2007年01月19日

理論派三浦新監督

理論を礎にしている監督のようだ。
(それが自信になっている)

このようなタイトルをつけると、はるか昔に「相対性理論」というエントリーを
したことを思い出す。
恥ずかしいけど大切な思い出だからいい。

理論というものに弱い。
理詰めというものにも弱い。
なぜなら、自分がもっとも不得意としているものだからだ。

三浦新監督。理論派。自分の中で定着してしまった。
柳下監督もそうだったとは思うのだが、どこか泥臭い面もあったかも
しれないというのが感想。

三浦監督は 私が述べるまでもなくドイツの監督もできるライセンスを
とった。自身のサッカー選手としての経歴を学問で上回った。

正直言ってどうなんだろう。
教えられる側というのか、師として仰ぐ場合、机上の空論と言われは
しまいか。あるいは、「それなんだ!それだよ!」と現役選手をうなずかせる
ものとして受け容れられるかどうか。

それは想像するだけのことであって、自分には関係ないのだが。

理論派。好きだな。
どんな反発にも負けない理論。信じたもの。信じてるもの。
それを伝える能力。あきらめない図太さ。おおらかさ。愚直さ。
上に立つ人間としての一種のカリスマ。
私は、三浦監督に感じた気がする(気がするかよ!)。

新しい選手たちの情報もこのオフィシャルブログのおかげで入ってきた。
青野 すなわちブルーノ(ほんとはブルノ?)選手の13年の話も笑った。

今までいた選手たちが、ワクワクするような、そんなスタートをきってもらえたら。
また一からやり直しくらいの気持ちでいたほうが絶対いい。
培ってきたものは、口にしなくても身体についているはずだから。
それを自信を持って出せばいい。

この一年を選手が一番楽しんでほしい。

posted by aru |20:15 | コンサ | コメント(6) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/car12/tb_ping/248
この記事に対するトラックバック一覧
バーバリー 【バーバリー】

理論派三浦新監督 - 青から赤黒 | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:理論派三浦新監督

理論・・・私には絶対もてないもの。
理論的な考えってなーにー?という人間ですもん。

やっと新生コンサドーレ始動の時期がきましたね。
本当に新スタッフと新加入選手と残ってくれた選手が
一つになって、私たちがワクワクするようなシーズン
になって欲しいとおもいます。

やんつーが築いてくれた基礎の上にどんな柱を立てるのか
楽しみな1年になりそうです。

posted by ゆり | 2007-01-19 20:36

Re:理論派三浦新監督

理論・・・心のよりどころですね。経験をつんだ現場の人間と対等に渡り合うのに必要です。サッカーもそうでしょうね。三浦監督が折れない心と皆を思う気持ちがあれば、良いチームになると思いたい。

posted by なかさん| 2007-01-19 22:06

Re:理論派三浦新監督

今晩は。
「いなか」です。いよいよ動き出しましたね。楽しみに毎日を過ごしています。21日はわたしにコンサドーレを教えてくれた息子一家も行く予定です。新しい監督はもちろん、選手の皆さんに大変興味がわいてきました。熱い熱いヤンツーさんから心に何かを秘めている三浦監督、それを期待して集まってくるサポーターの皆さん。-----楽しみです。どこか抜けてきたおばさんより

posted by いなかのおばさん| 2007-01-19 22:35

Re:理論派三浦新監督

おはようございます。
世界を見渡せば、選手経験が乏しくても名監督はたくさんいますから、全然気にしていません。
それどころか、サッカー選手でなかった人の中にも名監督はいます。
チェコ出身のバレー上がりのゼーマンとか、高校サッカーになってしまうけど、陸上選手だった帝京の古沼さんとか。
要は受け入れる側の心のスタンスが問題だと思います。

posted by equip| 2007-01-20 09:20

Re:理論派三浦新監督

今日キックオフイベントに行ってきました
理論派監督の挨拶はどんな内容なのか・・・と期待したのですが
ごくごく一般的な・・・しかも限りなく簡単な挨拶でちょっと拍子抜け
まぁ ファン感謝祭で理論的な挨拶されても・・・なんですけどね(^_^;)

