スポンサーリンク

2007年08月07日

続 納涼

花火のバケツを片付ける時、バケツを所定の位置に戻した。


・・・やばいものが置いてある。


それは、ダイゴクンとかが釣りに使うエサ箱・・・。


先日、釣った小さい魚を1匹忘れてしまったクーラーボックスが・・。


後日開けた際、血の気もよだつ(身の毛もよだつが正解!)惨状になっていて。優也くんとダイゴクンが「まじやべーまじやべー」と大騒ぎしていた。



・・・・このエサ箱もまじやべー状態になっているに違いない。


クリアなタッパの中には、オレンジ色の細かい物体がまじやべーな臭いを放っているに違いない。




バケツを置いた手を止めて、近くにいたユースの子に言った。





日ごろお世話になっているダイゴクンにご恩返しをしよう。



は?



は?じゃないよ。ウノで負けた人がコレでうどんが食べられるくらいきれいに洗ってもらおう!





マジですか?


さ、夜も更けてきた。ご近所にご迷惑がかかってはいけないよ。

さ 寮にはいりますよ。



カウエは、その横で、愛車のハイブリット号の鍵を頑丈にかけていた。



アイスをテーブルに出して。それぞれ好きなアイスを選ぶ。

口でくわえながら、ウノのカードを配り始める。



7枚のカードが揃った。



そこに、ハイブリット自転車に鍵をかけ終わったカウエが食堂に戻った。






カウエ、次はウノだよ。





ウノ シラナーイ。




まず見てて。またもややるともやらないとも言っていないカウエ。

後ろで、カウエは、ウノの成り行きを見守っていた。


さすが、日本語もフランス語もスペイン語も勉強しているカウエは違う。


ルールをすぐに覚えた。




日ごろお世話になっているダイゴクンへの恩返しは、私と一騎打ちになったユースの子。




緊迫した空気が流れる。






勝敗がついた。




黙って席をたって、外にある、やばい臭いを放つであろうタッパを素手で洗いに言った。



・・・・その後、彼は15分以上も帰ってはこなかった・・・・。





2回目から、カウエ参戦。




じゃ、次負けたらなにしますか?






1階のトイレのオトコ用の尿石をとろうか・・・・。




ま、まさか。アレをやるんですか?




あぁ、やるさ。誰かがきれいにしなくてはいけないのだ。



きれいになっているのが、当たり前ではないのだ。



寮監や、育成の竹とかが、やってくれているんだ。感謝の心だよ。



・・・・わ。わかりました。




一気に、ウノのテーブルは、緊張感が走る。




勝ちぬけていく安堵。


勝ちぬけ出来ない不安。





じーっと、テーブルを黙ったまま見つめる彼ら。





ウノストップ!!!!!!!





手持ちのカード2枚を一気に捨てたユースが、幸せをかみしめたように言い放ち。



残ったのは・・・・・・カウエ・・・。







・・・・ま。まさかカウエに「尿石とって♪」とはいえない・・。



・・・・言ったとしても、言語が理解出来ない。


・・・・通訳に電話するまでもない・・・・。






ユースと私の目が泳ぐ。




か、カウエは、今回初めてだったし おみそ にしない?





・・・・おみそ扱いになったカウエ。


ねじりんぼうに変更しよう。




しかも、勝っていたのは、ウチの娘。


どれだけ腕をねじったところで、ハエが止ったくらいの感触に過ぎない。



カウエは、ゲラゲラ笑っていた。



トイレ掃除をさせられたら、そう笑っては、いられなかったはずだ。





結局、どんどん増えて最後は10人のウノになったもんだから、時間がかかって終わらない。


尿石は、メインイベントにしようとなった。、「トイレの床を磨きこむ」と言う事になって。


30分くらいかけて、磨いてピカピカになった。


その次は、風呂場の排水溝の掃除。




・・・これは、私が負けてすんなり掃除した。










今日も、やると言っていた。




・・・・・掃除してもらう箇所をリストアップしておこうと思う。










 


        納涼とは、そういうことなのだ・・・。




posted by murano |12:42 | 食堂 | トラックバック(1)

2007年08月07日

納涼

納涼 といえば。

 花火。


さして、暑いともおもわないけれど。昨日は、ユースがオフ。

早めのご飯を食べて。

トップチームは、オフ前日なもんだから。

しまふく食堂は、ユースのみ。


ソファーで、高校1年生チームがテレビをみながら携帯をいじりながらチマチマと過ごしていた。





もしよかったら。花火でもしないかー?




