コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年08月31日

(^◇^)/【祝ヨーデルさんご退院】\(^◇^)&こげ茶さんに余計なお世話!

コンサドーレになくてはならないヨーデルさんがご退院されたそうです。めでたし☆めでたし☆

快気祝いコメントで明日参戦されるこげ茶さんが「面識ないのですれ違ってもわかりませんが・・」

・・とありましたので余計なお世話大好きなオオドサが写真UPします

昨年の1月のキックオフイベントですが左がヨーデルさん・・右がオオドサです
不思議な2ショット?


顔出しOK組みですから♪でもこんな写真載せなくても「ヨーデルさん退院おめでとうございます」
コールでスタジアムで判るでしょう(^_-)-☆


posted by 大阪帰りの道産子 |16:54 | コンサ愛 | コメント(2) | トラックバック(0)

2013年08月31日

岡山は実は「粉モングルメ」の街であった!

岡山県人は「広島にも関西にもさほど影響を受けていない」と自慢?する事を良く聞きました。
しかし実際に岡山に行くとお好み焼きや焼きソバやたこ焼き等のいわゆる「粉モン」に関しては
関西と広島のエートコ取りしているとしか思えません!

本当に岡山に行くと粉モンがどこで食べても驚く程美味しいのです。
少し前に蒜山高原のジンギスカン味の焼きそばをエントリーしました・・しかし今回はフツーの
岡山の焼きそばを再現しました。用意するものはこんな感じですが、お好み焼きソースは必須です。
これが基本


塩コショーした豚肉を強火で炒めてから一旦取り出しておきます。
手早く!


野菜を炒めて焼きソバを加えて少量の出し汁でソバをほぐし、そこに肉を戻して更に炒めます。
おいしくなります


その間に目玉焼きを作ります。なぜかサラダオイルで焼くよりオリーブオイルの方が美味です。
「岡山のエーゲ海の牛窓」←(かなり無理がある)は香川県の小豆島に習いオリーブの生産が
地元JAによって行われているので「目玉焼きやトーストにヘルシーなオリーブオイル」だそうです。
好きな人はダブルで


ソースを加えて炒めてから出来上がりです。広島や関西みたいに揚げ玉を入れたりしません。
シンプル


青海苔や粉鰹やマヨネーズはオプションですが、経験的に岡山では使う人は少なく感じました。
昼食時は広島や関西同様に定食です。岡山の食堂で炊き込みご飯にバターを要求して驚かれました。
ごはん付き


明日は身を焦がす熱いゲームを期待しています!
ミヤザー勇気「焼くそばからゴールラッシュ?」
美味しく出来ました♪



posted by naniwa55 |14:12 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年08月30日

岡山サポに「はよ、※ねぇ~」と言われても怒ってはいけません。

岡山サポと言う程では無いのですが、岡山戦の話題で取引先の奥様が岡山出身と今日判りました。

でも生まれが倉敷だそうで・・倉敷の人は岡山出身と言わずに倉敷出身
と言う人が多いそうです(^^;)・・倉敷人のプライド高しw(゚o゚)w

その方が「スポーツの応援でも、それ以外でも他府県の方に一番誤解されてる言葉が」・・・

「はよ、※ねぇ~」・・だそうです。ここまで書いたら聡明な方は判るでしょう。

「はよ、しねぇ~」「早くしろッ!」なのです

ですから※ね~と言われてもコンササポは怒ってはいけません
・・コンサがリードしての試合終了間際での時間を使うプレーで使われそうですネ(^^;)

註という言葉を使うと「スパム」と自動的に判断されブログにエントリー出来ません。

Jに加入してから岡山サポも問題にしたブログも見ました。相手がレッズサポなら怖い事になる?
ナツカシ岡山


写真は2009年の3月29日の最初の岡山戦です。


posted by 大阪帰りの道産子 |22:43 | 日々雑感 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年08月28日

