コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年04月14日

価値ある勝ちです\(^O^)/

やはり勝利の味は格別です♪GKも今日は機能していました(^^)

ドームの雰囲気は勝てば最高なのですが・・でも観客数が少ないのは残念至極です。

これから勝利を積み重ねて多くの方々をスタジアムに連れてこなくては☆
久々の勝利の味


posted by 大阪帰りの道産子 |17:00 | 日々コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月12日

ソースねッ・・は少なめだったNHKのみーや☆

帰宅してTV点けたら玄関開けたら2分でみーやでした!

番組内では懐かしい室蘭大谷時代の映像もありました。最上手側の登坂さんがトリミングで切れて
しまいました(^^;)ごめんなさいm(_ _)m
徳島戦では得点にからみますように
さぁ徳島戦は勝たなくては☆


posted by 大阪帰りの道産子 |19:29 | 日々コンサ | コメント(2) | トラックバック(0)

2013年04月11日

さあッ!相性の良い徳島戦で今度こそホーム初勝利を!

大阪時代の会社の経理のお局様・・お姉様は徳島の牟岐町出身ですが、
「ああッコンサドーレにはなかなか勝てないよねェ」と苦手な対戦相手
だと感じていたようです。

ちなみにホームでは未だに無敗です。ドローが多いのが難点ですが
‘11年も‘10年も全試合完封しています☆

この相性の良さでホーム初勝利を☆

もう勝たないとシャレにならない・・

posted by 大阪帰りの道産子 |18:50 | 日々コンサ | コメント(4) | トラックバック(0)

2013年04月10日

戦争だけは絶対にダメ!朝鮮半島の緊張に憂慮(^^;)

朝鮮半島が俄かに硝煙(きな)臭くなってきました。consa.kazuさんも憂慮されてます。 

どんな事情があろうとも戦争だけは絶対に反対です!

朝鮮半島はずっと南北で停戦状態で北緯38戦の休戦ラインを挟んで肉親ですら会えない
状態が続いています。板門店の会議場の38度線上のオオドサです。
38
サッカーは戦争をしなくて良い為に国別の対抗戦があります。北朝鮮もミサイルでは無く、スポーツで 世界に挑む方向に方針転換してほしいものです。


posted by 大阪帰りの道産子 |17:55 | 日々雑感 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月09日

連敗に終止符を打たなくては。

今日もお得意様から「J2だともっと勝てるのでは?」と問われ「Jリーグ自体のレベルが上がっているので
たとえJ2だとしても、そう簡単に勝てません」と返答すのがやっとでした。

でも2011年もこの順位から這い上がって昇格しました。その為には連敗をお終いにしなくては(^o^)v

母からデパ地下(三越)の高級カニシュウマイ貰いました。温め直しは蒸篭に限ります♪
蒸気が全て


熱々を酢醤油で頂きます♪美味しいカニ?
あつあつ


連敗をおしゅうまいにするカニッ!
ふわふわ


ミヤザー勇気「オチ・・ふかし過ぎ」


posted by 大阪帰りの道産子 |20:08 | グルメ(旅行含む) | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月08日

そうだ!サッカーバカになれ(^_-)-☆

今日は敗戦明けで、もやもやしていましたがゆっきぃさんのブログでかなり解消しました。

パスの正確さとかゴールの精度の高さ等はプロなんだから当然求められます。でも今のコンサは
若いチームなんだから、上手くプレーしようとかよりも「ひたすらゴールを目指し、ゴールを守る」
サッカーバカに徹して次の試合に臨んで欲いからなのです。

昨年までコンサに在籍していた世界最高のサッカーバカの意志を受け継いで欲しい物です☆

ファンモンの「明日へ」のP.Vの一番好きなシーンです。 CopyRight DREAMUSIC inc./M-ON TV
バカ2を求む


だってサッカー好きなんだろう(^_-)-☆
そしてサポもバカに



posted by 大阪帰りの道産子 |21:34 | コンサ愛 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月08日

同情するなら(勝ち)点をくれ!

まさかの再逆転負けで傷心の月曜での仕事が辛かった方は多いと思います。

今日は訪問したお得意様7件中7件全てで「コンサ勝てませんせんねェ」「残念でした」
とお声を掛けて頂きました。

ですので「次の徳島戦は本当に勝たなくてはなりませんから、是非ドームに来てください」
「一人でも多くの観客・・それが力となり、ひいては勝ち点に繋がります」と観戦に誘いました。

なぜなら昨夜のハムさんのホーム初勝利がセットで話題になるからです。昨夜のヒーローI.Vの
中田が2万7千人も入っているのに「まだ空席がたくさんあります、多くの観客が僕らの後押しを
してください」・・・コンサいわんやおやでしょう。

ハムさんの話題は不本意なのですが(^▽^;)・・お得意様の話なので★

だからこんな無様な失点は14日には許されません。各員奮闘努力し勝利あるのみ!
いやん・・not桑田


posted by 大阪帰りの道産子 |18:17 | 日々コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月07日