いいっすよ。




高校1年生は、まだ花火が好きだといってくれますか?



半ば強引に、花火の準備を始めた。


バケツに水を入れて。ろうそく会場をセッティングして。


うちの子供たちを呼んで。



手持ち花火大会が始まった。





けして、こじんまりと楽しんでいたのではなくて。


それなりに盛り上がって花火をやっていた。


そこに、カウエが帰ってきた。



カウエーオカエリー。



お帰りの挨拶がわりにカウエに、花火を1本手渡した。


眺めてる。




こうやって持って。ここに火をつけて。


カウエは、花火やりたいともいってないけど、知らぬ間に花火をもたされろうそうくに花火を近づけた。





花火は
・・・・カ。カウエ・・。 花火は、下にむけるんだよぉ。 日本の花火は初めてというカウエ。 ハッと気がついたら、ボーっと花火を眺めていた。 「下に向ける」といったら、「そぅなのぉ~?」と下に向けた。
カウエウケテル
その後、カウエは、ノリノリになり。ユースと戯れ最後の線香花火まで満喫していた。 カウエが、必死になってコレを書いていた。
カウエまなんでる
花火がもう底を尽きる頃。カウエが寮へと戻った。 すると、カウエ。 自室から鍵を持って、また戻ってきてくれた。 カウエが、うれしそうに自転車に乗ってやってきた。 3日前に届いたばかりの最新のハイブリットな自転車だ。 ブルーノとダビとお揃いの。 足こぎのちゃりとは、訳がちがう! こがなくていいチャリなのだ。 ユースは、羨望の目だ。私もなめまわすように見る。 それは、昭和の時代に、冷蔵庫やテレビやクーラーが届いた隣のうちを羨望の目でみているのに似ていたのかもしれない。 ユースが昔の子供達に見える。 乗ってみろ。とカウエ。小さい路地裏を漕がなくていいチャリでぐるっと回って帰ってきた。 世の中、大変便利になってると思った。


posted by murano |09:16 | 日常 | トラックバック(2)

2007年08月06日

もぐもぐ

じゅーっ
トマトソースにおもいっきり元気よく、にんにくを投入して。 パルメザンチーズもおもいっきり投入して。 じゅーっと音を出したまま。 しゅんぴーできたよぉー。と叫ぶ。 新聞を読んでいる石井ちゃんに、いしいちゃーん早くきてー出来たよーと叫ぶ。 ダイゴくんは、熱かったようで。 何度も口から出したり閉まったりチャレンジしたりしていたのをしゅんぴーのようにチラ見したりしていた。 それでこそ。鉄板なのだ。
なんだ ぶったぎりなのか?
納豆には、流行がある。 この流行のサイクルは、統計は取っていないけれど。 確かにある。流行が。 買っても買っても無くなる時と。 賞味期限が今日じゃん。っていう時と。 油揚げに、納豆を入れるのは、岡田君の好物だった。 小松菜を中に生のまま投入して、低めのオーブンに入れた。 その上に、納豆をかけただけ。 ひねったのか、ひねってないのかは、解らないけれど。 もっと、包丁できれいに切ろうよ。ということだけは、解る。 しかも、後ろの景色は、ガーリックチキンじゃないじゃん。 っていう事も解る。
20070806-02.jpg
牛肉がくろっぽいから、写真で載せようか迷ったから。 じゃ。油揚げもチャンと切ろうよ。 このブロッコリーのサラダは、スーパーの試食コーナーで食べておいしかったので真似させてもらった。 シーザーサラダドレッシングとヨーグルトとマヨネーズを同じ割合で混ぜただけ。 アボカドもホントなら混ぜていたのだけれど。 乗せてからアボカドを思い出した・・ので、添えてみた。 アボカドって苦手だったはずなのに。美味しいと思う。 年齢共に、食の好みって、変わるんだな。 アボカドが、苦手な選手もいるけれど。 そのうち、アボカドって、イケルって思う時もあるだろう。 果たして、それがいいのか、悪いのかは、判断がつかない。


