コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年06月30日

栗山監督続投で今季の厚別開催は無いのか?

野球はシーズン半ば前の異例の速さで日ハムの栗山監督の続投が決まりました。
現在の日ハムの順位はCSステージを狙うには微妙な位置なのですが・・
                Copyright (C) 2014 Y's Sports Inc. All Rights Reserved.
なんとか3位


現時点で2位のソフトバンクとは勝差が7.5あります。これを日ハムの現有勢力で上回るのは
至難の業です。栗山さんは選手を酷使せずに3位狙いを目指すとオオドサは思っています。
もしそうなると・・・パリーグCS第一ステージの10月11日は福岡ヤフードームになるので
厚別の試合はドームに変更?だとしたらコンサが今季なんとか6位以内で
プレーオフを制してJ1に昇格したら来季は厚別の試合が(天皇杯除く)無くなる可能性が大で
昨日の岐阜戦がこれが厚別での最後の試合だったのかw(゚o゚)w
・・そんな事を考えてしまいました(^▽^;)


posted by 大阪帰りの道産子 |00:48 | コンサ愛 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年06月29日

長崎を大分風に頂く☆

次節は長崎戦ですここで勝たないと次の展望が開けません
今日母とマルヤマクラスに行くと美味しそうな長崎産の刺身用のブリがありました。
ぶりぶり


そのまま刺身にして食べても良いのですが大分在住の大学の後輩のパルキーちゃんから
教わったブリブリ鰤の鍋焼きうどんです。簡単で美味しいから皆様も是非どうぞ☆

ブリは食べ易い大きさに切り、濃い目(約10%)の塩紙で包み暫くの間〆ておきます。
紙〆


それをバーナーで軽く表面を炙ります。こうするとブリ独特の生臭さが軽減されます。
じゅうじゅう


小さな土鍋に冷凍のうどんと野菜のかき揚等を煮込み最後に玉子とブリを入れます。
煮崩れないように


一煮立ちさせて出来上がりです。鍋焼きは蓋を取る瞬間が至福の時ですよね☆
湯気ふわーッ


刺身でも照り焼きでも無いホロホロとした独特のブリの旨味と食感が出て美味です♪
ホロホロブリブリ


コンサはこれから正念場を迎えます。連勝が長く切れないように戦いましょう\(^O^)/
冷凍うどんはバカに出来ない



posted by 大阪帰りの道産子 |20:10 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年06月29日

厚別は一日の中に四季がある。

劇的な勝利でしたがJリーグはFIFA通達の厳格運用しているから
脱いじゃダメ!昨年レ・コンビンで懲りてるのに誰も教えなかったの??

厚別は試合前に小さな嵐になりました。雷鳴まで聞こえ、これでもし雹でも降ったら
正に厚別は一日に四季がある状態?
雷も・・


なんと!カメラのレンズに雨水が入ったみたいで「レンズエラー」でこの後の晴れの所が
撮影出来ませんでした(ノ△・。)・・・でも帰宅したら回復してましたが☆

試合は追い付かれても突き放すパターンとなったので良しとしましょう。これで目標の?
4位まで勝ち点差6です。眼下の敵(本当はウチが眼下)の長崎と大分を倒せば「昇格」
と言う名の希望の道が開くでしょう☆←まだ道は遠いのですが・・・


posted by 大阪帰りの道産子 |10:08 | 日々コンサ | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年06月26日

岐阜(飛騨)の郷土料理のルーツは北海道!

岐阜県飛騨地方の郷土料理に「鶏ちゃん焼き」があるのをご存知でしょうか?
15年程前に大阪の「あまからアベニュー」と言う料理番組でレギュラーの料理研究家の
加藤敏彦さんが名古屋出身で「名古屋でもケイチャンが食べられる様になりました」
と取材したのが名古屋のとり屋さんでした。お店の方には大変お世話になりました。
なんだこれ料理


名古屋は岐阜県出身の方が就職や就学で多く住んでいるのですが、それまで本格的な
「鶏ちゃん」料理の店はほとんど無かったそうです。ところがボクが取材で食べた時に
なんとなく懐かしい味がしたのです・・・そこでウィキで調べると・・・

