コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年01月31日

月曜開催は月曜しか休めない業種の方を誘いましょう(^o^)v

待望の日程が出ました\(^O^)/でも無理したのか平日の月曜日のナイターが2試合あります。

こうなったら月曜が休みの業種の方を誘いましょう♪

理容・美容業や図書館や博物館や美術館のスタッフ☆
自動車のセールスの方や旅行・交通関係やサービス業でも多いかもしれません。そう考えると
意外と身近にいるかもしれません。声をかけるのはタダですから(^o^)v

posted by 大阪帰りの道産子 |20:16 | 日々コンサ | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年01月29日

バニラエア千歳就航はアウェイ参戦の一助となりえるのか☆

バニラエアが本日新千歳⇔成田間に就航しましたが、新興エアラインの悲しさで機材故障で
いきなり一部欠航となりました。なにせたった3機しか機材が無いのですから(^^;)
でも同じ3機保有のHACとは異なりエアバスA320です。なかなか道内では見られない機材です。
                                 Copyright © 2014 Vanilla Air
貴婦人とも


本来アウェイ遠征の利用航空会社は当然JAL様なのですが、突然アウェイ観戦が
決まった時などは割引航空券が入手出来ない事も多々あります。ですのでLCCも貴重です。

成田線のみですが北関東や千葉の参戦には有力な交通手段の1つになると思っています。
将来的に5機体制になったら関空への就航が有力ですのでコンサの昇格も大事ですよね(^o^)v


posted by 大阪帰りの道産子 |19:40 | 運輸・旅行関連 | コメント(4) | トラックバック(0)

2014年01月28日

もういくつ寝ると日程発表&本日は通販の嵐が消えてクリーンです☆

HFCも引越しで忙しいでしょうが今日のオフィシャルブログからはインチキ通販が消えました☆
ところでもう直ぐ日程発表ですね。2節がホームなので今季も最終42節がドームだと思います。

アウェイ遠征を狙っている方はK.O時間で遠征の可否や格安航空券の入手でも苦労します。
・・でもアウェイ遠征で苦労して時間とお金をやりくりして飛行機に
飛び乗って雲の上に出た時のワクワク感は最高ですよね\(^O^)/
雲の上はいつもお天気\(^O^)/


千歳の搭乗待合室のJAL様の売店でクラシックを買って乗って前祝しましょう\(^O^)/


posted by 大阪帰りの道産子 |21:24 | 日々コンサ | コメント(6) | トラックバック(0)

2014年01月25日

「仏の顔は三度まで」ですが「Jリーグ観戦は三度から」☆

今日の道新夕刊の注目記事は「3回観戦すれば応援熱アップ」でした。
ボクも年頭のブログで同様なエントリーをしました。今季はドーム開催が増え誘い易いのです♪
もっと観客を!


先日その新規の9名の中の若奥様からお話を伺いました。ドームは始めてと思っていましたが
何かの招待でハム戦を観てドームの雰囲気は知っていた様です。
「でもサッカーの雰囲気はゼンゼン違う!」
と臨場感の違いを語って頂きました。あと興味があったのは枝葉末端の話ですが野球と違い
定時に終わり試合終了後の予定を立て易いのもサッカーのメリットとも仰ってました。

ですので野球は観たがサッカーはまだの若奥様世代に
サッカー観戦こそがドームの醍醐味!と勧誘しませう☆
・・ボクらはみんな「のの社長」の手先の1万人の一人なのですから\(^O^)/

仏の顔も三度までは「慈悲深い仏様も顔を無断で三度撫でられたら怒る」から来ています。
ですので新規客も3連敗したら「入場料返せ」と怒るでしょうからホームは勝利あるのみ☆


posted by 大阪帰りの道産子 |19:46 | 日々コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年01月24日

コレを食べるとフッキを思い出す?

料理上手のパートのお姉さんから「ふきにしん」を頂きました。ビールの肴に最適です♪
ふきにしん


「ふき」と聞くとどうしてもフッキを思い出します。コンサにはたった1年の在籍ですが
その個性の強さに驚きました。なにしろゴールを量産するのは良いのですが・・・
あまりのカードコレクターぶりに何時退場になるかハラハラしました★

そのフッキを懐かしみながら「ふきにしん」を頂きます(^^)
ふきよりにしん?



posted by 大阪帰りの道産子 |21:06 | 喰らう | コメント(4) | トラックバック(0)

2014年01月23日

いっそのこと来年のCPPは平日の夜開催にしたら?