軍事介入では何の解決にもならず事態を悪化させるだけ。

中東のシリア情勢が風雲急を告げて来ました。米英が本気で軍事介入するのはロシア人の退避で明確です。

昨年の2月のロンドン五輪の最終予選で日本はシリアにアウェイで敗れ黄色信号が点灯しました。
その開催地が選手の安全の為に隣国のヨルダンの首都のアンマンスタジアムでした。
自国で国際試合が出来ないのは異常事態としか思えません。

しかし内戦を解消するのに軍事介入するのは戦火を拡大するだけです。

化学兵器を使ったのを大義名分にして通常兵器で介入するのはお笑い事です。

化学兵器も通常兵器も人殺しの道具ですから違いなんてありません。
化学兵器が非人道的で、通常兵器のマシンガンで殺戮したら人道的な殺人なのでしょうか(^^;)

こんな時に和平の為に緊急にイニシアティブをとれない日本政府にガッカリです。

北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ・・・by宮澤賢治

シリアの子供達が安全にサッカーが出来る日が早く来る事を願って止みません。

posted by 大阪帰りの道産子 |23:17 | 日々雑感 | コメント(4) | トラックバック(0)

2013年08月28日

雷神はコンサにとって風神と成り得るのか☆

雷神が闊歩する道内です。農業関係や交通関係に従事されている方は大変なご苦労だと案じてます。

次の厚別は今の所、予報では大丈夫の様です。この試合を勝ち切るとP.Oが見えて来るのですが・・
このまま好調を維持したままリーグ戦を戦い抜きたいのですが、7日は天皇杯です。控え組みには
好機なのですが印象としては勢いをそがれる感じがするのはボクだけでしょうか?

今季初3連勝(獲らぬ狸?)のその次の試合はアウェイで栃木です。ここに雷神のアヤがあります!

頑張れケンゴ!・・・26節の栃木vs愛媛は雷雨中止で代替試合が9月11日のナイターです。
怪我から復帰するかどうか判りませんがケンゴ(愛媛)に期待します。もしこの試合が栃木の勝利なら
勝ち点ではまだP.Oに望みを残してのコンサとの対戦になります。しかし愛媛が勝利したのなら
モチベーションが上がらないまま中三日で休養十分のコンサと戦わなくてはなりません。

この雷神がもたらしたアヤがどう転ぶかも楽しみです。

ツァイチェン監督「ライジンかァ懐かしいなァ昔YMOは良く聴いたよ」
ミヤザー勇気  「それはライディーン」

それにしても、先日の愛媛の大型ダンマク5枚のうち3枚がケンゴ・・・もう愛媛の人なのねェ


posted by 大阪帰りの道産子 |00:18 | 日々コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年08月27日

驚愕のB級グルメ!岡山にはジンギスカン味の蒜山やきそばがあった!

主力3人が岡山戦では出れませんがコンサは出場登録選手全員が主力ですから☆

岡山に蒜山高原と言う避暑地があります。友人の宝塚在住で大学時代の同級生のT村さんと昔は
良くキャンプに行きました。ちなみにT村さんのご長男は競馬ファンならご存知のJRAのT村T雅クンです。

驚いたのは蒜山高原はかつて羊毛生産もしていたので北海道と同じジンギスカンがあるのです。
ただ羊肉は西日本では避ける方が多いので、地元ではジンギスカンには羊肉に鶏肉を添えます。
そして〆は焼きそばなのですが・・・それを最近地元自治体がB級グルメにしたのです。

ではそれを再現します。羊肉でも良いのですが安いオリジナルレシピの鶏肉を用意します。
安い


同様にジンギスカンと同じ野菜を用意します。岡山では人参が入りますがスルーします。
美味しさの為に鮮度が大事


下味を付けた鶏肉を強火で炒めて・・
手早く!


野菜を炒めてから、茹で中華麺を加えて更に炒めます・・そしてジンギスカンのタレで味付け。
これも手早く!


出来上がりました!ソース味以外の焼きソバは塩味や中華味ですがジンギスカン味は?
これで良いのか?


んんんッ不味くは無いのですが・・たまには良いけど基本はソース味がマッチベターです。
焼きソバにはやはりソースが合う?