「鶏ちゃん」は北海道のジンギスカン料理が起源になっていると言われる。日本では1918年
(大正7年)に軍隊、警察、鉄道員用制服の素材となる羊毛自給をめざす「緬羊百万頭計画」
が立案された。その早期実現の為に羊毛のみならず羊肉をも消費させることで、農家の収入
増加と飼育頭数増加を企図した。しかし日本人は従来、羊肉を食べる習慣がほとんどなく、
産業廃棄物として畑の肥料として使われる様な状態だった。この状況下、北海道では羊肉の
臭みを消す調理法としてジンギスカン料理が生まれた。その後ジンギスカン料理は他の地域
にも広まるが、局所的なものに限られた。・・・とあります。

ようするに鶏ジンギスカンなのです!誰でも至極簡単に作れます☆
鶏モモ肉はベルのジンギスカンのタレで下味を付けます。
2時間ほど


中華鍋に少量のごま油をひいて中火で鶏肉を炒めます。強火だとタレが焦げます。
ジュー!


冷蔵庫の有り余りの野菜を加えます。ネット上でレシピを見るとニラを入れている
場合が多いのですがニラ風味とか味とか全部持っていかれますので御注意!
野菜は多めに


出来上がりです!特筆すべきはベルのタレです。味付けはこれだけですから☆
意外とアッサリ


野菜は漬物だけは入れないようにして下さい。ドローは避けたいですから(^^;)
美味しい♪



posted by 大阪帰りの道産子 |23:05 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年06月25日

特報!ドームに巨大ビジョン2基設置決定☆

今朝の道新にも載っていましたが、老朽化したドームのビジョンが来シーズンから新設されます。
ドームのHP見たらかなりデカイのが2基で既存の1.6倍×2とサブスコアボードも大きくなります。
                       Copyright(C)SAPPORO DOME Co.,Ltd. All Rights Reserved.
デカイの2つ


総額8億5千万円の大胆な設備投資で、ドームはこれで単年度赤字になるそうですが観客が感動して
来客数が増えればスグにペイするでしょう。それに最新のLEDの耐用時間は10万時間だそうです。
1日8時間使用しても34年持ちます。その頃までにはコンサはJ1優勝しているでしょう(^o^)v


posted by 大阪帰りの道産子 |17:27 | 日々コンサ | コメント(6) | トラックバック(0)

2014年06月25日

徹底検証!岐阜を喰らうの顛末記☆

連勝の無いコンサですが相性が良い岐阜には勝たなくてはなりません。かつての岐阜戦全試合の
喰らうを検証してみました。但し2009年の15節34節は勝利しましたが大阪からの引越しで台所等の
問題があり「喰らう」は出来ず、それ以降からの7試合です。では最近の試合から遡ります。

昨年の41節(アウェイ)は3-0の勝利☆喰らうは「とんしゃぶ」でした。
美味しい♪


岐阜は豚肉でしゃぶしゃぶを良く食べるとの話からでした。
柔らか


そして昨年の20節(ホーム)は4-0の大勝☆喰らうは「おかゆ」でした。
さん?


道民は百貨店に「さん」を付けるが岐阜県民はおかゆにさんを付けて「おかゆさん」なのです。
やはりさん?


更に11年の23節(H)は1-0の勝ち☆喰らうは「山かけそば」でした。
とろとろ


粘り強く勝つがテーマでしたが完封勝利でした(^o^)v
しこしこ


11年の17節(H)は3-1の勝ち☆喰らうは「道北のタケノコ」でした。
採れ立てはてんぷら


かもめが道北で採取した物ですが、翌日には母がタケノコご飯にしてくれました☆
これも美味しい


問題は10年の28節(H)のドロー△喰らうは「焼き漬物」でした。
焼きます


卵とじですが・・岐阜サポには悪いのですが焼いた漬物なんて美味しいと思いますか?
不思議な味


そして唯一の負けは10年の5節(A)でした★アッ!喰らうをやって無い!
その前は09年の49節(A)の勝利で喰らうは「出し巻き」でした。
簀巻き


岐阜を出し抜くからなのですが・・
弁当


結論を言うと札幌に越して来て岐阜戦の喰らうはまともな料理5戦全勝☆
微妙な料理1分け・・喰らうをしない場合1敗でした。

ですので週末までにまともな岐阜料理考えます(^o^)v


posted by 大阪帰りの道産子 |00:29 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年06月22日

白石区にコンサ応援スポット誕生\(^O^)/

白石区の方はリフレ札幌(札幌国際交流館)はご存知ですよね。体育館やプールやホールが
あって利用されたサポも多いのでは?今年4月から管理・運営がさっぽろ健康スポーツ財団
になりました。オオドサも仕事でこの中の某施設に寄せて頂いてます☆
健康スポット


その1階ロビーの一角にの展示コーナーが今月20日(金)からお目見えしました♪
こんな所に・・


まだ出来たてで展示物は少ないのですが(オオドサ協力予定)・・・
赤黒に反応


ミーヤ・カナ・ヒロのサイン色紙や賽銭箱等があります。
地味?