理論派っていう意味では 柳下さんも理論派だったのだと自分は思います
ただ 彼の場合はその前に「頑固な」が付いた理論派だったのでは・・・と
柳下さんは 自分の理論をとくとくと説いて伝えるのではなく
その理論に見合う答えを選手達自身に導かせようとしたのだと思います

三浦監督はきっと 言葉で一つ一つ説明して選手を納得させてるタイプなんだろうね
どっちが良いなんてことは 一概には言えないけど
柳下さんが無意識にでも染み付かせた理論と 三浦さんの説く理論が上手く融合したら
強いチームになるのではと・・・期待しています

posted by yasu | 2007-01-22 01:41

Re:理論派三浦新監督

>ゆりさん
 いやあ、わかります。
 「理論的な考えってなーに?」めんこいな!
 実は私は名前に「理」がつくんですよ。どうしたことか、その「理」に弱いっす。
 理科大嫌いだったし、物理も嫌い、生理学も嫌い、薬理学も嫌い、あとなんだべ。
 でも、夫婦喧嘩するとダンナに言われるの 「理詰めでくるから付き合えない」みたいな。
 だんなは私より遥か彼方の理数系人間なのにそんなこと言われるから考えてみたら・・・
 単なる屁理屈人間なのでした。

 ああ、ほんとに新生コンサが始まりましたね!ひっじょうに楽しみです。
 ヤンツーは築いて下さいました。そんなことが今更ながらわかってきました。
 「ここまでやったぞ。あとは大丈夫だな?」
 そんな声が聞こえてくるみたいで。あ、泣きそう。
 楽しませてくれるはずです。私たちもおおいに盛り上げましょうね!

>なかさん
 心の拠りどころ。わかる気がします。張り合うわけではないけれど、管理職は
 理論を持っていなければならない。そうじゃなきゃ、ついてきてもらえない。
 現場の経験・技術と理論が融合された時、素晴らしい仕事ができるんですよね、きっと。
 三浦監督と私はたぶん年齢が同じか一年違い。この世代はですね、時代背景を含めた
 人間の発達過程において分析すると、非常に強い年齢なんですよー。
 なので、折れません。信じています。

>いなかのおばさま
 抜けているのは私の歯だけにしましょう。いや、どこか突き抜けたコメントのあなたは
 そのままでよいです。
 コンサのこと、日々の潤いですよね、まったく。
 息子さん一家は本当にいい親孝行をしましたね。嫁孝行もしてくださいね。
 キックオフイベントは行きませんでした・・・。なんか柄じゃなくて(^^;
 ああ、歯がなかったからか!
 何か秘めている三浦監督をこれから解剖していきましょうね。グロい表現だな。

>equipさん
 またもや北海道にいらしていたのに会えませんでしたね。
 博識ですなあ。どの方も存じあげませんよ。とほほ。
 でも、私も心配していません。好きになったから~。
 受け入れる側の心のスタンスの問題。おっしゃるとおりですね。
 おそらく大丈夫かと想像します。コンサの選手は何かをもっと学びたがっているような
 気がするんですよね。妄想なんですが。だからきっと合う!
 後ほどそちらに突っ込み入れにいきますね。

>yasuさん
 キックオフイベント行かれたのですね。ほうほう。
 ファン感謝祭で理論的な挨拶・・・ウケました。いらんわい!(笑)
 そうか、柳下監督は「頑固な」がつくのですね。言われてみればそうか・・・。
 うむ、そうかも。
 選手自身に導かせた・・・ああ、そうかも!
 三浦監督は言葉で一つ一つ説明して・・・知らんわ!まだわからないっつーの。
 強いチームになりますよ。助っ人外国人も魅力的ですし、なんだか、
 いいんですか?こんな補強でいっちゃいますよー!みたいな壊れた喜びで胸がいっぱいで
 まだシーズンシートも買ってないのにから、アウェーの予定に心が震えています。

有難うございました。
 
 

posted by aru| 2007-01-25 21:07

コメントする