なんとしても岡山には勝ちましょう!
ミヤザー勇気「そーすか?」


posted by 大阪帰りの道産子 |18:41 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年08月26日

北海道にとって真の中立地とはドコ?

少し気の早い話ですが、次節岡山に勝ち、6位にでもなったら道内のマスコミは必ずや・・・
絶好調コンサドーレ!プレーオフ圏内を手中に!と囃し立てて・・更に
夕方の各局の情報番組では「プレーオフとはですねェ」とフィリップを持って解説するでしょう。

しかし他のサポさんもブログで書かれていましたが目指すは6位ではありません

ホームのアドバンテージのある3位か4位です。昨年のJ2は初めての試みであまりに
P.Oが早くて日程的な問題や、様々な用件が加わり6位の大分が昇格しました。
昨年は早かった


友人のサンガサポは西京極ではホームのアドバンテージが少なく
大歓声が天井に反射する札幌ドームが羨ましいと言いました。
彼女とはKBS京都の仕事で知り合い京都にサッカースタジアムを推進する会のメンバーです。
(そう言えば今年の12節のサンガサポもドームを絶賛し新スタジアムが欲しいと言ってました)

まだP.O開催前で当然3位のサンガですので決勝に行くつもりの彼女が「4位と5位が関東なら
決勝の中立のスタジアムは国立では無くて静岡のどこかでしょう」と言ったのに驚きました。

結局は太平洋ベルトライン(既に死語?)の住人の価値観がどこかにあるのでしょうね。

コンサにとって中立の決勝戦をするなら関東からの中間の宮城スタ?←アクセス最悪(^^;)
あと長野もスタジアムとしては良いかも☆(以上4位以上に勝ち上がる妄想でした)


posted by 大阪帰りの道産子 |22:25 | コンサ愛 | コメント(2) | トラックバック(0)

2013年08月25日

フェホ・・・「切れてナーイ」(剃刀のCMに非ず)

何もしてなーいby財前監督

音声さんナイスジョブ☆

若い主審は良い勉強になったでしょう。でも岡山戦でフェホが出れないのが
痛いぞ(^^;)

posted by 大阪帰りの道産子 |19:48 | コンサ愛 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年08月24日

やっぱり新幹線は速い!早い!

恵庭生まれ熊本在住で実家が鳥栖市のサガンサポの戦艦バケツシップちゃんよりメールがあって、
熊本発17時59分の新幹線に乗ったら18時45分に鳥栖スタジアムに入れた様です。

あまりの速さに(早さ?)驚きましたw(゚o゚)w

道内でも早く函館←→旭川の新幹線を造らなくては。
早く!   Copyright北海道


旭川市議会では札幌→旭川が30分。旭川→新函館が80分で結ばれるとの答申が出ています。
コンサの観客増の鍵は道内新幹線の早期建設にあります!
・・・とりあえず先に利便性が高く利用客も多い新小樽旭川間から建設しましょう!
なにしろ北海道新幹線の基本計画は新青森←→旭川間なのですから。
それに旭川駅は莫大な費用をかけて高架化し既に新幹線仕様ですので。


posted by 大阪帰りの道産子 |22:17 | 運輸・旅行関連 | コメント(4) | トラックバック(0)

2013年08月23日

水戸戦直前に和寒産葵の御紋到着!

レコンビン水戸戦ベンチ入り微妙のコンアシに「君達でも判らんのか」と突っ込んだオオドサです。

三年前に水戸藩士は葵の御紋に似たキュウリの輪切りを食べないをエントリーしましたが。

かもめから自家菜園キュウリ届きました他にも野菜盛りだくさんです。
長時間保存可能な様に、丁寧に紙とラップで一本々包装してあるのが「かもめ」らしいです。
デカイ


デカイキュウリですが切るとやはり葵の御紋?
コンサも試合での切り口が大事


水戸を切りまくりましょう!


posted by 大阪帰りの道産子 |22:22 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年08月22日

