スポンサーリンク

2007年03月09日

テレビ

厨房で、夕ご飯の追い込みをかけていた頃、みんながテレビの前にわらわらと集まってきた。

・・・緊張しきった通訳のウリセスの顔をみて私も、追い込みは一旦忘れてテーブルに手をついて前に身を乗り出してブルーノとウリセスのてんぱった顔を凝視してみた。

・・・ブルーノが30歳だった事をテレビで知った。

セレッソ時代のゴールシーンは、しまふく寮のソファーの観客を沸かせた!

ルーテルおかもっちゃんは、かっこいいを連発していた。

ジョニーデップのようだとも言っていた。

ブルーノは、テレビで話すよりも、もっともっと日本語を理解していると思った。


その後、ウリセスからこない予定だったブルーノがご飯に行ってもいいですか?と連絡があった。

もちろん!おいでって言って!

カウエもまだご飯に降りてきてないから一緒に食べるといいね。

スーツを脱いでラフなスタイルなブルーノがやってきた。

ブルーノが来る前にカウエが寝ぼけ顔で降りてきた。

テレビで節約生活でワカサギを釣っていた。

ルーテルおかもっちゃんは、カウエに魚の数え方を何度も繰り返し教えていた。

・・・・魚の数え方って・・・。  イッピキ ニヒキって・・。


そんな昨日のしまふく寮の夕ご飯は、コレ。


20070309-00.jpg
選手が電話してる隙に慌てて撮った。 ロールキャベツと豚ロール巻き。 豚ロールの中身は。三つ葉と青ねぎ。 チーズと油揚げ。 三つ葉と油揚げ。チーズと青ねぎのが正解だったろう。 冷蔵庫を開けてなんとなく巻いてしまったサマが伺える。 なぜ油揚げ?・・・見つけちゃったから。 ・・・計画性もへったくれもなかったりする。 春菊と数の子とくらげの和え物。 大量の春菊をゆでて小さくしてワサワサと皆たくさん食べた。 ・・・これから。きっともっとテレビに選手が出たりするんだろうな。


posted by murano |12:35 | しまふくごはん | トラックバック(0)

2006年05月13日

にんにく

本日の献立。

*ガーリックハンバーグ
*ブロッコリーとササミのサラダ(ブロッコリー ササミ パプリカ カマンベールチーズ)
*ふかし芋

*ホタテ貝のバター醤油

*トリヒキ肉のシチュー

*おっぱいアイス





ハンバーグににんにくを無性に入れたくなった。
・・・・明日は、試合。
このにんにく臭は、フェアなのか、フェアでないのか。

フェアであろうが、なかろうがどうしても、“にんにく”を入れたいのだから仕方ない。



さっきまで、関君、高原君、西谷君達と寮生がこぞって代表戦を観ていた。「おー!」「すんげ!」とか言いながら。

終わると、おやすみなさー!と帰って行きました。

あ・・今、まさに今。そして今。加賀クンがやっぱり奇声を上げて、アイシング用の製氷機をあけた。

「ちょっと、驚くんだけどっ!」ブログに集中していた私は、今日も驚いたので軽い抗議をしたけど、何てことない。

そんな事、気にする加賀クンでは、ダメなのだ。

また、今度もその大きな声でびびらされる事になるのは当たり前の事として受け止めよう。

5分ぐらいソファーに座って「じゃねっつ!」と帰ってしまった。










posted by murano |21:52 | しまふくごはん | トラックバック(3)

2006年04月04日

しまふくごはん2.









