スポンサーリンク

2024年05月27日

モチベーションはどこに

今シーズン

選手やスタッフは何をモチベーションに

練習に取り組み、試合に臨んでいるのでしょう


これまで

J2時代にはJ1昇格を

J1に昇格した2017シーズンはポジティブなJ1残留を

そして2018シーズンからは

タイトル獲得やACL出場を目標に

実際手の届きそうなところまで行ったこともありました

それが気がついたら

リーグ5位以内

そして

リーグ1桁順位とか10位以内とか

知らず知らずのうちに下方修正され

もちろん現実路線がすべて良くないとは言いません

ただ

それにもかかわらず

それすら達成することができていません

僕ら

タイトルや順位もそうですが

クラブ、パートナー企業、サポーター、

北海道一丸となって

「見たことのない景色を見に行く」

のではなかったでしょうか

今ではすっかり

GMもスタッフも選手も

誰もこの言葉を使わなくなりました

もう死語ですか

サポーターのためとか

パートナー企業のためとか

そんなことのためではなく

クラブのため

自分自身のために戦い

結果を残し喜ぶ

そんな選手の姿が見たいのです

今

クラブ関係者、チームスタッフ

そして

選手達のモチベーションが

どこにあるのか

そもそもあるのか

とても気がかりでなりません

posted by kabao |22:42 | Consadole sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/ken1973/tb_ping/6848
コメントする