次は「眼下の敵」の水戸戦

「風立ちぬ」が話題ですが、子供の頃「栗沢映劇」で観た「眼下の敵」に感動しました。

軍医だった父が「米軍が連戦連破のハリウッド映画では無く、珍しく米独を公平に扱っている」
と・・かなりレクチャーされての映画鑑賞でしたので圧倒的に不利な独Uボートを応援しました。

コンサの眼下の敵は順位が一つ下の水戸です。ここは浮沈をかけての戦いになるでしょう。
不利なアウェイ戦ですが、勝ち点3を取って浮上しましょう(^o^)v

最近ブルーベリーにはまっています。冷凍の200gで178円と安価でヨーグルトかければ美味です。
ビタミンCだけでなく眼に良いとされているアントシアニンも含まれているそうです。
眼に良いのか


ミヤザー勇気「眼科の敵?」
※註 これは「トマトが赤くなると医者が青くなる」と同じギャグで眼科の先生が眼が
良くなる事を嫌悪している訳など絶対にありません。・・念の為


posted by 大阪帰りの道産子 |20:09 | 日々雑感 | コメント(2) | トラックバック(0)

2013年08月21日

試合前に一平君にボコボコにされるも!試合は完封勝利!

ホーム6連勝を6連続完封で飾りました。とりあえず今夜はは勝利を堪能します。
レ・コン・ビンのナイスアシストCKはベトナムでもTVの話題でしょう(^o^)v

んッ一平くんに背後ドーレ君が・・・ボコッ!・・ブログ使用許可済み☆
ボコボコ?


次は中三日で水戸戦です。好調を維持して連勝してね☆
すすきのに行こうバスは満席



posted by 大阪帰りの道産子 |22:59 | 日々コンサ | コメント(3) | トラックバック(0)

2013年08月20日

あれッ!愛媛は何を肴に酒を飲むのだった?(日本全国酒飲み音頭)&恐怖の富山!

大昔に(1979年)日本全国酒飲み音頭と言うバカバカしい?曲がありました。

実は全国なのは2番の歌詞で1番は1月から12月の暦ネタでした。道民は北海道のインパクトが
強いので1番の最初と思っている人も多いようです。

            【日本全国酒飲み音頭】(2番のみ)                                        
                                      作詞 岡本圭司
                                      作曲 ベートーベン鈴木
                                       唄   バラクーダ

(科白)皆さぁ~ん、本日はお忙しい中を多数参加下さいまして、誠に有り難うございます。 
    それでは皆様方のご健康を祝して、乾杯しましょう!乾杯!!

♪~北海道は毛蟹で酒が飲めんでないかい 酒が飲める飲めんでないかい 酒が飲めんでないかい
♪~秋田はキリタンポで酒が飲めるぞェ 酒が飲めるぞォ 酒が飲めるぞェ
♪~山形はサクランボで酒が飲めんだのォ 酒が飲める飲めんだのォ 酒が飲めんだのォ
♪~茨城は納豆で酒が飲めっぺよ 酒が飲めっぺ酒が飲めっぺ 酒が飲めっぺよ
♪~静岡はお茶と一緒に酒が飲めるズラ 酒が飲める飲めるズラ 酒が飲めるズラ
♪~京都は舞妓はんと酒が飲めるドス 酒が飲める飲めるドス 酒が飲めるドスエ
♪~富山は越中フンドシで酒が飲めるぞ 酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ
♪~岡山は吉備団子で酒が飲めるゾナ 酒が飲める飲めるゾナ 酒がのめるゾナ
♪~愛媛は○○○で酒が飲めるデノ 酒が飲める飲めるデノ 酒が飲めるデノ
♪~長崎はカステラで酒が飲めるバッテン 酒が飲める酒が飲めるバッテン 酒が飲めるバッテン
♪~鹿児島は西郷隆盛と酒が飲めるトヨ 酒が飲める飲めるトヨ 酒が飲めるトヨ
♪~沖縄は行った事ないけど酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲めるぞ 酒が飲めるぞ
♪~日本全国どこへ行っても酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲めるぞ 酒が飲めるぞ

さて問題です愛媛は何で酒を飲むのでしょう?チッ・チッ・チッ
ピンポーン!ハイ!正解です!伊予柑です☆
伊予柑なんかで酒を飲めないなんて思っているそこの貴方!この歌詞ではまともに
酒を飲めるのは北海道の毛蟹と秋田のキリタンポ・・ギリギリ茨城の納豆でしょうか?