もう「惜しい試合」はいらない。

ウッチーのハットが観たかった。風が強い中でパスの精度やプレスは岡山の方が上でした。

それはとりもなおさず勝ちたい気持ちの強さでしょう。

まだ7試合ですが、これで岡山はシーズン中、初めての2位となりました。

2失点目は本当にガッカリしました。ホスンの復帰は何時になるのでしょうか?
「勝てる試合」をミスで「惜しい試合」にしてはなりません。
14日は「その部分」が問われるでしょう。地上波の中継もあるので無様な試合は許されません。

※追記です。しゅんぴー!決勝ゴールおめでとう\(^O^)/
やったね



posted by 大阪帰りの道産子 |19:07 | 日々コンサ | コメント(2) | トラックバック(0)

2013年04月07日

さあ岡山ゴールに切り込もう!

いよいよ財前コンサの4月反攻が始まります。

岡山ゴールに切り込む気持ちを大切に!
kirokomi


ミヤザー勇気「それは切り込みキムチ」


posted by 大阪帰りの道産子 |12:17 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月07日

青山テルマファン必見!BWIAとは?

↓のエントリーでJAL様のブランケットが出てきましたが、僕が持っている
ブランケットで一番珍しいのがBWIAのブランケットです。

BWIAはトリニダードトバゴ航空なのです。歌手の青山テルマさんのお祖父ちゃん
の故郷ですよね。
1


でもBWIAはブリティシュ・ウエストインディアン・エアウェイズの略でコロンブスが到達した
西インド諸島の名称がそのまま残っています。今では数少ないロッキードL-1011のオペレーターです。
写真は最終生産型の500型です。エンジンはロールスロイスの3軸型RB-211で独特のエンジン音が
します。ANAのトライスターも同じRB-211で、特にエンジンスタートの唸る起動音は感動物でした。
L-1011



現在一部のB777等に使用されているRRの3軸ファンエンジンの後継であるトレントも同様の
サウンドなのですが騒音対策で金属音が抑えられているので物足りなく感じます。

さあ!コンサもテイクオフ!!↑上の写真はランディングです。


posted by 大阪帰りの道産子 |08:00 | 運輸・旅行関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月06日

明日の岡山の天候が回復しますように☆

本州は大荒れの天候ですが、明日は回復して良い条件で戦って欲しい物です。

最初の桃スタ(現官スタ)の試合は2009年3月29日でしたが穏やかな日和でした。
穏やか
上里の先制点で勝てると思ってましたが悔しいドローでした。明日は勝つのみ(^o^)v


posted by 大阪帰りの道産子 |20:24 | 日々コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月06日

横鞠サポ必見!ANAの歴代CAの全てがここに☆最終章

さあいよいよ最終節?です。

8代目   
着用期間 1990/11/1~2005/4/30
フィギュア製作 榎木ともひで 氏 
デザイナーは7代目と引き続き芦田淳氏が担当。 
1990年11月、第四ジェット世代機のボーイング747-400の就航と共に採用されました。 
このコスチュームの完成度は高く、その後15年間に渡り着用されて歴代最長となりました。 
多くの方がANAのCAのコスチュームと言えば此れを思い浮かべるでしょう。
1990-1


そして2001年秋~2002年春にはこのコスチュームを身に着けた方のドラマが
話題になりました。TBSのグッドラックの黒木瞳さんです。  Copy right TBS
2001


9代目   
着用期間 2005/5/1~
フィギュア製作 榎木ともひで 氏 
ANAのCAの最新コスチュームは田山淳郎氏デザインです。 2パターンあります。
2005-1


でも世の中には海洋堂さんのこのフィギュアをリメイクされる方もいるのですね☆
リメイク


以上、久しぶりに趣味の世界に没頭していたオオドサでした☆

さぁ切り替えて明日は勝ちに行きましょう!


posted by 大阪帰りの道産子 |14:34 | 非コンサネタ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月05日

早くも正解者出現!by歴代CAの全てがここに☆その2の隠しJALで!

横鞠サポ必見!ANAの歴代CAの全てがここに☆その2のエントリーの問題で・・・

なんと早くも正解者出現しました!玉鈴さんです\(^O^)/
JAL


そうです!敷物はCIが変更になった時の伊丹空港での空の日のイベントで当時
阪神淡路大震災のチャリティで売られていたブランケットです。

なぜか青いのです・・(^▽^;)当時の売れたままで、クリーニングされていますので
玉鈴さんにスタジアムで進呈いたします。


posted by 大阪帰りの道産子 |22:08 | 非コンサネタ | コメント(2) | トラックバック(0)

2013年04月05日

横鞠サポ必見!ANAの歴代CAの全てがここに☆その2(隠れJAL様映像有り☆)

いよいよANA歴代制服4代目の登場です。

ところでドコかにJAL様の映像が隠れてます
判る方は、相当な航空機マニアです。ヒントは2002年のJAS統合前の機内装備品です。
前回のエントリーにも使われています。だってコンサのスポンサーのJAL様ですから♪

