スポンサーリンク

2008年12月18日

ありがとうでは足らない言葉。

知り合いの誰もいない札幌に来たのがほぼ6年前。

この地を離れる時、「この街が大好きだ!」と泣けるくらい頑張ろう。


そう願った。


わずか20名くらいの登録しかなかった私の携帯電話の登録件数は、いつのまにか400件以上の登録になった。

それは、1度しか連絡を取り合うことがなかった取材をしてくれた記者さんであったりとか。

しまふく寮の工事関係のものがほとんどなのだけれど。


小さい子供を公園に連れて行くのが日課で、仕事を離れていた私が札幌に来てそれだけ多くの人と話したという目安になった。


離れていった選手と大半は、連絡を取り合ったりすることもないけれど。

コンサというフォルダを開くと懐かしくなるメンツばかり。

どーしてるかな?

元気にやってるかな?

子供出来たってきいた。よかったな。とか。

しまふく寮にいたときのたわいもない会話とか。

撮った写真とか。

その時の匂いとか。

空気感とか。

一人一人たどって思い出があふれ出てくる。



誰をとってもステキなメンツなのだ。




先日、平岡くんとマーカスくん、エジを寮から見送った。

実家に帰っていく選手たちを見送って。

冬休みに遠征に行くユース9名を見送った後、



私たちもしまふく寮を卒寮してゆく。




畳み込むように過ぎてきた毎日。

そこには、たわいもない会話に笑い。

試合に勝てない不安な時間を共有し。

練習生を向いいれ、そこから新しい出会いになったり。

ほとんどの選手が来年もいるという保障がほとんどない場所で。

一緒にすごしている今をどれだけ素で過ごしてもらえるのかが私の課題だった。






しまふく寮は、みんなの家であること。







甘えたり甘えられたり。もちつもたれつ。

弱みも強さも。笑顔も涙も。

和やかも喧騒も。

しまふく寮にはある。



彼らの胃袋を料理で満たしながら、私は、彼らの存在で満たされて お腹いっぱい になった。



大半の選手は、食堂で長い時間くつろいだり。

食事が終わると部屋でくつろぎたい選手もいたり。

ブログに載せても大丈夫だろうと思う子でも、

ひっそりといたいだろうと思えばおもしろいエピソードをぐっとこらえたり。

やりばのない想いや涙をブログにぶつけてみては載せないこともしばしばで。




そうやって、しまふく寮通信を綴ってきた。


つたなくて、文法的に問題があっても。

あっこさん頭いまいちだから勘弁ね!で。綴ってきた。


何より、私の気持ちを文章に変える事で私をすっきりさせてくれたしまふく寮通信。


私の日記そのものだ。



たくさんのアクセスでいつの間にか330万アクセスになった。

怖くもあり嬉しくもあり。


札幌は、私の想像以上にたくさんの経験を与えてくれた。

今、6年を振り返りながら真っ先に思うのは、厚別競技場での「しま福」だ。


たった9回の売店とはいっても。


もっとも不安で、もっとも楽しい場所になった。


売店の営業前日には、決まって夫婦喧嘩が恒例行事。


ぴりぴりムードいっぱいだ。

だけど、終わると究極に疲れた体が気持ちよいこと。

帰りの車中は、ホンワカムードになってた。


去年の厚別競技場は、いつだってとてもいいムードだった。

いつも読んでいるブロガーさんに会えたり。

おつりを渡す時、お客様の手をわざと触らせてもらったり。

がんばってねと声をかけてもらえたら有頂天で。

売れ残った冷めてしまっているさつま揚げを家で食べるわと買って帰ってくださる方。

いそべ焼きを焼くのが思った以上に大変だったけど、いそべ焼きを楽しみに来てくれる方がいる限り俺は焼き続けると鬼寮監のいそべ焼きに燃えていた寮監。

3つの大きな寸胴の鍋が実は、微妙に味が違ってしまったり。

中華丼のあんかけが大量だと難しい事に当日気がついたり。

出来上がったルーがさらさらでやばい!と慌てて必死のパッチであくせくしたり。

お客様が暑い中でも、寒く凍える中でもたくさん並んでくださって、お怒りどころかあったかい言葉までたくさん頂いて。

いろいろ行き届かなかった事、申し訳ございませんでした。

ですが、やらせていただいてあれ程、意義のある売店をやらせて頂けた事がなにより私の励みになりました。

今年、営業に踏み切らなかった事を改めてお詫び申し上げます。


選手達との出会いや、会社の人たちとの出会い。

しまふく寮のスタッフ。サポーターの方々との交流。

ブログもしまふく本もラジオもテレビも新聞も。