最悪なのが富山の越中フンドシ!!・・・洗濯前なら味があるかも?

そもそも富山のこの歌詞が問題なのは京滋地区の後に北陸の順番はありえません。
※これは地理マニアの常識です。一般の方でも高校野球の開会式の入場行進が北から順番の年に
 もし京都代表校の次に富山代表校の行進では違和感があると思います。

※註 以下はオオドサ入手の未確認情報です。

この富山の越中フンドシで酒が飲める・・の歌詞は75年に発売の味の素の「本だし」のCMで
池内淳子さんが「♪~かつお風味の本だし」と歌っていたのが大阪のパロディ歌手の嘉門達男さん
が落語家時代に「♪~かつお風味のフンドシ」と歌っていたのを、たまたまバラクーダの岡本さんが
某所で聞き「味付きフンドシ=富山の味」との連想で歌詞にしたそうです。

その後嘉門達男がCMパロディのレコードを出そうとし、味の素に許可を得ようとしましたが
当然拒否されました。その時に嘉門達男の師匠の嘉門雄三(サザンの桑田 佳祐のH.N)が
直接味の素に交渉して社長の快諾を得たようです。

なにしろ嘉門達男のCDにはサザン満載ですから。・・・ちなみ雄三は同郷の加山さんから
・・あっ皆さん知ってるって(^^;)ごめんなさいm(_ _)m 

posted by 大阪帰りの道産子 |22:09 | 日々コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年08月20日

明日もややこしい天気?対策は万全に☆

今季、最初で最後のナイターですが今日ほどでは無いものの明日も変わり易い天気の様です。
                                                                                CopyRight Weathernews.inc
なんだこの天気?


サポは対策万全でしょうが職場等で誘った方には注意喚起が必要でしょう。

試合前の雨マークがスリッピーなピッチを暗示しています。選手の踏ん張りに期待します☆


posted by 大阪帰りの道産子 |20:25 | 日々コンサ | コメント(4) | トラックバック(0)

2013年08月19日

逃した魚は大きい?やはりガンバは腐っても(=降格)鯛なのか?

ガンバ監督や選手のI.Vを見ると前半はコンサに脅威を感じていたようです。それだけに残念!

ですので明後日の愛媛戦の勝ち点3ゲットはマストになりました。大量得点を願い愛媛の鯛料理です。
養殖だけど美味


西日本・・・特に瀬戸内海沿岸各県では鯛が珍重されます。瀬戸内海にマグロは泳いでいないので
握り寿司にマグロが無くてもあまり文句は出ませんが、鯛が入って無いと間違い無く激怒するでしょう。
全国展開の宅配寿司の「銀のさら」では西日本では「活け〆鯛」が必須ですから。
醤油は?


これは神戸在住のイタリア人シェフから教わったのですが、切り身の鯛を岩塩を溶かしたオリーブ
油に香草(イタリアンパセリがベターですがここではアサツキです)と1~2時間程漬け込みます。
塩加減は弱めです


それをパンに載せて、少し多めにゴマを振れば出来上がりです。「エーッ鯛がもっタイ無い?」
「それでは鯛がダイ無し?」いえいえ!これが結構いけるのです(残りの鯛は醤油で食べました)
オリーブオイルが合う


これはイタリア人シェフ(日本語ペラペラ)が刺身が生魚を切っただけで、料理では無いと思っていたのに
「美味しんぼ」で鯛の刺身に土佐の塩紙でほのかに塩味を付ける手法を見て感心したからだそうです。
(お店ではもっと洗練された一品です)
本当はもっと洗練されている


さあ愛媛戦はタイシタ勝利にしましょう!
                 ↑
           タイシタレコードのサザン風(^o^)v


posted by 大阪帰りの道産子 |20:04 | 喰らう | コメント(2) | トラックバック(0)