明日は、札幌ドームにて草津戦ですね。

今回の“しまふくごはん”です。

真ん中は、鮭のゴハンですが、香りというか、風味メインなので。
おかずのジャマはしません。




ごはんを炒めていないので、更に動き易さを追求した・・“しまふくごはん”

飛び跳ねちゃったり。

大きな声なんかもだしちゃって。

もらったパンフレット握りつぶしたり。

丸めて自分の足をバンバン叩いたりするには。


                    まず、ごはん。




カレー味。味噌マヨ味。塩味。お砂糖。チーズ味。

 いろんなお味。取り揃えています。



  またまた。素朴な感じでした。

でも、食べ終わった感じが。いい感じだと自画自賛・・・。


                            

      今回のしまふくごはんは、 ナイターですね。


        
     








posted by murano |13:14 | しまふくごはん | トラックバック(6)

2006年03月11日

寮から発信

本日は、“しまふくごはん”を食べて頂きましてありがとうございました。
そして、食べたいと思って下さった皆様。
買おうと思って下さったのに売り切れてしまった皆様。申し訳ございませんでした。

そして本当にありがとうございました。
自ら売店にて接客が出来ず、もどかしい思いでした。

残念ながら今日の試合は、勝つ事ができませんでしたが、いつもよりたくさん来場のあった札幌ドームのサポーター席の迫力は見事でした。
大きな声と願いが、あの広いドームを一つにする力になるんだなって。

一生懸命応援して、勝てなかった試合は、けしてすがすがしいとはいえないのでしょうが、私には、その一つになった歌声や歓声は見ごたえと力を分けて頂きました。

今日のしまふくご飯の発売日は、いろんな思いで溢れていました。
お弁当スタイルの“しまふくごはん”

試合を見ながら、応援を見ながら・・理想は、“つめたいけれどあったかいごはん”を目指したいと思いました。

レストランの味には、ならないけれど、コンサドーレの選手寮「しまふく寮」らしい素朴な味で、選手と温かくて逞しいサポーターの皆様がより身近に感じていただけるように身の丈の今の私の精一杯で心を込めて発信させて頂ければと思っています。

ご要望、ご意見などございましたらなんなりと教えて下さい。
改善出来る所や伸ばせるところ等、一生懸命考えてみちのくさんと力を併せて頑張りたいと思っています。



しまふく食堂もにぎやかになってきました。

昨日のゲストの事、ゲストが取ってくれた写真。今日の夕方の食堂は懐かしい顔といろんな話が飛び交っていた事。

たくさんお話したい事があります。次のブログでご紹介させてください。


とても、長く感じた一日がようやく終わろうとしています。

皆様もお疲れ様でした。ゆっくりやすんでまた、大きな声で歌ったり笑ったりしましょう。


                おやすみなさい。



posted by murano |20:51 | しまふくごはん | トラックバック(4)

2006年03月06日

素朴。









「うそぉ?・・・うそだよね??ホ・・ホント?そうなのぉ・・。無謀な試みだとは思わない?」電話の向こうで寮監とのやりとり・・。
「俺も、最初は断ったんだけど、その売り上げの1部を寮生の食費に還元してもったらどうかと思って・・。」
「・・・そうだね。それは、いいね!でも・・不安。んでもいっちょやるか!」


それ以外の話は今回も一切聞くことなく“お弁当”の話は進んでいきました。
インターネット等でいろいろと調べてみました。
“お金を出して買って頂く”にあたって・・心配や不安プレッシャーで胃がちくちくする。

一部が寮生に還元されると安易にうなずいたものの・・。
お弁当って?どんな物が喜ばれる?何を期待される?

本やネットで調べてみたけれど・・結論は、“自分らしく”という事。
しまふく寮のご飯は、家庭料理。
祖母や母の味。素朴でいいんだ。怖がらず無理しないで自分らしくやらせてもらおう。と思いました。

お弁当として考えず“しまふく寮のごはん”らしく・・。

だったらデザートは入れたいな。
だったら揚げ物は余りいれたくないな。
だったら味は濃すぎないようにしたいな。
だったら、ソースや醤油はちぎる時洋服にこぼしちゃうから味付きに。
だったらご飯は変わりご飯にしよう。
だったらふんわりとご飯を乗せて下さい。
だったらお魚とお肉をいつも夕飯にだしてるから両方つけたいな。
だったら体の調子を整える為に根野菜をたくさん食べてもらいたいな。

