スポンサーリンク

2024年05月06日

今日もダメでした

ホーム・FC東京戦は先制しながら逆転を許し、1-2で敗れました。好調な相手に力負けしたと言ってもいいかもしれません。残念です。

前半立ち上がりから攻勢に出ました。いつになく積極的に攻め込み、シュート意識も高く、荒野のクロスに右サイドにいた馬場がダイレクトでたたき込み、見事なゴールを決めてくれました。しかし、追加点を奪えないうちに、左サイドが攻め込まれて絶妙なクロスを許すと、中央で相手FWがうまく合わせて同点に。この失点はうちの守り方だと起きがちなパターンで、ある程度やむをえない面もありますが、同点に追いつかれて気落ちしたのか、攻撃に勢いがなくなります。後ろで回してばかりで、なかなか勝負の縦パスは見られず、相手ペナルティーエリアの手前で何度かパスを回すうちにボールロストを繰り返し、フィニッシュに行けず。うちの悪いパターンである積極的にシュートを打たず、ボール回しに終始し、モヤモヤとする展開。そうこうするうちに、ビルドアップのミスから逆転弾を食らい、終盤に懸命に攻め込むも相手の守備を崩せず、追いつくことはできませんでした。

せっかく先制しながら生かせない試合が続いています。超攻撃的をうたいなら、積極的にシュートを放ち、攻め倒すぐらいの意気込みが必要です。とにかくシュートが足りません。ラストパスに至るまでの勝負を仕掛けるプレーも少なく、相手の脅威になっていません。攻撃をやりきることを繰り返すしか活路は見いだせないと思います。

すぐにアウェイ・川崎戦がやってきます。相手も本調子ではないようですが、それ以上に不調が続くわがチームとしては、相手がどこだろうが、絶対に残留する気迫を込めて戦うしかありません。すでに降格候補の筆頭となっている現状に選手もチームもスタッフも、そしてクラブも、もっと危機感を持つ必要があるように思います。すでに4分の1以上の試合が終了しました。とにかく勝利をもぎ取る決意を示してほしいものです。頑張れ!コンサドーレ!!

posted by papa12 |17:19 | 雑感 | コメント(0) |

2024年05月03日

首位とドロー

首位を争うC大阪との対戦は堂々と渡り合い、1-1で引き分けました。先制しただけに勝利に結びつけたかったところですが、そうは問屋が卸してくれませんでした。それでも貴重な勝ち点1を積み上げたことをポジティブに受け止めています。

立ち上がりから前半半ばまでは相手に主導権を握られ、いつ失点をしてもおかしくない状況でした。徐々に盛り返すと、菅野の前線へのキックから相手のクリアをスパチョークが拾ってラストパスを繰り出したのをダイレクトで浅野が蹴り込み、相手GKに触られたものの先制しました。その後は一進一退の展開が続きましたが、一瞬の隙を突かれてペナルティーエリア内にルーカスの侵入を許し、菅が倒してしまい痛恨のPK。それでも今日は引き分け狙いの守りに入らず、最後まで勝ち越し点を目指して戦い、惜しいシーンもありました。前節の反省が生かされたのか、守備の集中力が途切れず、攻めに転じることができたように思えました。

ケガで岡村と宮澤を欠くなか、初先発の家泉がレオセアラらとよく戦ってくれたと思います。苦しい台所事情の中では朗報です。

とりあえず、最下位は脱出しましたが、まだまだ厳しい道のりが続きます。1戦1戦、しっかりと戦い続けて早く降格圏から脱したいものです。まずは次のホーム・FC東京戦で必ず勝ちましょう! 頑張れ!コンサドーレ!!

posted by papa12 |17:08 | 雑感 | コメント(0) |

2024年05月01日

6期連続赤字とは…

コンサドーレの株主総会が4月26日に開かれ、2024年1月期決算が明らかになりました。売上高は41億1200万円と史上最高額となったものの、4億1000万円の純損失を計上し、6期連続の赤字だそうです。ちょっとショックな数字でした。今期はクラブのためのクラウドファンディングも実施し、小野伸二さんの引退に伴う特需もあり、1月のキックオフイベントで三上大勝代表取締役GMが過去最高の売り上げになると見通しを述べていたので、てっきり黒字になるのではと期待していました。今期は特に目立った選手補強がなく、むしろ夏にレンタルを含め大放出したのに、それでも大きな赤字で終わったのは残念です。

