スポンサーリンク

2019年08月18日

まだまだ未熟

8-0で清水に勝利!
実はコンサドーレが初めてJ1に上がったシーズンの開幕が日本平で清水との開幕戦。
私はこの時初めてアウェーに行き、精一杯応援しましたが、サントスや市川に両サイドを支配され敗戦の悔しさとJ1の厳しさを味わいました。
試合終了後もいつまでも鳴り響くエスパルスのサンバのリズムは今も耳から離れません。
あれから何年経ったのでしょう。
まさかこんな日が来るなんて!
素直に嬉しかった。
大量点差になっても最後まで手を抜かず、勝負に徹する監督の采配も素晴らしい。
何しろ得失点差が最後に効いてくることは、私たちが昨シーズンも悔しさを味わっているのだから、取れる時は1点でも多く取らないといけません。

でも、勝てばなんでもありではありません。
勝利と大量得点で興奮する気持ちもわかります。
でも終了後の「ハチゼロ!サッポロ!」コールはあまりにも下品です。

もし去年フロンターレに負けたとき「ナナゼロ、フロンターレ!」と言われたら、私たちは何と言っていたことでしょうか?
ゴール裏もあまりの嬉しさに興奮して我を忘れての事だと思っています。

スタジアムには子ども達がいます。
大人がそんな事をする姿は見せたくなかった。
少なくともエスパルスサポの子供たちは「コンサドーレはみっともない。格好悪い」と感じた事でしょう。
選手はコールしていませんが、チームの看板を常に背負っているのはクラブであり選手です。
ネガティブなイメージはクラブ自体や選手に繋がってしまうかもしれないのです。

10年後の将来、スタジアムにいた小学生が優秀な選手に育ち「あんな札幌には行きたくない」とオファーを断るかもしれません。
プロスポーツはそのくらいイメージが大切です。

去年、フロンターレから屈辱的なコールが起きなかったのは彼らに王者の風格があったからだと思います。
コンサドーレは王者を目指す途中の段階。
私たちはまだまだ未熟だと感じた試合でした。
野々村社長やクラブやスポンサー、もちろん監督やスタッフ、選手達が一生懸命育てているコンサドーレをその場のノリだけでサポーターが何でもありで行動していいはずがありません。
この試合はそれだけが残念なゲームでした。
未熟な私たちはこれを二度と繰り返さないようにしなければならない教訓を得ました。
監督は最後、エスパルスの選手の健闘を称え握手を求めていました。
あの姿勢がまさに王者を経験した事がある真の王者の姿勢なんだと思います。
ACL出場、ルヴァン優勝と王者を目指すなら「勝てばなんでもあり」ではなく、王者の風格を身につけなければなりません。
失敗を糧として、コンサドーレはそれができるクラブだと信じています。

これから先、札幌の誇りを傷つけず、王者のプライドを示せるようになりたいものです。

posted by ykk-i |17:36 | ゲームプレイバック | コメント(12) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/ykk-i/tb_ping/407
この記事に対するコメント一覧
Re:まだまだ未熟

選手とともに戦ったサポへの労いもなく「下品です」と決めつける貴方が最も下品だと思います。
もう少し、言い方というものがあるんじゃないですか?

posted by ホッカイノコムスメ| 2019-08-18 19:05

Re:まだまだ未熟

ホッカイノコムスメさんの言う事は気にしないで良いと思います
敗者の頭を踏みつけるようなコールに思います
清水サポは悔しかったら自チームの選手にブーイングすれば良いってのも違うかなと
勝ったから嬉しいから事実だからで何を言っても良いって訳じゃないですよね

posted by わだん| 2019-08-18 19:53

Re:まだまだ未熟

現地に行かれたのでしょうか
基本的に批判的、上から目線で見られているので偏るのは仕方ないですが、コールをしたのは一部のサポーターです。
クラブと同一視しすぎていませんか?

隣国の不買運動的な感性かもしれませんが、クラブサポーターに一部の不規則コールがあったからそのクラブ自体を否定したり拒否するほど選手が感情的情緒的に行動するでしょうか。

ご高齢だからでしょうが、自分は常に正しく、それと異なる出来事は間違っているという感性は危険です。
一部のサポーターの振る舞いがクラブを否定する材料になり得るとするならあなたのご発言自体も、未来の入団可能性の若者が「おれはこのくらいは許容範囲と思うけどコンサにはこんな頭が固い全面拒否おっさんがいる」と入団拒否する可能性があることになりますよ。
公開のブログでの発言もスタジアムも程度問題ですから。

posted by あああ| 2019-08-18 19:53

Re:まだまだ未熟

念のためですが当方はあのコールを肯定はしていませんが、他人が批判するほどでもないと考えています。
現地組の彼ら自身が議論すれば良いと。

posted by あああ| 2019-08-18 19:56

Re:まだまだ未熟

>去年、フロンターレから屈辱的なコールが起きなかったのは彼らに王者の風格があったからだと思います。
 
ここでしょうね。コンサはJ1の3年生で怖いもの知らずの子供、まだまだヒヨッコなんですよ。
現地の空気がどうだったのかはわかりませんが、ただ無邪気に大喜びしていたのかな、と。
あの場にいたら鬱憤晴らし含めて調子に乗っていたかもしれませんし…。
 