posted by murano |01:12 | レシピ | トラックバック(0)

2007年08月04日

ご苦労のたまもの

ずっと降らなかった雨が、シトシトシトと選手の車やら、窓ガラスやらを濡らしている。

今日は、練習する選手達の体も濡らすようだ。


草津に向かう選手達も、朝食を食べて宮の沢の練習場にむかった。


雨か。



台風か。





台風だけでも、上陸しないでと願おう。





まもなく、しまふく寮通信が本になって北海道の書店に並ぶ事になる。


・・・もう秒読みなのだ。





本にしようと思う。と



児玉社長が穏やかな真顔でおっしゃられてから。




3ヶ月弱。



出版会社の方がたのご苦労は、大変なものであったと思う。





しまふく寮の大きな茶色いテーブルに出版社の方3名サマが私の目の前に。

私の隣に児玉社長が腰掛けられ。



私の書いた しまふく寮通信をコピーしたもの350枚近く。




どん




と置かれた時。





・・・本気なのね。




と思った。






まず、まっさきに話し合ったのが。





私のらぬきことばれたすことば




誤字は、話し合いの余地なし 直す事に決定だけれど。



この。 らぬきことば と れたすことば は。




初めて聞く。この言葉ってなんだろう?と聞こうか解ったような顔をしておこうか迷っていると。




児玉社長が。 必要な時に ら を抜く言葉と

     
       必要じゃないのに れ を足す言葉ですよ。



と穏やかな真顔でおっしゃられ。





それって、例えばどんな言葉なのでしょうか?





・・・と聞いてもいいものか。解ったような顔をしとくべきなのかともおもったのだけれど。



・・・ここは、大事な事だと思い。


例えば?と聞いてみた。




試合にでなかった。ではなくて。

試合にでられなかった。が正解!








 


・・・・と今朝。


ここまで打って、ハタと考えた。





れたすことば と らぬきことば。






・・・・・本をだそうとしている私。



結局 理解していないままだった事に気がついてそのまま、ショックでブログをクローズ。





恥の上塗りかと思い、ボツにしようと思ったけれど。




やっぱり、私って。そういうことなんだと言うことを説明するには、丁度いい文章だと思い。




「記事を投稿する」  というボタンをこれから押す事にした。







ご苦労のたまもの以上のご苦労を(株)アイワードの竹島さんと共同文化社の長江さんに。おかけしてしまった事を痛感した今朝でした。


本当にありがとうございました。






posted by murano |08:43 | またやっちゃった | トラックバック(1)

2007年08月03日

どさんこワイド変更の変更です。

すみません。また変更の連絡がはいりました・・。

本日、金曜日に変更になりました。・・・と変更のお知らせをさせていただきましたが。


7日の火曜日に変更されたそうです。


度重ねて 皆様。お騒がせして誠に申し訳ございません。

posted by murano |14:26 | お知らせ | トラックバック(0)

2007年08月03日

夏だし暑い

昨日の雨で、しまふく寮の芝は、ぱ~っときれいなグリーンになった。

あちらこちらの畑の作物たちは、さぞ気持ちよかっただろう。

宮の沢のグランドでは、選手たちが雨の中 雷が落ちてこないか心配しながら練習が行われたということだ。

雨が降る前の午前中は、ムシムシしていた。

食堂の窓を開けていたもののムシムシしていた。


なのに、ランチは、アツアツなお鍋での味噌あんかけらーめん。



暑い日こそ、暑く汗をかこう!


