう守備意識を徹底させるよう周囲にコーチングをして、体を張ったDFをしていたかもしれません。
増川選手もゴール前で体を張ってくれましたが、周囲に対して明確にコーチングはしていなかったように見えます。
試合の最後を締めるキャプテンシーと行動力を持った選手、河合選手や稲本選手のような存在があの場面でピッチにいませんでした。
私はそれが最後の与えなくてもいい1失点の要因のように見えました。

たかが1失点。
そうでしょうか?
昇格争いで得失点差1に泣いたチームを私たちは過去どれほど見てきたでしょう?
その1失点を減らす努力がどれだけできるかということが、得点を重ねることと同時に昇格のために重要な要素になっていると思います。


こういう不要な失点を減らさない限り、真に強いチームにはなれません。
河合キャプテンは憎まれ役を買ってくれていることもあると聞きます。
今日のゲーム後、あの不要な失点をなくすために真剣になっていた選手はいたのでしょうか?

キャプテンの存在の大きさと、誰が入ってもチーム力が落ちないチームにはまだなっていないことを感じました。
やはり、キャプテンシーを持った選手がピッチにいないとフィジカルや技術だけでは勝負に負けることがあるんだと思います。

posted by ykk-i |16:29 | ゲームプレイバック | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年03月25日

都倉選手が心配

FW都倉選手が止まらない。
得点もとって、今季は開幕から絶好調です。

ゲーム内容を見ても積極的な前線からのチェイス等、得点以外にも貢献度が高いので都倉選手がピッチにいるときといないときでは全く別のチームかと思うほどです。
今やコンサドーレにはなくてはならない存在になりました。

ただ、昨シーズンも前線は都倉選手に頼りきりで結局故障につながりチームは失速。
新FWへイス選手もなかなかピッチに姿を現しませんし、このまま都倉選手頼みの試合を続けていると昨年同様、夏まで持たないのではないかと心配しています。

せめて毎試合、後半20分で都倉選手に交代できるスーパーサブがいたら都倉選手一人にかかる負担が軽くなるのではないかと思っています。
本来はそこをへイス選手と都倉選手で分担できたらいいのですが、なかなかそうもいかないようです。

私は前回の書き込みで書きましたが、中原選手の出場機会は現時点でここ(スーパーサブ)を目指すべきではないかと思います。
中原選手がスーパーサブとして相手陣地で守備陣をかき回してシュートを決めてくれたらチームにも貢献でき、都倉選手の負担も軽くでき、中原選手の自信にもつながるように思います。
ぼやぼやして、へイス選手が本来期待されているパフォーマンスを発揮できるようになったら、中原選手の出番は遠のくでしょう。
でも今はピッチ上にはユース時代から一緒にやっている仲間も常時いますから、へイス選手より連携面では有利に立てるはずです。

「期待が大きすぎでは?」と、とらえる人もいるかと思いますが、中原選手の年齢で今J2のピッチに立てなければJ1に昇格したときにチームに残れるかどうかわかりません。
北海道出身の若手びいきの私は、なんとかユース出身者たちにコンサドーレでJ1のステージに上がってほしいのです。
そのことが後輩たちが次々と上がってくる道につながっています。
このくらいは期待できる選手たちがチームにいるんだと思っています。

中原選手ばかりの話題でしたが、ほかの選手たちにも当然同じように期待しています。
U-18から上がってきた菅選手はFWとしての期待値が高いですから、もしかしたら菅選手が先にその役割を担うことがあるかもしれません。
そうやってチーム内の競争が激しくなれば、結果チーム力が上がっていきます。

みんな頑張れ!

posted by ykk-i |06:36 | 注目の選手! | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年03月21日

うまくいきましたね

実は昨日の試合は都合で映像を見られていません。

結果は清水に勝利ということで、期待の若手の前、櫛引、進藤の名前も報道で目にするあたり課題は残しつつもよかったのかなと思います。(あとで録画を見てみます)
でも、堀米の名前が挙がってきていないのが気になります。
通用したのか、しなかったのか?

