スポンサーリンク

2007年09月05日

うちの11番はどうしたんだ

今日は室蘭大谷との練習試合があった。
ここんちには、もしかして来季うちに?という期待の宮沢君がいる。
どれだけ期待できるのか、ちょっと覗いてみようと思って行ってきた。

行ってから気がついたんだけど、
わたしは宮沢君の顔も背番号も知らないのだった。
どれ?どれが宮沢君なの?

結局よくわからないまま…。
例によって詰めが甘い自分を反省。
練習試合の結果はオフィシャルHPをご覧くだされ。

イタカレに期待がふくらんでいるけど、
うちにはもう一人、エースナンバーを背負ったFWがいる。
本来なら補強うんぬんの前に、彼の活躍を期待するところである。
しかし、そうならないのはどういうことか。
と思いながら今日の練習試合を見てきた。
そういうことなんだろうな…。

現千葉のFWと一緒に入団し、競い合うように成長するのを見てきた。
AAコンビで札幌の2トップを担ってくれることを期待していた。
過去形で語ってはいけない。
日曜日のサテライトで彼を見られるはずである。
みなさん、宮の沢へお越しくださいませ。

20070905-00.jpg

ミランダ・クリスティズランド・グレマンシェ・シラーズ。

今日の札幌はサッカー観戦にはちょうどよい涼しさ。
徳島は30度だって?
まったくもう…。

「まさやんVS優也」のコメントレスはこちらです。


posted by rocket2号 |17:12 | ご近所のJリーガーたち |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:うちの11番はどうしたんだ

好きな選手の一人です。
前にいて後ろから送られてくるボールをシュートするだけなら、またトリッキーなプレーに期待できるなら・・・
今のコンサの戦い方は、FWにより守備的なものを要求されていますから、彼には辛いものがあると思います。
身体を絞れ!もっと走れ!

相川、腐ることなく自分を磨け!

などと、相川選手について初めてコメントしました。

posted by クラシック| 2007-09-05 18:19

Re:うちの11番はどうしたんだ

こんばんは。
この時期に11日で4試合。
やっぱり辛いですね…。

次節までにしっかり疲れを取って,4万人のコンサポの前で,良い試合を見せて貰いましょう!

posted by jj_consa | 2007-09-05 21:59

Re:うちの11番はどうしたんだ

 イタカレが先発と聞いた時点で覚悟してはいましたが、ベンチ入りすらできない相川・・・。
 まさか、みうみうが相川を嫌いだからってことはないでしょうが、当の相川がやる気をなくしてしまわないか激しく心配です・・・。

posted by フラッ太| 2007-09-06 06:24

Re:うちの11番はどうしたんだ

ポジショニングと裏へ抜けるタイミングは逸品もの
その進也がベンチにも入れないのはコンサにとって大きな戦力ダウンです
彼の奮起を期待し続けて 気がつけばリーグも終盤
11番以外にもモチベーションの維持が心配な選手は
いっぱいいますよね・・・

posted by yasu | 2007-09-06 12:52

Re:うちの11番はどうしたんだ

我が家ではAAコンビ人気だったんですけどね・・・
           ↑
    (過去形になっちゃいました(^^;))
がんばってほしいなぁ☆

サテライトの日は保育園の運動会です(≧ω≦)
一回もサテライトの試合見れなくて残念です!

posted by ひみほ | 2007-09-06 14:56

Re:うちの11番はどうしたんだ

>クラシックさんへ
新人のころは、何も考えずにがむしゃらだったような気がします。
成長とともに、あれこれ考えをめぐらせ、それが裏目に出ることもあるのでは、と思っているのですが。
何かきっかけがあれば自信を取り戻せるんでしょうけど。

>jj_consaさんへ
台風が恨めしいですね。
タラレバなのはわかっていますが、
あの日台風さえ来ていなければ、と考えてしまいます。

>フラッ太さんへ
やる気をなくしているようでは監督も使いたくないでしょう。
やる気を結果につなげる努力をしてもらわないと。

>yasuさんへ
昨日の練習試合は高校生相手とはいえ8点も入り、
見ていてちょっと楽しかったのでした。
それだけに、トップチームの試合は…。
いやいや、それは今さら言ってもせんないことでした。

>ひみほさんへ
実家の母も現千葉のAの大ファンでした。
J1はしばらく休みだから、
もしかして日曜日、宮の沢に来たりして~とか、ちょっと思ってますが。

来ないっつーの。

posted by rocket2号| 2007-09-06 16:09