小さいコーナーですがスタッフのコンサ愛が感じれれます。お寄りの際は注目して下さい☆
できたて



posted by 大阪帰りの道産子 |11:54 | コンサ愛 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年06月22日

次こそ今日の天気の様にスカッと快勝しよう!

気持ちの良い好天の厚別でした。前半は良い流れだったのにエンドが変わり風下(巻いてましたが)
なると慎重になったのか?まるで別なチームになりましたね。でも勝ち点3は収穫です。
本当は圧勝したかったのですが・・次こそはスカッと勝ちましょう(^o^)v
晴れの厚別


この人がもっと活躍してハットでも獲ればチームも活性化するでしょう♪
がんばれ!


そして今や富山の攻撃の柱になった人が挨拶に来てくれました☆頑張れッ(除くコンサ戦)
逞しくなった



posted by 大阪帰りの道産子 |00:02 | 日々コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年06月20日

富山県民は密かに日々コレを喰い続ける!

ボクは長く撮影の仕事をしていたので小刻み睡眠が得意です☆撮影の合間の移動や
休息での睡眠です。ですので仮眠して現在コートジボアールとコロンビアを見て更に少し寝て
ギリシャ戦に備えます。
そして土曜日はいよいよ富山戦です。代表勝利で弾みを付けたいものです♪

ところで先日の三越の催事場のあさみ商店さんでコンササポと言うと貰えたのがコレ!
赤黒ラベル


ところが一人当たりの昆布の消費量は富山県が日本一なのです。
        新・都道府県別統計とランキングに見る県民性(出典明示で転載フリー)
昆布県


ですので富山県ではおにぎりは海苔よりむしろ昆布なのです。
あさみ商店さんの昆布でおにぎり作りました。昆布が良いとおにぎりも美味しい!
もけもけ


フリーの写真サイトではこんな名物との組み合わせも・・でも美味しそうですね♪
名物に旨い物あり・・


富山からは美味しく勝ち点3を頂戴しましょう(^o^)v


posted by 大阪帰りの道産子 |01:07 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年06月19日

カツオよ!お前は大丈夫なのか?

最近は夕食の後で速攻で寝て夜中(未明)に起きてW杯を観るパターンが続いています。
その夕食はかもめの採ったたけのこご飯の献立でしたが、カツオのたたきが彩りを添えます。
現在オランダ対オーストラリアは得点の応酬で叩き合いですが・・あっオランダの勝ち
献立


そのカツオのたたきですが売っていたスーパーでは特に安売り販売では無いのですが・・
一本売り


この価格です。100グラム当りで91円の安さです。
安いのか?


安価なのはあり難いのですが、この価格が本当に適正なのかは疑問を感じます。なぜなら
価格が高騰している燃料を使いカツオ漁を行ない流通経費や販売店の利益を確保した上で
こんな価格で提供出来るのは何故かと調べると、やはり一網打尽の巻き網漁でした。

これを見ると30年前は資源を減らさない一本釣りの漁がほとんどでした。やはり多少価格が
高くなってもクロマグロの二の舞にならない様な対策が必要でしょう。
初夏の味


なにしろ日本は目に青葉山ホトトギス初鰹の国ですから☆
解凍品でも美味しい


そして絶滅危惧種の日本うなぎの運命や如何に・・・(写真は昨年の物です)
価格高騰!



posted by 大阪帰りの道産子 |02:55 | 日々雑感 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年06月18日

食卓を飾る道北の恵み「たけのこ」

かもめが日曜日に採った道北の「たけのこ」を母が炊き込みご飯にしたので頂戴しました。
野生の恵み


それを中心に晩御飯です。日本人に生まれて良かったシリーズの献立です☆
ばんごはん


今回は天ぷらでは無くておふくろの味の煮付けです。良い味が出ています。
おふくろの味


かもめと母に感謝しながら道北の味を堪能しました(^o^)v
美味しい♪



posted by 大阪帰りの道産子 |19:05 | 喰らう | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年06月17日