次節は京都戦。
天邪鬼な発言になってしまいますが、次節は若手よりも中堅・ベテランの力を借りたほうがいいと思います。
コンサドーレは勝利の勢いに乗ると、相手を見くびるのか試合を落としてしまう傾向が多いと考えるからです。
若手の勢いも大切ですが、長いシーズンを考えてチームに緩急をつけることも必要かと思います。
勢いは、いなされてしまうと脆いものです。
京都には山瀬・岩沼がいて、佐藤尽がコーチとしています。
元コンサドーレの選手たちがいるチームで、ドームの戦い方も知り尽くしています。

京都の石丸監督の今節の試合終了後のコメントも
「前半は全体を通してチームで狙いとしたことはある程度できたのですが、ゴール前に行くもう一歩のところがまだまだ足りないと思います。サイドハーフのところをいつもと違う形で入りました。ボールが入った時の距離感が若干遠いなというのがあったのですが、サイドで数的優位をつくるという狙いは、相手が足を止めた分、ある程度できた部分がありました。しかし後半、少し選手がプレッシャーを感じたのか、後ろからのビルドアップが中途半端な形になり、前に起点をつくれなくなり、相手に主導権を取られたように思います。ただ、守備は多少押し込まれながらもゼロに抑えたことは大きいです。その次の部分で言えば、ボールが前に入った時のアクションであったり、その後の工夫をチームとしてやっていかなければならないと思います。例えば5枚で守っているディフェンスに対して工夫しないと、正直なプレーでは難しい。
 '次の札幌もおそらく5枚で守ってくるので、しっかり対策をして、得点を奪って勝利できるようにしたいと思います。
'(以下略)」

とあり、札幌の5枚の守備陣形の崩しをしっかり対策してくるようです。
京都は開幕から4戦ドローと、とにかく勝ち点3を取りたいようですし、まったく油断はできません。
私は次の京都戦は今回の清水戦よりも難しいゲームになると思っています。
勢い任せではなく、ゲーム全体のコントロールができるかどうかが鍵になるように思えます。
次節は経験値の高い選手が若手に「こういう老練な戦い方があるんだ」という手本を示してチーム全体の経験値を上げることが重要かと思うのです。

posted by ykk-i |15:03 | ゲームプレイバック | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年03月19日

チャンス到来!!

いよいよ明日は清水戦。
序盤の大一番です。
ここで勝てば開幕の失速も一気に帳消しにできそうです。

そんななか、若手の堀米選手や前選手にチャンスが回ってきそうです。
結果を出すことだけにとらわれて空回りせず、まずは自分のストロングポイントをいかにゲームで発揮できるかということに集中してほしい。
器用貧乏な何でも100%を目指すプレーより、若手は小気味よい特徴を活かしたプレーを示してくれることに期待しています。
おそらく監督も若手選手を起用したポイントは選手の特徴を発揮してもらいたいところにあるはずだから。
そういう意味では無難なプレーに終始せず、行くところは決断してどんどん行ってほしい。
事実、進藤選手はそういうプレーをしてスタメンに定着しています。

堀米選手のコメント
「力で取り返したわけではない。(石井選手が)帰ってきても出続けられるようにしたい。」
という言葉に力強さ、逞しさ、そして頼りがいのある選手になったという成長を感じました。
(明日のゲームでは清水の石毛選手を意識しすぎないように。あくまでもチームで勝つことに集中です!)

ところで、櫛引選手は今回増川選手にスタメンを譲りそうです。
河合選手のケガで回ってきたチャンスですが、監督の信頼は現時点で櫛引選手より増川選手のほうが厚いということですね。
DFとして進藤選手に定位置争いで一歩後退している悔しさを晴らすため、DFはなかなかアピールが難しいポジションですが、ベテランの増川選手と切磋琢磨して今シーズンのうちに河合選手を脅かす選手に進化してほしいと期待しています。

最後に中原選手へ。
私は彼に期待しています。
なかなかブレイクできずにくすぶっているようですが、ひょっとして結果だけを示そうと焦っているのでしょうか?
器用貧乏にならず、フィジカルを鍛え上げ、自分の武器を徹底的に磨くことができれば激戦区の中盤の定位置争いで名乗りをあげられるはずです。
対戦相手によっては、合格点に達していなくても有効な武器を持ったスペシャルな選手としてベンチ入りからチャンスを掴むことだってあるはずです。
まだシーズンは始まったばかりです。
虎視眈々と出場機会を狙い続けてください。
必ず出番はあります。
その時に爆発できますように。
私は期待し続けています。

posted by ykk-i |07:10 | 注目の選手! | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年03月13日

前を向かなきゃ

①ミスしても引きずらずに前を向かなきゃ

②パスの出しどころがないからってバックパスばかりせずに前を向かなきゃ

③開幕敗戦は残念だけど清水戦に向けて前を向かなきゃ


いろんな意味で前を向かなきゃなりません。
開幕したんですから、もう立ち止まってはいられません。
悪かったところは修正が必要ですが、いいところは伸ばしましょう。

ジュリーニョ選手、試合ごとによくなってきて頼もしいです。
進藤選手、今日もたくさんいい仕事してくれました。
ク・ソンユン選手、今日もナイスセーブ。
宮澤選手、その存在感はもう小野選手に代わる中盤の要です。