ずっと続く事のない今だから、なるべくなんでも挑戦してみようとおもいながら過ぎてきた毎日。

それは、全て出会いとなって私の経験となった。



今まで、経験した事がないアクティブでアグレッシブでハードワークな毎日は、私のかけがえの無いステキな財産になった。


コンサドーレ札幌での経験は、決して忘れはしないし、挑戦することを拒まなくていいということを学べた。



選手達に言い続けた「今はずっと続くわけじゃない」という言葉を自分に繰り返してきた。

これからもそう思いながら好奇心をもって頑張っていけたらと思っている。




長い間、しまふく寮通信をご愛読下さって本当にありがとうございました。




今日で、しまふく寮通信は、終わりになります。



しまふく寮の後任は、以前キーパーでやっていた蛯沢匠吾が寮監としてやっていきます。


出る方向になるだろうという時から、彼に寮のノウハウを教えてきました。

スタッフも増やしました。

彼は、必死でいろんな事を学んでいます。


彼になら託す事が出来るとおもったのです。


まだ若くご心配もされるかもしれませんが、どうか温かく見守って欲しいと思います。

私も手探りでやってきた仕事です。彼も手探りしながら切り開きながらやっていくでしょう。





コンサドーレを愛する皆様とブログを通じて時間を共有できたこと、大変ありがたく思っております。


離れてもコンサドーレを応援していくので、場所は、変わっても一喜一憂の気持ちは、共有のままです。




皆様のご発展とご多幸を心より願っております。




感謝しています。とか ありがとうとか。どんな言葉も足りません。

最後となるブログを綴りながら、どこか実感の湧かないままで、言葉に変えられているのかと思っています。



間違いなく言える事は、




 私にとっての分岐点が札幌だったという事です。

  コンサドーレも札幌も大好きだと心から思って札幌を出ます。


  

        願った事を現実に変えることができました。



        
              








               心の底からありがとう。











posted by murano |17:54 | お知らせ | トラックバック(35)

2008年12月11日

納会2008

2008年度の納会をやりました。


参加者は、1000円のプレゼントを用意。


食べ物を用意するのは、私たちで。


イベント部隊は、寮長のダイゴクン。

MCは、ヤス君。

盛り上げ部隊は、主にアウトドア部。




6時半キックオフ。



選手達の前に注がれたビールやジュース。

立ち上がって寮監の乾杯の音頭!



グラスのカチンという音と共に納会がスタート。



1回目の納会の時よりも参加者がぐーっと増えて満員御礼。


食堂が使える時間は、10時まで。


テーブルには、ごちそうと笑顔が並んだ。



ヤス君がぶら下げて歩く黒いワシワシの袋に名前の書かれた紙切れが入ってる。

これだけ大人数のプレゼント交換をどうやってきりもりするのかわからなかったのだけれど。


ヤス君がぶら下げて歩いていた袋から引き抜いた人から1枚1枚名前を読み上げて、プレゼントを貰う。




1000円(以上でもよし)のプレゼント 




それを選ぶ気持ち。

それを選ぶセンス。

それを選ぶ時間。





開けてみると人となりがでる。




案外ロマンチック?なプレゼント バスソルトを選んだ柴田君。

自分に似ている?カピパラのティッシュケースを選んだホッタくん。

誰がもらっても喜ぶスリッパを選ぶツボちゃん。

お笑いのDVDを選ぶ石井ちゃん。







・・・・・・・・しかし・・・・・・・











 きれいに包装されたティファールの箱。










 そ、それは、1000円以上間違いないな!!



 いいのきたな。






誰もがそう思ったに違いない。










・・・・・・しかし・・・・・・・・












 その箱の中には、









       虫箱・・・・・。









  幼虫セット・・・。








 送り主は、優也くんで。



 貰ったのは、平岡くん。







 
  ・・・・アタシ、それホント当らなくてよかった!!!!











  育てる。






 と平岡君は、ポツリ呟いた。












・・・幼虫か・・。


posted by murano |17:22 | 食堂 | トラックバック(0)