4代目  
着用期間 1970/3/1~1974/3/9 
フィギュア製作 亜野MEGA郎 氏 
これが大阪万国博覧会に合わせて、それまでの青いANAのイメージを全面的に変更した
コスチュームで、デザインはあの芦田淳氏です。
1970-1


この年はボクが初めてANAに乗った年です。家族で大阪万博に行ったのですが、行きは夜行寝台
「はくつる」で上野に行き、東京で滞在の後で新幹線に乗り換え万博を堪能した後で、伊豆に立ち寄り、
羽田からB727で千歳に戻りました。最後部の3発エンジンの下の格納タラップ(エアステアと言います)
から降りたのが印象的でした。CAさんの靴が、当時靴マニアには評判だったとか(^^;)
1970-2


5代目  
着用期間 1974/3/10~1979/1/24 
フィギュア製作 戸田聡 氏 
1973年12月に導入された3発エンジンのトライスター(ロッキードL-1011・・マニアは
エルテンと発音) 就航に合わせて導入された伊藤達也氏デザインのコスチュームです。
当時の愛称はトライスタールックでしたが後のロッキード事件で航空機本来の性能より、
政治的な汚点で悪印象が付いたの大変残念でした。 
1974-1


実は後ろ髪の造形が素晴らしいのですが、スカートの中等も含めて細部の写真は割愛します。
1973-2


6代目  
着用期間  1979/1/25~1982/11/30 
フィギュア製作 榎木ともひで 氏 
あの三宅一生氏がデザインされました。 1978年12月に導入された国内線専用の
ボーイング747SRの就航に合わせて採用。当時は世界最大の498席仕様だった
ので 同機の全日空での愛称はスーパージャンボでした。(SR=ショートレンジ)
1978-1


カートが良く出来ています(^_-)-☆でもマニアはスカートのチェック模様に感心するようです。
1978-2


7代目   
着用期間 1982/12/1~1990/10/31
フィギュア製作 ボーメ 氏 
デザインは4代目を担当していた芦田淳氏が復活。 この時期の日本は次第にバブル景気に
浮かれ始めた頃です。ANAも始めてのグラスコックピットの航空機のボーイング767を83年
に導入しました。 そして86年には待望の 国際線の定期便(東京-グァム)の運行を開始。
1982-1


なぜかインフライトバッグが固定されていません。ボーメ氏の遊び心なのでしょう。
1982-2


・・そして8代目以降は次回のエントリーで←引っ張ります(^▽^;)

さらにJAL様装備品の種明かしは次回のエントリーで(^o^)v

なんと!最初に判ってコメントされた方にはそのグッズプレゼントします☆

現在絶賛受付中\(^O^)/


posted by 大阪帰りの道産子 |20:20 | 非コンサネタ | コメント(2) | トラックバック(0)

2013年04月04日

横鞠サポ必見!ANAの歴代CAの全てがここに☆その1

昨日のエントリーを見た営業所の方が「あのANAスッチーフィギュアは何ッ?」と聞かれました。

これは2005年に9代目のCAさんの制服が一新された時に、ANAがあの有名な海洋堂さんの
10種のフィギュアと機内線スープと共に販売しました。中にどの制服が入っているかは不明です。
1


初代の制服です。 
着用期間 1955/11/15~1958/8/31
フィギュア製作 阿部匠 氏 
アメリカンな感じは米国空軍女性隊員の制服をベースにしたデザインだそうです。 当時は社名も
日本ヘリコプター輸送株式会社でした。その 為、マニアは今でも全日空を「ニッペリ」と言いますし
国際線の便名の2レターも現在でも「NH」です。
2


1955年11月はオオドサがこの世に誕生した年月ですが、同社最初の本格的旅客機ダグラス
DC3が導入され、それに合わせてスチュワーデスによるサービスが始められました。
1955-2


2代目の制服です。
着用期間 1958/9/1~1966/2/28 
フィギュア製作 宮川武 氏 
当時の全日空社員によるデザインのようです。 
(1957年12月に社名が現在の全日本空輸株式会社に変わりました) 
スカート等がタイトなデザインのため、機内サービス等で動きにくいのが欠点だったそうです。 
1958


でもこの表情がマニアの心ににそそるのです(^_-)-☆
1988-2


3代目  
着用期間 1966/3/1~1970/2/28
フィギュア製作 ボーメ 氏 
中村乃武夫氏によるデザインで、1966年厚生大臣省受賞作品。 
この時の新機材は1969年5月導入のB737ー200。
1966


フィギュア界で大御所の誉れが高いボーメ氏による造形は現代風の金髪ツインテール。
 つり目と腰に当てた手が当時のCAが元祖ツンデレだった感じですよね。
1966-2


・・いよいよ4代目は大阪万博です・・次のエントリーで(^_-)-☆


posted by 大阪帰りの道産子 |17:54 | 非コンサネタ | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