Jリーグのクラブライセンス制度のコロナ特例がいよいよ終了します。2024年度決算はまだ猶予期間ながら、3期連続赤字のカウントが開始され、新たに債務超過に陥ってはならず、超過額が増加するのもNGで、2025年度からは債務超過や3期連続赤字が許されません。三上代表取締役GMは先日のオンラインミーティングでも2024年度は黒字が必達と強調していました。

コンサドーレの純資産は384万9000円と辛くも債務超過を免れた状況のようです。このため、資本政策として6月をメドに「ゼラフットボール有限責任事業組合法人」による約9億円の第三者割当増資を実施する方向のようです(ソースは「財さつJP」)。現在、資本金は17億3655万9000円で、石屋製菓様が持株比率48.5%で筆頭株主ですが、聞いたことがない有限責任事業組合法人(ファンドのようなものらしい)が主要株主に躍り出るのは少し不安もあります。債務超過寸前のクラブ救う救世主になってくれるかもしれませんが、コンサドーレ愛や北海道愛があるのか、心配になるところです。そこのところは経営陣がうまく対応してほしいものです。(通りすがりさんのご指摘を受けて、表現を一部修正しました)

いずれにしろ、コロナ特例が終了する以上、黒字化と債務超過回避は絶対必要です。クラブ経営陣の経営努力を切望します。

posted by papa12 |16:54 | 雑感 | コメント(6) |

2024年04月27日

落胆

勝たなくてはならなかった湘南戦は3-0からまさかの3失点で追いつかれるという、ある意味ショックな試合結果となりました。試合前に6ポイントゲームと言われましたが、よもや3点ずつ取り合う6点ゲームになるとは…。ようやく今季初の複数得点を挙げながら、連続失点で同点となり、その後は2021年の神戸戦の悪夢のような大逆転負けの再現にならないか、心配になるほどでした。

立ち上がりからかなり攻勢に出ることができました。前節の広島戦では手も足も出ないような時間帯が長く続きましたが、相手が違うとこんなに変わるのかと思えるような展開で、随分とパスが回り、攻撃を重ね、前半のうちに2点を挙げ、さらに後半早々に3点目を挙げて勝負あったかと思いました。ところが、湘南は粘り強く戦い続けると、コンサドーレの足が止まり、防戦一方に追い込まれるようになった感じを受けました。失点すると、さらに状況が悪化。もはや4点目を目指して戦う力は見られませんでした。

複数得点をできたことはポジティブに捉えられるものの、試合をどう終わらせるのか。湘南の粘り強さはしっかりと見習いたいものです。5月は厳しい日程で連戦が続きます。ケガ人を抱える中で、苦しい状況ですが、耐え抜いて戦うしかありません。相手がどこであろうと、勝利を目指して死にもの狂いで戦い、活路を見いだしたいものです。頑張れ!コンサドーレ!!

posted by papa12 |16:12 | 雑感 | コメント(1) |

2024年04月26日

苦戦続く集客

今季、これまでのホーム5試合の平均入場者数は1万3090人で、苦戦が続いています。昨季の1万6086人をかなり下回っています。最も多かったのが3月10日の浦和戦で1万8942人でした。比較的入場者が多いはずのホーム開幕戦で、しかも多数のアウェイ客が期待できる浦和戦なのに2万人を割り込んだのはショックでした。昨季最終戦の浦和戦が小野伸二ラストマッチで多数詰めかけたのに比べ、寂しい状況です。水曜夜開催の名古屋戦は9564人と1万人を割り込みました。ようやく勝利したG大阪戦は1万827人で、第7節10試合で入場者が最も少なかったのが実情です。

もちろん開幕から勝利に見放され、一時は5連敗と成績不振も原因でしょう。クラブコンサドーレや持株会の無料招待券がフリマサイトで例年以上に売り出されている気がします。そして、これまでも疑問を呈してきましたが、ダイナミックプライシングです。入場料収入をAIを使って最大化するらしいのですが、4万人近く入る客席がガラガラの状況で料金が上がっていくのが不思議です。コアサポなら料金が上がろうが、参戦してくれるでしょうが、いわゆるライト層と言われる人たちに料金が上がっているなかでチケットを購入してもらえるでしょうか。この方式は全試合に適用するのではなく、2万人以上の入場が見込まれる試合やTシャツを配布する試合などに絞って適用した方が良いのではないでしょうか。

平均入場者数は試合数にばらつきがあるかもしれませんが、現在、20クラブ中、14番目のようです。浦和が3万9661人でトップです。一方、ワーストは福岡の7391人で、昨季ルヴァンカップを制したのに集客が伸びず、やはりダイナミックプライシングへの批判が出ているという記事を見ました。一部で国立競技場を使用する東京の3クラブが入場者数を伸ばしているほか、新スタジアムができた広島も大きく伸びています。