偽ロレックスの嵐が吹き荒れましたね(^^;)ブログ開設に何らかのハードルが必要でしょう。

ところでオールスタンディングの今回のCPPには「幾らお金が無いと言ってもやはり辛い」
との声も聞きました。それなら会場費の高い土日を避けて平日夜の開催も
選択肢の一つでしょう。水曜日の19時開催もアリだと思います。
子供は観難い


では札幌の主だった会場の利用料(あくまでカタログ価格で交渉の余地は当然あります)です。
キャパの大きいつどーむは平日でも使用料は高目です。その他催し物のカテゴリーでしょう。

比較的交通至便な「きたえーる」も実はそんなに安くはありません。では今回のZEPPはと言うと・・
多分交渉で安くしたと思いますがカタログ価格は高目です。昨年のニトリ文化ホール並です。

意外なのはキタラホールです。平日の営利目的の使用料は安く設定されています。
ここならゆったりと座席で楽しめます・・エッ音楽公演でないとダメ?
そこはノノ社長の交渉次第かも(^o^)v


posted by 大阪帰りの道産子 |20:24 | 日々コンサ | コメント(4) | トラックバック(0)

2014年01月22日

玄関開けたら20分でスープカレー☆

開幕は遠く感じますが五輪でアッと言う間に磐田戦となるでしょう。2月は28日しか無いのです☆
残念ながらリーグ戦でのヤマスタは未勝利ですが、昨年の天皇杯の完封勝利をイメージをして・・
J2は甘くないぞ!としっかり出鼻を挫いて欲しい物です☆

今夜は突然スープカレーが食べたくなりました。アッと言う間に作れましたので紹介します。
ベルのスープカレーの素です。チキンブイヨンで割れば本格スープカレーが出来上がります☆
指定の分量だと薄めになります。


骨付き鶏モモ肉は煮込んだ方が美味しいので、あえて牛ステーキ肉を使います。モモ肉です。
半額


美味い焼き油が出る自家製冷凍パンチェッタを先に焼いてから牛肉をミディアムに焼きます。
美味しい♪


じゃがいもとニンジンはレンジで数分間チンして柔らかくします。煮込みません。
そのまま


焼き油で野菜を焼くのですが、茄子を買い忘れたのでピーマンだけになりました(ノ△・。)
サトウのごはんを2分間チンしてチキンブイヨンで割ったベルのスープカレーと出来上がり!
茄子が欲しい


たった20分で完成です!ジュビロ戦も開始20分で先制してゲームを支配して欲しいものです☆
2分のごはん


ベルの指示だと少し淡白な感じですので少量のガラムマサラとレッドチリペッパー添加がお勧め♪
肉も美味しい



posted by 大阪帰りの道産子 |21:49 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年01月19日

CPPは新入団の36番が目玉?!

CPP行きました。バーカウンターはソフトドリンクだけでビール売ったら儲かる程の熱気でした。
のの頑張る


新加入36番の松山選手の活躍が期待されますよね\(^O^)/
・・・スーツのモデルは10番です☆チームがある限りさんへ(^_-)-☆
本人は「純貴の代わりです」と言ってました(^o^)v
10番は渡さない


なかなか良いイベントでした☆ドーレ君と背後ドーレ君です。出口でボケボケの写真です(^^;)
ドーレ君頑張る


※追記です。チームがある限りさん!ミーヤのベストショットはY方さんのブログをどうぞ(^_-)-☆


posted by 大阪帰りの道産子 |16:56 | 日々コンサ | コメント(4) | トラックバック(0)

2014年01月15日

今回は当選です☆

CPPの葉書が来ました。

珍しくすんなり当選です。ライブハウスなので整理券方式ですね。同僚と行く予定です。
バーカウンターは営業しているのか?



posted by 大阪帰りの道産子 |20:16 | 日々コンサ | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年01月14日

うどんすきのうどんは関西ではオカズなのです☆

かもめがあっぱれ日本珍フードのエントリーしてました。僕は契約していないので観れ無い
のですが、山梨の吉田うどんは食べた事があります。たしかにコシの強いうどんでした。

それを見てうどんすきを食べたくなりました。うどんすきは大阪「美々卯」の登録商標です。
「美々卯」さん程の豪華食材はありませんが「うどんすき」は関西では珍しく寄せ鍋同様に
味付の汁で煮込むので材料に関しては融通無碍です。うどんはやや硬めに茹で水で〆ます。
うどんはやや細めがベター


買ったのは鱈と豆腐のみで後は冷蔵庫の残りを活用しました。
これで十分美味しい


普通の道民はうどんは鍋の締めですが、多くの大阪人は「美々卯」さんで食べる時に「ご飯」を
注文し自宅で作る場合でもご飯を用意します。味の付いたうどんはおかずなのです!
うどんのしゃぶしゃぶ?


