スポンサーリンク

2006年12月03日

今季最終節・・・対照的な両チーム

 昨日、退院後はじめて・・・いや今季最後のホームゲーム観戦に行きました。
珍しく家族連れではなく、単身での観戦でしたが病み上がりの体にゴール裏は無理だろうと考え、AWAY側ゴール裏に陣取り、KICK OFF!

 見事にやられましたね。

 久しぶりの観戦でしたが、夏までコンサドーレが戦っていたアクションサッカーを逆にきれいに決められて鳥栖に完敗だったように思います。

 白いユニフォームの選手たちは、きちんとした連動性でボールを運び、早め早めのチェックとプレッシャーでコンサドーレにまともな攻撃をさせません。
「あ~、この鳥栖の戦い方・・・今年のいい時のコンサドーレと同じだ!」
と見ていて感じました。

 対するコンサドーレは前半はラインが下がり防戦一方、ボールを運ぶ選手の連動性も悪く、フッキ頼みの攻撃は、相手選手にフッキの周りに2枚・3枚とマークに付かれフッキ自身が周りを使わないので、そこでボールをとられて攻撃終わり。たまに鳥栖の守備のスキを付いてフッキが突破を図るのですが、潰されたうえにFKは不発で終わり。
 えんえん、この繰り返しでした。

 ハーフタイム。ピッチでサブの選手たちが練習していない状況を見て
「さてはサブ含めてヤンツーに気合入れられてるか?」
と期待しましたが、やはりダメ。
 交替して入った選手も動きが悪く、そのうち鳥栖に追加点献上。

 2点取られた時点で「今日の札幌に2点取る攻撃はないな」と負けを確信。

 鳥栖のゴール裏サポーターも実に楽しそうに応援していました。
同じ歌を延々繰り返す札幌ゴール裏とは対照的に、リズムに乗り、局面局面に応じた応援で、サポーターも応援を楽しんでいました。
 我がコンサドーレのほうは、ゴール裏もあまり楽しくなさそうで・・・応援でも鳥栖に負けたような気がします。(負けゲームでは楽しくないのも当然ですが)

 試合は0-2の敗戦で終わり、終了後、鳥栖は監督・選手・スタッフ・ベンチ総出でゴール裏で大盛り上がりで万歳三唱。
 鳥栖というチームが1つになっていることを目の前で見ました。

 札幌は、監督の最後の言葉いわく「選手の信頼関係を築き、チームが勝利に向かってまとまれば強くなれる!」とのこと。
 これは、選手がバラバラでチームに一体感がない・・・という現状を言っているという言うことで、何もかもが鳥栖とは対照的な最終戦でした。

 いったい私は今年のいつから、札幌の試合を観ても「楽しくない」と感じるようになってしまったのだろう?
 私の個人的感想ではゴール裏も楽しくないし、応援したいと思う選手や上手い!と思わせるような選手もいない。いや、それ以前に面白くない試合が多い。

 せめて、PKやFKの時はファイターズの稲葉ジャンプのようにサポーター自身ジャンプするなどしてが楽しめるような仕掛けを演出してみたら面白いと思うのですが、あちこちのブログを見ている限りでは今のゴール裏はそういう雰囲気ではなさそうですね。

 今のコンサドーレの商品価値って、私から見たら、もう何もないような感じがしています
 10年間続けた来年のファンクラブ会員更新・・・正直迷っています。
 とにかく新体制が明らかになるまでは様子を見て行きたいとは思いますが。

 ただ児玉社長。
赤字解消ばかりでは魅力的なチームはできません。
現実的に赤字解消が大命題なのはわかりますが、その前にサッカークラブ経営は「人気商売」であることを忘れないでください。夕張市のように緊縮・削減・縮小ばかりでは、もう誰もついて来れなくなってしまいます。

posted by ykk-i |16:06 | ゲームプレイバック | コメント(0) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/ykk-i/tb_ping/130
この記事に対するトラックバック一覧
バーバリー アウトレット 【バーバリー アウトレット】

今季最終節・・・対照的な両チーム - ビバ!コンサドーレ | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
コメントする