スポンサーリンク

2006年01月22日

デルリスの巻

本 名:デルリス ハヴィエル フロレンティン ノゲラ(背番号 9)
出身地:パラグアイ

 シーズン途中で同じリーグの水戸ホーリーホックからやってきた若武者

 2005年シーズンもコンサドーレは決定力不足に苦しんでいました。
ましてや昇格争いに加わったリーグ戦の中で、決定力がないのはかなりの弱点といえます。(この時、DFの池内がチーム得点王に並ぶ勢いでした)
 そんなわけで「チャンスがあればJ1昇格を目指す」と公言していたコンサドーレが打った手がこのデルリス選手の補強でした。

 彼は水戸で得点を重ね、J2得点ランキングでも上位の方に名を連ねる若干21歳の若者でした。その「得点感覚」が是が非でもほしかったのがコンサドーレだったのです。

 しかし、彼は最後までチーム戦術になじむことができなかったのか、わずかな得点しか挙げることができず、2005年のシーズンを持って戦力外通告を受けてしまいました。水戸はカウンターサッカーのチーム、札幌はパスでつなぐチームです。この2チームではFWに求められるものが全く違っていたのです。

 「惜しい素質」と、私は思います。
 もう1年、柳下塾で学べば・・・という気もしましたが、そんなことを言っていてはレンタルで放出された桑原選手や戦力外通告を受けた田畑選手らに失礼に当たるものかもしれません。

 実力や潜在能力・将来性など総合的に判断してコンサドーレは戦力外と判断したのでしょう。しかし、コンサドーレで開かなかった素質が他チームで開花するチャンスはいくらでもあるのです。

 まだ若く、才能のある選手の将来が明るいことを願ってやみません。


posted by ykk-i |18:22 | 私的コラム | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年01月22日

夢を現実に

 2006年の陣容が固まった。
柳下監督は「ほしい選手は全員獲れた」という。

 新加入選手のことはもちろん大切だが、残留した選手にも注目したい。
私は年末から年始にかけての移籍時期に、2006年のシーズンにコンサドーレが必要とする選手が他チームに引き抜かれるか?・・・ということに注目していた。
 しかし、その結果は杞憂となった。

その理由はなんだろう?
「選手のレベル的に他チームに必要とされる選手がいなかった」
「J1昇格という確固たる目標を掲げ指揮3年目の監督のもと、選手も他チームからのオファーを蹴ってでも札幌に残留したかった」

 大まかに言って、その理由はこの2つのどちらかだと思う。
大塚や関など、昨年J2他チームの主力であった選手がやってきても、札幌からは主力選手の流出がいない。(レギュラー選手の戦力外通告はありましたが)

 ・・・この結果に今の札幌のサッカーが、在籍している選手にとって、いかに魅力的なものかということを推測した。いや、そうあってほしいという私の願望がその中の大部分を占めている。

 主力が流出せずに他チームの主力を補強でき、かつ、ユースから将来性のある有力な選手が昇格した。外国人選手の来シーズン以降の動向は気がかりだが、日本人選手の強化という面は着実に進んでいるのではないだろうか?
(そういう意味では、外国人枠1人しか埋まっていないコンサドーレの選手枠にデルリスを残しても良かったのではないかと・・・)

 サッカーのクラブには、指導者を固定した長期政権に時として弊害もあるが、いまのところは弊害よりも有効な成果が大きく現れているものと感じる。

 今年のJ1昇格。

 夢を現実に。 


posted by ykk-i |10:22 | 私的コラム | コメント(2) | トラックバック(0)