でも僕は道産子なのでご飯は用意しませんでした。やはり炭水化物+炭水化物はどんなに長く
大阪に居ても最初から自分で選択はしません。でもラーメンライスの様な小ご飯ならアリかも。
炭水化物



posted by 大阪帰りの道産子 |22:19 | 喰らう | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年01月12日

四半世紀ぶりに蘇る至高の青森の蟹飯を今日「完全再現!」

人間の記憶は突然蘇る事があります。昭和62年に開業直前の青函トンネルを取材しました。
番組は東海テレビの科学番組で「てれび博物館」でした。キャスターは川津祐介さんでしたが
中部電力の一社提供で科学番組の根底に「原発礼賛」の流れがありました。その証拠に関西の
原発を抱える兵庫県のサンテレビや京都府のKBS京都や福井放送が関西電力の提供テロップと
共に日曜日の朝に放送されていました。

中部電力の原発廃炉の夢を見てその記憶とは・・毛蟹なのです。
なぜ毛蟹


撮影チームは三厩村の旅館に投宿し4泊5日かけて鉄建公団の全面協力で撮影を敢行しました。
当時既に公団の現地事務所前には三条軌道のカットモデルの展示がありましたが写真はありません。
インサート(挿入画像)先行で川津さんと女性レポーターは後から合流して彼らは1泊2日でした。

その事前撮影時に旅館が用意してくれた毛蟹の弁当が絶品でした\(^O^)/

あまりに美味しくて旅館の女将さんにレシピを聞くと「明朝は別の方の弁当を作るから御覧なさい」
と実演・・それで四半世紀を越えて思い出した至高の毛蟹飯のレシピです(^^)
・・でも旅館の名前はどうしても思い出せません。出窓のからの風景は思い出すのに(^^;)

誰でも作れますので冷凍の毛蟹を入手したらお試し下さい☆

材料と作り方(3人前)
米              2合
冷凍茹毛蟹        一杯
酒              120㏄
だし汁(昆布と鰹節)    適量
醤油             大匙1
土生姜            少々

①米2合は研いで20分くらいザルにあげておきます。
②毛蟹はほぐして身とミソに分けておきます。
③蟹のほぐし身を、鍋に入れ、酒・醤油・生姜を入れ一煮立ちさせる。
  ※汁は炊き込む時に使うので、汁が残る様に仕上げます。
④ザルにあげて蟹身と煮汁を分けます。
⑤蟹の煮汁とだし汁を混ぜて2合分の米の水量にし蟹ミソを加えてから
 30分程度浸漬してから炊飯します。
⑥炊き上がったら蟹のほぐし身の半分を入れ軽くかき混ぜて10分蒸らします。
⑦器にご飯を盛り上に残りの蟹身を体裁良く載せます。

毛蟹を捌くには何と言っても小型の打刃物「鯵切り包丁」が最適です。
小型出刃


蟹ミソはご飯の風味付けに欠かせないので丁寧に集めます。
ミソがミソ


蟹身は上記調味料と軽く茹でて分離させます。
手早く


出し汁と蟹汁と蟹ミソを合わせて炊き込みます。
美味しくなれッ!