コンサドーレとしては、コロナ禍の2020~22年を上回っていますが、コロナ前の17年1万8418人、18年1万8223人、19年1万8768人に遠く及びません。コロナ以後、クラブ経営は厳しいと聞いていますが、まずは入場者数を伸ばさないことにはグッズ販売なども伸びず、クラブを成長させることはできません。サポーターとしては、明日の湘南戦以降、1人でも観客が増えるよう家族や友人など周囲の人へのお誘いを強めていかなてくはなりません。頑張れ!コンサドーレ!! 頑張ろう!サポーター!!

posted by papa12 |17:12 | 雑感 | コメント(2) |

2024年04月20日

よく引き分けた

さすが上位を争う広島は強かった。内容的には完敗となるところでしたが、何とか1-1で引き分け。菅野の活躍がなければ3-0以上の大差が付いてもおかしくない1戦でした。

立ち上がりから一方的に攻められる展開。しかし、サッカーとは分からないもので、カウンターからチェックが放ったシュートが相手に当たり、まるで先日のルヴァンカップ2回戦で小林が決めたループシュートのような軌道でネットを揺らしました。その後も広島はボールを支配し、素早いパス回しでオートマチックなつなぎを披露し、さらには球際に強く、セカンドボールも拾いまくる状況が続きます。いつ失点してもおかしくない苦境ながら菅野の好セーブもあり、なんとか前半はしのぎきりました。

このままではいつか守備が決壊すると心配していた通り、後半早々にもったいない失点。その後も広島の攻勢が続き、防戦一方でしたが、終盤に何度か押し込み、攻め込む時間帯がありました。ここで決めきれば最高だったのですが、そうはいかずにタイムアップ。貴重な勝ち点1を獲得しました。

この試合もシュートが少なすぎる結果に終わりました。やはり打てるチャンスがあれば無理して打つのが大事に思うのですが、ゴールに迫りながらパスを出してしまうのはいかがなものでしょうか。逃げているように感じてしまいます。少し無理してでも打てば、チェックのゴールのように相手に当たって入ることもあるのですから。シュートを打たなくては何事も起きません。

再び最下位に戻りました。次節の湘南戦は6ポイントゲームとなります。しっかり勝ちきることが重要です。この1戦に決死の覚悟で臨むしかありません。頑張れ!コンサドーレ!!

posted by papa12 |17:19 | 雑感 | コメント(3) |

2024年04月17日

初複数得点

ルヴァンカップ初戦のJ3沼津戦はてこずりながらも3-1で貫禄勝ちしました。今季初の複数得点です。ようやく超攻撃的なサッカーが少し発揮できたのではないでしょうか。

スタメンはリーグ戦からターンオーバーで全員交代させ、出場機会に恵まれない若手を中心にケガ明けのゴニとチェックらでした。プレーをなかなか見ることができない選手たちにワクワクしましたし、実際、選手たちは前へ、そしてゴールへ向かう姿勢はリーグ戦メンバーよりも顕著だったように感じました。そして前半早々に生まれた宏武の初ゴールで先制。比較的シュートは打つものの、追加点を奪えずじまい。後半、4枚代えという驚きの交代策は驚きましたが、カウンターからのスルーパスに抜け出され失点。ここで下を向くと不調なリーグ戦と同じになるところでしたが、直後にチェックからのラストパスを小林がニアにたたき込み勝ち越し。さらに再びチェックからのパスを小林がダイレクトで技ありループシュート、試合を決定づけました。終盤にはかなり沼津の攻勢に押し込まれる展開もありましたが、失点を許さずに締めくくることができました。

日ごろ、出場機会が少ない選手たちの底上げにつながった試合だったのではないでしょうか。この勝利を次のリーグ戦につなげていきたいものです。頑張れ!コンサドーレ!!

posted by papa12 |20:57 | 雑感 | コメント(0) |

2024年04月15日

残留争い考

昨日でJ1は第8節を終え、わがコンサドーレは今節、貴重な勝ち点1を積み上げて5としたことで順位を一つ上げ、19位となりました。最下位を脱出したとはいえ、勝ち点1差しかありませんし、降格圏内ですので、まだまだこれからです。それにしても、コンサドーレに4-0と圧勝した鳥栖が最下位とは、J1は本当に厳しい世界です。

過去の残留争いや降格を振り返ると、勝ち点を1試合当たり1以上獲得していくことが必須です。34試合で勝ち点40以上あれば通常、残留できますが、今季は38試合で3チームが降格します。40台半ばまで獲得しないと安心できません。