でも、石井選手。心配してましたがやはり早々の交代。
あの時間で交代とはよほどでは?大丈夫でしょうか?
監督、今日のスタメン選択で上原選手と石井選手にはそんなに差が
あったってことですよね。
ベンチに上原選手がいたのは石井選手のもしものとき対策ですね。

・・・ってことは。
今、中盤はジュリーニョ選手が絶好調ですし宮澤選手や小野選手もいて
超激戦区ですが、サイドはベンチメンバーにもチャンスありですね。

毎回言っていますが、若手。
ここでサイドポジションを誰が取る?
上原選手は今日の出来ではまだサイド固定は無理。
堀米選手・前選手・中原選手・・・ここが最初の正念場だよ。
荒野選手がケガから戻ってくる前に誰かがこのポジションを奪わなきゃ。

石井選手が次節無理なら、このポジションに誰が入るのか?
誰もいなくてシステム変更とか、FWの内村選手が入るとか
無理してまた石井選手が出るとか、そういうことは期待していません。
私はとにかくチーム力を落とさず新しい戦力がどんどん出てきてほしいのです。

そして後半ガタッと運動量が落ち、ミスが多くなって、その結果ずるずると
下がって受け身になる癖は早く治しましょう。
早くしないと後半恐怖症になって今シーズンの致命傷になりかねません。

こうなったら試合状況に応じて前半はパスワーク、後半はカウンター等と
思い切って前後半で戦術を変えるのもいいのではないでしょうか?

posted by ykk-i |17:15 | 私的コラム | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年03月11日

活きのいい若手、どんどん出てこいっ!!

いよいよ今週末はホーム開幕戦。
ここで勝利して一気に波に乗りたいところです。

と言っているのも束の間・・・小野選手が軽い肉離れとのこと。
まぁ長いシーズン、こんな時もあります。
焦らず万全にしてピッチに帰ってきてほしいです。
絶対に小野選手の力が必要な時が来ますから。

そして進藤選手は完全にブレイクしましたね。
DFであの3点目のシーンであそこにいるのはなかなかできません。
福森選手のお株を奪う攻撃参加でグイグイ行く若さ、好きだな~。
足裏のアシストもインパクト大でした。

ところで、次節は石井選手が前節の負傷が癒えず強行出場予定とのこと。
石井選手のところはかなり機動力の面でポイントになっていますから
なんとか石井選手には頑張ってほしい反面、無理してほしくもない。

こういう時に石井選手を押しのけて出てくる若手はいないものか?
このまま石井選手にスタメンを取られたら、負傷している選手より
評価が低いってことだよ。
(私は石井選手を応援していないわけではないので・・・念のため)

若手選手たち!そんなことでいいの???

前節の前半のようなうまくいったゲームの後ですから、できれば次も選手は
いじってほしくないのですが、愛媛も前節の後半の戦い方を分析してこちらの
攻撃を抑えに来るでしょうから、呑気なことも言ってられません。

状態のいい選手が常にピッチに立ち、それでいてチーム力が落ちない。
今年の四方田監督のチームヴィジョンはそうだったはず。

今季まだベンチにも入っていない若手、いるよね?
ケガなら仕方ないけど、自分がチームに必要とされる選手と認められるために
すべきことはわかっているはず。

とにかく今年は若手の躍進がなければJ1への道は遠いと考えています。
がんばれ!!!コンサドーレ


の若手たち。
うかうかしてるとU-18から後輩が抜きにかかってきてるよ!!!

posted by ykk-i |16:05 | 私的コラム | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年03月05日

早くも若手にチャンス到来!

 今朝の北海道新聞の報道で小野選手は岐阜戦欠場との記事があり、代わりにトップ下に宮澤選手が入る見込みとのことです。
 稲本選手も体調が万全ではなく、外国人選手もまだ調子が上がらない。

若手!!!この機会を逃したら今シーズンも控えになるぞ!!!

少なくともトップ下は小野選手がいなければ本来はボランチの宮澤選手を代わりに入れるくらい人材薄の状況。
ここで名乗りを上げて今シーズンの定位置をもぎ取るくらいの若手の活躍を見たい。

ボランチは宮澤選手がトップ下へ行き、稲本選手が体調不良。

若手!!!ボランチのポジションを奪うチャンスだぞ!!!

こんなに目の前にチャンスが転がっていて、次節は調子を落としている岐阜さん。

ここで行けなきゃ、今年も若手の躍進はないかな?

posted by ykk-i |06:20 | 私的コラム | コメント(0) | トラックバック(0)