2008年12月07日

2008年のシーズンが終わりました。


まだ、練習はあるのですけれど。


去年のお祭りモードとは、変わって今年は、選手もサポーターの皆様と私たちスタッフにとっても厳しい1年となりました。


J2よりも試合数は、少なかったのですが、J1というステージの厚い壁にぶつかっては跳ね返されて。



側で見ている私たちは、どうする事も出来ず、歯がゆい思いをしておりました。


凹んでも笑ってもしまふく寮はしまふく寮で。


去年、掲げた私の今年のスローガンが、きちんと遂行する事ができたのか。

出来なかったのか・・。



満たされていると余裕があるものですが、自信が欠けていくと物事が回りづらくなるという当たり前の事に私自信、悩みました。



結論は、彼らと共に生活する事が出来た事は、幸せだという事。


毎年のように繰り返される出会いと別れ。

シーズンが始まれば、また新しいしまふく寮が生まれる。



人それぞれの個性によってしまふく寮のシーズンの色が決まる。


それは、オレンジ色の時もあれば。

去年のように赤のような色。

今年は、柔らかな水色。


何人かの寮生が変わるだけで、空気感が変わる。

どの年も素晴らしい出会い。


別れは、とても寂しいけれど、それでは終わらない。

新しい事が始まりそれぞれが新しい出会いをする。


最初の出会いと別れから6回、繰り返されていくうちに大人になったのか。

それだけではないのか。

チームを離れた選手と時々、連絡を取り合うと当たり前になった日常を楽しそうに教えてくれるからなのか。


こうやって流れてゆくのかって思う。




征也くんが全力で駆け抜ける姿は、何度も目を奪われた。

試合を見てもうんともすんとも言わない、言えない私だけれど。

「征也くん、今日かっこよかったよー!」と靴を履こうとしている征也くんを引き止めた。


最初の年から比べたら、サッカーも解らないなりにちょっと解るようになってきたような気がする。


2008年、今年もしまふく寮でいろんな事があったけれど、終わり。


練習があるから寮メシは、まだ少しあるけれど。









ひとけのないしまふく寮の食堂は、コタツやツリーであったかいです。







常が帰った。

6日にファン感があるとかで。

前日に荷物が荷物が~といっていたのだけれど。

クタクタに疲れていて「ふんふん」と気の無い返事をしていた私。


「切れって言われてきったんすよ~~」と毛先の跳ねたおかっぱみたいなヘアスタイルになっていた。



ゆうパックで着払いで送るからっていったのに、ヤマトの伝票に記入して。


気がついたら常ったら飛行機乗ってた。


常は、笑っちゃうほどフーテンだ。



寅さんがアタッシュケースが定番のように、常には、使い古したうちのスーツケースがお似合いだ。


常よ、時々しまふく寮通信をみていると言っていた。


荷物は、今日送ったぞ。

そんで、あの使い古したスーツケースは、常に餞別だ。

雪の上だろうが、砂利道だろうが砂の上だろうが。舗装されたゴロゴロしやすい道であろうが、スーツケースが常の定番になるように。

毎日、バッグ代わりに使いなさい。



常、元気でね。

posted by murano |23:53 | 気持ち | トラックバック(1)

2008年12月03日

フェジョン豆とクリスマスツリー

エジソンが帰国することになった。


エジは、あどけない顔をしている。

悲しい顔もみたし。

笑っている顔もよくみた。

そんなエジの顔を眺めているとまだ小さい子供みたいだなーって思う事もあった。


しまふく寮に外国の人が住む事は、いつのまにか不思議でもそんなに困る事もなくなって。

そんなにお構いもしない。普通にそこにいる。って感じ。



アンデルソンが来日したばかりの時は、寮でもポルトガル語を話すことが出来て、大人のアンデルソンにびったりマークしていた。


やっぱり母国語っていうのは、話したいよねーと思っていたのだが。





しまふく寮のルーキーは、若かった。

どんどんポルトガル語を吸収して、エジは、日本語を吸収して。

時々は、収集のつかない小競り合いに発展し、ほったくんとにらみ合っていると、

「おまえら、またやってんのかよー。」と生粋の日本語1本で柴田君が笑いながら横槍をいれる。



ほんのちょっとすると、気が済んでエジは、パソコンに向かい『ホッタ!ホッタ!』といいながらブラジルの歌とか映像とかをほったくんに見せたがる。





「おまえら、またやってんのかよー。」とこの私も横槍をいれたくなる。






今日は、夕飯エジと食べてくるので3人キャンセルで。と連絡が入った。


送別会をやったようだ。



夕飯の後片付けが終わる頃、じゅんきくんとエジが食堂に寄って。




『アリガトウ・ママ』


「エジ。かえっちゃうんだって~?」


握手してハグして私はエジの背中をぽんぽんと叩く。




焼肉を食べた帰り道からエジは、涙ぐんでいたみたいで。

短い爪がついた指でしきりに目を押さえていた。



出会いと別れと。

別れと出会いと。



繰り返されて。繰り返されて。


今、そぼにいる人たちは、別れがあって出会った人たちで。

そばから、離れた人たちは、新しい出会いと懐かしい人たちの元へと。



エジのフェジョンの豆。まだたくさん残ってるんだけどな。




クリスマスがやってくる。
オフだった昨日の夜、食堂に飾られてた。 ユースがやすくんが飾ってましたっていうから朝、聞いたら。 「マーカスさんからです。」って。 夕食の時、うちの娘が、マーカスくんの前に座って 「なんで、あんなキレイなツリー、自分の部屋にかざればいいじゃん!」 っていうと。 マーカスくんは、 「一人で見るよりみんなで見たほうがいいでしょ。」 マーカスくんって人。


posted by murano |23:00 | 気持ち | トラックバック(2)