という意味だったが。バンバンと湯気が出ている厨房で何人目かのあんかけラーメンを作っていてハッと思う。






さんざんぱら汗かいて帰ってきたんだから、冷たいもの食べたいよ。




風が抜ける食堂にいた私とは、違っていたのだ。


お詫びに、初クーラーのスイッチを押してみた。







大根一本麺
最近、大根のつま製造機を購入した。 キャベツの千切りをする機械なのだけれども、これをつかうとキャベツ祭りになる。 大量に出来て、キャベツ祭りになるのではなくて。 床から、シンクから冷蔵庫の下までキャベツが飛び散る。 拾い集める作業が、悲しいのだ。 でも、大根のツマは、どこにも行かず下に落ちてくれるので重宝する。 ドレッシングは、酢1 醤油1 サラダ油1 にカレーパウダーを投入した。 マヨネーズを側において鮭とかと適当に混ぜて食べたりした。
コトコト
大根と豚バラを大なべでコトコトと煮た。 ・・・・・だから。暑いんだって・・・。


posted by murano |10:05 | 食堂 | トラックバック(0)

2007年08月02日

ベリー

ハスカップ。
北海道に来て、初めてハスカップという実を知った。 そして、5年目にしてハスカップのもぎたての実を食べた。 甘酸っぱい。 ブルーベリーのように、目にいいと言う事だ。 せっかくなので、朝食用にヨーグルトソースを作った。 お砂糖をたっぷり入れてあまあまにした。 とても。美味しい。しかも簡単なくせに、幸せ感が漂った。 幸せ感いっぱいだったら、幸せにも今度は、摘みたてのラズベリーを頂いた。 北海道って、すごいなって真剣に思った。
なべりー
これも、ひねりのないままご他聞にもれずヨーグルトソースにした。
ライトアップしたみたいだ・・。
ツブツブとした食感が楽しかったし美味しかった。 なんてかわいいんだ!



posted by murano |14:21 | 日常 | トラックバック(1)

2007年08月01日

どさんこワイド(変更がありました。)

先ほど、どさんこワイドにしまふく寮が。

というブログをアップしたのですが、明後日 8月3日 (金)に変更になったという連絡がはいりました。

時間は、6時20分過ぎということのままです。


お騒がせいたしました。


よろしくお願いいたします。

posted by murano |16:09 | お知らせ | トラックバック(0)

2007年08月01日

どさんこワイド

急遽、どさんこワイドの取材が入りました。

この度、出版される「しまふく寮通信」についてです。

本日のランチタイム時の取材でした。

本日は、2部練習だったので、わいわいと選手たちがランチを食べているところが撮影されていました。

ゲラと言われる紙の束から、本らしくなったしまふく寮通信の本を食い入るように見てくれていた石井ちゃんとダイゴくん。

私は、厨房にいたので何を話してくれていたかは、聞こえませんでしたが、きっと気のきいたことを話していてくれていたに違いありません(信!)


寮生からみた「しまふく寮通信」がどんなふうに思われているのか。

どさんこワイドを見るのが楽しみです。


私はと言えば、あいかわらずの てんぱり モードだったようで。

終わって自分のTシャツが今日のスープのシミだとか。

エプロンがずり落ちていた事に気がつきましたが・・・。


まぁ。それも味と言う事で自ら納得せざるを得ません。


寮生が、練習から帰ってしまふく寮でランチを食べている雰囲気だけでもごらん頂ければと思います。


時間は、6時20分過ぎと聞いています。

大きなニュースや編集が間に合わない場合は、放送を見送るとの事です。


・・・そういえば、ニュースって。


せちがらい話ばかりですよね。悲しい連鎖反応があるくらい影響力があるんだから。

幸せな、楽しいニュースしか流さない「Happy news」っていうのがあったらいいのになって思います。

posted by murano |14:17 | お知らせ | トラックバック(1)

前へ