富山産Vs道産では道産の勝ち\(^O^)/

かなり前ですが富山県氷見市の撮影で泊まった旅館でウニの踊り喰いが夕食に
出ました。動画サイトで探すとありました。ムラサキウニでそれなりに美味でしたが・・☆

やはりウニは北海道でしょう\(^O^)/今日、見切り品の道産ウニが
激安でしたので富山に負けない様に購入しました。
美味しい☆


消費期限ギリギリなので少し溶けかけていますが、この甘味と風味はなんとも言えません♪
高級食材になぜ馬糞と呼ぶ


やっぱり道産品は富山産よりずっと・・・アッ!ロシア産だった(^▽^;)
もし四島周辺なら建前上は日本産?


明日朝は韓国vsロシア戦ですね♪
次のW杯ロシア大会では今のコンサの若手の選手が成長して招聘されますように(^_-)-☆


posted by 大阪帰りの道産子 |22:45 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年06月16日

「とうきび」はやっぱり「とうきび」

今日、スーパーで栃木産の「ゆでとうきび」を売っていました。昨日は父の日でしたが、
子供の頃に父はとうもろこしは言語として唐も唐土(もろこし)も中国・中国
の意だから唐黍(とうきび)が本来的に正しいと断言していました。
早くも栃木を喰らう!


でも幼馴染のY君は函館ラサールに進学し函館では「とうきみ」と言うのに驚きました。
そして僕は撮影で全国を回るようになりましたが日本中で様々なトウモロコシの呼称が
あるのに驚きました(特に年配の方に顕著でした)

大阪では「なんば」です。難波の高島屋の前の屋台で売っていますが「なんばんキビ」です。
難波で売ったのは業者の受け狙い?。でも大阪に居るときは「とうきび」を食べると北海道を
思い出しました。なにしろ一列づつ綺麗に食べるので感心されました。

厚別で焼きトウキビの屋台出したら当るかもネ(^_-)-☆


posted by 大阪帰りの道産子 |23:00 | 非コンサネタ | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年06月15日

掟破りのスーパースター&父の日

噂どうりでドログバは祖国の英雄の面目躍如でした。チームの雰囲気がガラリと変わりました。
日本は初戦を落として厳しい状況ですが残りを攻撃的な試合運びで臨んで欲しいものです。

今日は代表戦見てからだと混むと思い10時の開店と同時に三越の催事場へ行きました。
するめさんのブログで紹介されている北海道味紀行に出店されているあさみ商店さんです。
いちも笑顔の商店主のあさみさんと(腕の一部ですが)するめさんです☆
いちも笑顔


そして地下で弁当を買って速攻で母の家に着いたら本田が先制していました☆
仕入れた弁当は「なだ万」の「父の日弁当」です。母には海鮮わっぱ飯です(写真無し)
少し高い


二段弁当です。お酒が好きなお父さん向けの内容になっています。
わりと豪華


一段目は完全に酒の肴です。味付けは薄くご飯のおかずではありません。
薄味なのです。


そしてお酒を飲んだ後はおかず無しでも食べられるちらし寿司と鶏そぼろご飯です。
酔った後のサッパリとした酢飯と普通のご飯が同時に楽しめる様に工夫されています。
サッパリ酢飯と普通のご飯


酒好きだった父と一緒に美味しく頂きました(^o^)v
♪左の赤いヨーグルトの容器にはウィスキーが入っています\(^O^)/
父も酒好き



posted by 大阪帰りの道産子 |14:19 | 日々雑感 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年06月14日

悔しいドローでも奈良に光明を見た☆

勝てると思っていたのに残念でした。でも暑いコンディションの中で選手は良く走ってました。
特筆するのは奈良の守備です。あのスーパーヘッドクリアだけでなく
パウロンと共に身体を張ったプレーは若いのに渋い味が出ていました。
渋い味


あっ失礼!・・・あっさり味では無くて渋い味の奈良です!
              (C)SKY Perfect JSAT Corporation. ALL RIGHTS RESERVED.
渋い味なら・・


さあ次節はホームです。必ず勝ち点3を取りましょう!
・・最下位の富山にホームで負けたら本当にシャレになりませんから(^^;)


posted by 大阪帰りの道産子 |20:52 | 日々コンサ | コメント(2) | トラックバック(0)