第6節まで未勝利で、5連敗を喫したわがコンサドーレは降格候補の筆頭の方に見られていると思います。ただ、第8節終了時点で18位京都と17位湘南が勝ち点1差、16位川崎(こんなところにいるのが驚きですが)と2差、15位東京Vと3差、14位新潟、13位磐田と4差しかありません。今のところ、この辺りまでが残留争いの相手でしょうか。勝ち点2差までは、一つ勝てば順位が入れ替わる可能性があります(3差あると、得失点差がワーストなので逆手できません)。

正直に言えば、5連敗した時には私もかなり悲観的な心境となりました。しかしながら、チームは一つ勝ったことで息を吹き返しつつあるように思います。
ケガ人も多くが戻って来てポジティブな状況です。

思い起こせば、過去にJ1で降格した2002年、2008年、2012年は残留を争うことなく、ダントツ(場合によっては史上最速)で降格を余儀なくされました。今季は開幕から最後まで残留を争い続けるシーズンとなりそうです。しっかりと応援し続けようではありませんか。とても楽しむ余裕はなさそうですが、過去の長く苦しい暗黒時代を知る身としてはJ1に居続けている幸せを感じながら、選手・チームを後押ししたいと思っています。たとえ万が一、降格するようなことになっても私にとっては唯一無二のクラブですから、応援し続けることに変わりはありません。腹をくくって応援しましょう! 頑張れ!コンサドーレ!!

posted by papa12 |16:52 | 雑感 | コメント(0) |

2024年04月13日

何とか勝ち点1

過去、相性の悪い新潟を相手にアウェイで先制するも、イエロー2枚で大森が退場。相手にミドルシュートをたたき込まれ、数的不利の苦しい展開が続くも何とか逃げ切り1-1のドロー。評価の難しい試合ですが、私個人としてはよくやったのではないか、と思います。

試合全体としては新潟にボールを握られ、セカンドボールも多くを拾われ、なかなか主導権を奪えずにいました。そんな中で生まれた先制弾。浅野のゴールは素晴らしかったです。確か昨季も加入後最初のゴールは新潟戦でしたね。今後の爆発に期待です。やはり浅野はシャドーが適任だと思います。

まだ得点力は湿ったままです。ようやく前線の選手からゴールが生まれました。今日も本来なら追加点を奪って勝ちきりたいところでした。惜しいシーンもありました。ルヴァンカップをはさんで、次節は上位にいる広島。今日も武蔵と馬場という主力2人が負傷退場する苦しい台所事情が続きます。選手、チーム、クラブの総力を挙げて戦い抜くしかありません。頑張れ!コンサドーレ!!

posted by papa12 |16:10 | 雑感 | コメント(0) |

2024年04月06日

産みの苦しみ

やったーーー!!! やっと勝ちました! 7戦目にしてようやく勝利。なかなか難産の末に得た勝ち点3。喜びに浸っております。

5連敗中で6戦勝ちなしのコンサドーレは、開幕から5戦負けなしのG大阪を札幌ドームに迎えました。戦前の下馬評では圧倒的にG大阪有利の見方が多かったようです。しかし、今日の選手たちは頑張ってくれました。守備陣が奮闘したほか、危ないシーンも少なからずあったものの、バー・ポスト選手がはね返してくれました。わがコンサドーレは例によって攻め込むものの、最後のラスパスだったり、シュートにつながらずボールロストを繰り返してましたが、ペナルティーエリア内から長谷川がクロスを上げ、われらが10番・頼れる宮澤がヘッドで押し込んでくれました。いやー、すぐゴール裏の目の前でしたから、私も絶叫しました。ただ、ここからが長い。本当なら追加点を挙げて勝負を決めたいのですが、前へあまり運べずじまいで実らず。相手が攻め込む度に「走れ」「しっかり」と叫び続けた結果、久しぶりに喉が枯れて痛くなりました。長い長いアディショナルタイムを終えて、本当にホッとしました。

まだ最下位に変わりないですが、宮澤がヒーローインタビューで話したように「こんな順位にいるチームじゃない」という言葉を信じて、一つ一つ勝ち点を積み上げていきましょう。私たちは応援あるのみです。頑張れ!コンサドーレ!!

札幌ドーム様からの帰り、みよしの様に寄っておみやげぎょうざを買ってきました。冷やしてあった「サッポロクラシック応援缶」で祝杯です!

posted by papa12 |17:10 | 雑感 | コメント(0) |