四方田コンサでを戦い抜く厳しさは痛感させられたけど
ミシャコンサになってからはトントン拍子に行き過ぎて
J1の怖さや難しさといったものをまだ具体的にイメージできてないが故の無邪気さなのかな、と。
 
救いなのはコンサが何度も虐殺を経験していて、いざ自分たちが…と想像ができること。
あれは大人げないよねっていう声がコンササポの間から出ていること。
コンサは天皇杯で負けてしまったので清水との対戦は少なくとも来季。
そこで“お返し”されたときも悔しさをグッとこらえて
清水サポと握手ができるくらいには大人になっていたいなと思いますね。

posted by フラッ太| 2019-08-18 20:41

Re:まだまだ未熟

「ハチゼロ!サッポロ!」は、ダメでしょうか。
「ゼロハチ!清水!」は、相手チームのことを言っているのでダメだと思いますが、「ハチゼロ!サッポロ!」は、8点取って、無失点でコンサが勝利した喜びを口に出しているだけだと思います。
過去に、J2降格が決まった試合で、相手サポから「J2サッポロ!」と言われたように、相手チームのことをいうのは、ダメだと思いますが、自分たちが応援するチームが勝利した内容をコールするのは。いいんじゃないかなと思いますが、ダメでしょうか。
いろいろな考え方があると思うので、Jリーグの理事会で話題にしてもらえるといいなあと思います。

posted by まさひろ| 2019-08-18 21:42

Re:まだまだ未熟

皆さん沢山の忌憚のないご意見ありがとうございます。上から目線とたしなめていただきました。決して皮肉ではなく、どのコメントもチーム愛、サポーターの苦労を考えた素晴らしい意見だと思います。無理に私の意見に賛同する必要はありませんし、こういった皆さんの本音が理性的なことばで聞く事ができる事でわたしはコンサドーレの未来は明るいと感じます。どうもインターネット上の言葉は小さな誤解から大きな問題に発展しがちで、遠慮気味な言葉のやり取りや揚げ足取りの応酬になりがちですが、コメントをいただいた皆さんの意見は方法論は違えどどれもチームを愛すればこそのものと感じました。真剣にチームのことを考えればこそのものばかりで私も嬉しいです。とは言え、今回私の言葉が波風を立ててしまった事も事実です。ご指摘にもありましたが高齢者の意見は若者達の助けになっているうちはいいのですが、老害になっている事に気づける今のうちに身を引く事も大切と私は考えています。今回の事が私の教訓になりました。これでコンサドーレブログから身を引く決断をしました。でも今後もチームの応援は今まで通り続けます。老兵は去るのみです。今までこのブログを読んでいただき本当にありがとうございました。色々な方法でこれからもコンサドーレを盛り上げていきましょう!

posted by ykk-i| 2019-08-18 21:46

Re:まだまだ未熟

もったいない
老害になんてなってないのに
今回の件は色んな角度からの目線で語られる以上
正解は無いし、ご自身が良く思わなかっただけで
それ自体否定される事じゃ無いですよ

posted by わだん| 2019-08-18 22:17

Re:まだまだ未熟

ブログを辞める必要はありませんよ。
これからも続けて下さい。

かのクラーク博士は札幌農学校の校則は、たった一つで良いと言われました。
それが「紳士であれ」です。

私はゴール裏の行動力は評価していますが、実際にしていることは「学園祭の延長」なので、アウェイ側でコンサを応援しています。

せめて「我慢できない」の歌詞を変更できないものでしょうか?
【熱いプレーと、冷静なハート、北海道の勇者、コーンサドーレー、赤黒の勇者、オーサッポロー】

posted by アレグリ| 2019-08-18 22:21

Re:まだまだ未熟

みんなが試行錯誤すれば良いのではないでしょうか。
選手やフロント同様に、現地サポーターもブロガーも。
みんなのサッカー観は違いますしサポーター観も違って良いでしょう。理想的な考え方も現実的な考え方もあるでしょう。
ある人たちはあるべきボーダーを越えるかもしれませんが、それはいっときで数年後には理解するかもしれない。
自分自身もいまと数年後で考え方や感じ方が変わるかもしれない。
そういう全てをおおらかに認めることでサポーターやクラブの輪が拡がって行くと思います。

posted by あいうえお| 2019-08-18 23:07

Re:まだまだ未熟

いろんな趣味がある中で、スポーツ観戦を選び、その中でも、サッカー観戦を選び、同じコンサドーレを応援している。大切な同志だと思っています。
同じ試合を見て書かれたブログを読み、コメントを書かせてもらい、自分の考えや思いを伝えることができ、返事が来るととてもうれしいです。「影のMVP」の時もコメントさせていただきましたが、落ち着いた大人の文章で、なくなるのはもったいないなあと思っています。
また、書きたい試合を見たら書いてください。やめる必要は、ないと思います。

posted by まさひろ| 2019-08-19 04:00

Re:まだまだ未熟

川崎Fだと、言ってなかったでしょう。
それは王者の風格と言うより、単純に大量得点差に慣れているからでは?
毎年毎年必ず優勝しているわけでもありませんし。
僕もそこまで批判するもんでもないかなと思います。
相手のことを言ったわけではないですから。
ただ単純に、大量得点での勝ちに慣れてないコンサドーレが大喜びをしたと言うだけだと思います。
更に言うなら、それを大喜びしなくてもいいくらい時々そのような試合が見たいなと願うくらいでしょうか?

posted by 宮の沢| 2019-08-19 23:25

コメントする