炊き上がりにトッピング用に一部を残して蟹身を混ぜ込み10分程度蒸らします。
もう少し


蟹身を載せて完成です!ご飯の風味は蟹ミソで決まります。蟹を単独で食べるより滋味豊か!
香りも毛蟹


四半世紀ぶりの記憶が蘇る濃厚な蟹ご飯の味です。・・でも旅館の名前が思い出せない(^^;)
美味しい♪



posted by 大阪帰りの道産子 |13:27 | 喰らう | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年01月12日

日々野真理さんは絶対にaikoに似ている(^_-)-☆

スカパーのJリーグラボより濃くて面白いJリーグ女子ラボの再放送見てたら・・
高木さんはドーレ君の胸板に恋愛感情を抱くそうです☆

でも仕切りの日々野真理さんはaikoに似てませんか?!・・歳も近いし♪
       Copyright(c) 2013 SKY Perfect JSAT Corporation. All Rights Reserved.
女子ラボ


絶対似ている(^_-)-☆
                                           Copyright(c) Baby Peenats All Rights Reserved.
アイコより勝ち点3


黒板のベガッタ君のご乱行には笑いました。厚別でもやられましたから・・(^^;)


posted by 大阪帰りの道産子 |02:41 | 日々雑感 | コメント(1) | トラックバック(0)

2014年01月11日

厳冬の最中の小さな春☆

今年一番の寒波で札幌もそれなりに寒くなりました。内陸の方は鼻で笑っているでしょうが(^^;)

お惣菜屋さんで「タラの芽の天ぷら」を売ってましたので春を感じながら頂きます☆
春の味


開幕ダッシュしますように(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆


posted by 大阪帰りの道産子 |13:17 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年01月09日

薗田さん!札幌にUFOは無いけど焼き弁は枝豆の香り☆

コンサの新戦力となる薗田淳選手のプロフィールを見ると、好きな食べ物が枝豆
で最後の晩餐も枝豆です。
UFOッ!


ところでカップ焼きそばと言えば全国的には
日清のUFOなのです。ピンクレディのCMで
一世風靡しました!しかし札幌のスーパー
ではあまり見かけませんよね。


北海道ではやはり焼き弁でしょう☆道内限定ですが(^^;)
定番!


関西の友人が札幌勤務になった時に「焼き弁」の最大の特徴の茹で汁スープの匂いが・・
生の枝豆を鍋で茹でた時と同じ匂いがすると言うのです。
UFOを始め他のカップ焼きそばは茹で汁を捨ててしまうので意識する事は無いのですが・・
オオドサが試してみると・・枝豆?むしろトウキビを茹でた匂いを感じました。
穀物系?


いずれにせよ薗田選手は焼き弁が好きになるでしょう\(^O^)/


posted by 大阪帰りの道産子 |21:46 | 喰らう | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年01月09日

薗田は希少苗字なの?&日本人の繊細な味覚の将来に赤信号??

薗田選手ウェルカム\(^O^)/まずは同郷の「のの社長」が雪道の歩き方からご指導下さい☆
ところでボクの知人・友人に園田さんは何人か居ますが、苗字が草冠の薗田さんは居ません。

調べるとなんと全国で5600人程だけなのです!順位も2610番です。活躍して有名人欄がコンサ
の薗田になるのを願っています。

閑話休題。この写真は以前のエントリーの無添加の牡蠣の缶詰なのですが。関西の知人で食品
加工をされているKさんからP.Cにメールがありました。現在の日本人の味覚に関する事ですので
本人の承諾の上でエントリーします。
美味しいけど・・


その意見の主旨は「現代人の味覚と価値観では添加物は味の安定の為に必要悪」だそうです。
牡蠣に関して言えばスーパーで売っている生食用は残留大腸菌がゼロ(未検出)を要求されて
いる為に過剰な真水での洗浄&殺菌で旨味が全部抜けてしまっているそうです。

ですから加熱用の方が生で食べると美味しいのです。←リスクがやや大なので推奨しません。
でも通常加工する場合はパスツールの法則以上の加熱で茹でてから薫液に漬け油漬けにします。
なぜなら殺菌が必要なのです。
その場合では旨味が逃げるので調味料の添加を余儀無くされます。

ところが手間のかかる温燻では高温の水蒸気と煙で殺菌されるので旨味が逃げません。
しかし何が問題になるかと言うと素材の味の違いが明確になることです。
難しい問題?


実はそれが一番大切なのだが実現は困難!と彼は言うのです。
その為に添加物&調味料を使うのですが、その理由はどうも最近のメーカーは
「前の方が美味しかった」と言うクレームを恐れている様です★

でも食品は自然の恵みであって材料は工業製品ではありません。この牡蠣も命があったのです。
素材の味を誤魔化す手法では無く、正直な製造こそが食品偽装を含めて改善の道筋だと思います。


posted by 大阪帰りの道産子 |00:01 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)