そして!どうせなら!食べ終わったときに優しいものを食べたなぁって思ってくれたら最高にうれしいなぁ。

そんな私の希望を『みちのく食品』のかたは、フンフンとメモを取りながら聞いてくださいました。
「お弁当の名前なんですが・・しまふく弁当という名前じゃなくてもいいと思ってるんですよ。」とおっしゃって下さったので・・。
「しまふくごはん」では?と言った一言で「お~!それにしましょう!」と気持ちいいほど一発決めでした。

「お弁当につける帯・・それも村野さんに書いてもらっては?」
(はぁぁぁ?無謀が無謀を生んでいく)
「私、大人に見られてますけれど・・大人の字書けませんけど・・」「いいんですよ!味がでますよ。」(なんでも受け入れられてる・・)

それから、息子の習字のセットを借りて・・正座して何百枚も
「しまふくごはん」と書き続けました。
足が痺れたら、親指を組みなおして、自己暗示“あいだみつお先生”になりきろう!(・・無駄な試みでした。)
何故か書初めの半紙を渡されそれを20枚に切っては書き。切っては書き。
いつの間にか、ふわっと自宅のラグマットはミニ書初めの山。

どんどん開幕戦に向けて、お弁当の追い込みが始まっています。
献立をだして、打ち合わせして、食材を発注して、しまふく寮の厨房にて私が作るのを見ていただく。
ラインにて作って頂いた「しまふくごはん」を味見させていただく。
先日、開幕戦のお弁当の味見をさせて頂きました。
照れてしまう程、私の作る味。
やっぱり素朴な味です。
到着までお腹をすかせて待ちました。作って頂いた「しまふくごはん」をお腹がすいた状態で食べてみたくて。
ご飯粒一つ残らず完食しました。

なかなかのボリュームだと思いました。

今のところ、ドーム、厚別にて全部で10パターン作る予定です。
最近の頭の中は、大好きなブログもお休みさせて頂いてお弁当になる「しまふくごはん」の素材でいっぱいです。

働いて得たお金で買って食べて下さるサポーターの皆様にも。
私に期待をかけて下さった「みちのく食品様」にも
しまふく寮に住む選手にも。

『しまふくごはん』を大きな旗にして権ちゃんや剛くんに見てもらいたい。
そして1期生のお陰でこの「しまふくごはん」が生まれたんだよと。会ってお礼も言いたい。

まだまだ微力ですが、精一杯つくりました。回を増す事にパワーアップしたいと強く思っています。











posted by murano |13:52 | しまふくごはん | トラックバック(9)

2006年02月09日

健康が一番








児玉社長のブログで『食育』について語られていました。(ここでアンダーラインをクリックするとジャンプするカッコいいアイテム・・出来ず・・)

これなら私も賛同できると思い今日のブログはコレに決める事にします。

“五大栄養素”なんて難しそうな響きでしょう。

 ①糖質 ②脂質 ③タンパク質 ④ミネラル ⑤ビタミン

『栄養とは食物から体に必要な物質を取り入れ健康度を高める事・・。』
・・・更に難しく響きます。
 

赤いトマト、パプリカだったり、緑色のほうれん草、ブロッコリー、インゲンetc.。
黄色い玉子焼き、オレンジ色の人参。その他、根菜の大根、ごぼう、じゃが芋たまねぎ・・etc.・・

黙っていても食べたいお肉やお魚。お肉を焼いたりする時に使う油。
ぽつんと冷奴。

チーズや牛乳やヨーグルト、バター等の乳製品。

当たり前に摂ってるゴハンやパン。

おにぎりと一緒に食べてる海苔。
若布、ひじき等の海藻類。

お腹一杯なのに食べたくなるデザートのフルーツ。


ワンプレートのお皿でも良いのです。そのお皿の彩りがきれいならばOK 。
               
               緑や赤や白や黄色やオレンジ!


例えば、お昼ごはんに「親子丼と少しの漬物と、若布のお味噌汁。」
(・・想像したら食べたくなりました・・。)ここには彩りが足りません。

でも、そんな日もあります。夕飯に色んな野菜を摂取しましょう。
1週間を振り返った時にキチンとした食事だった!と納得出来ればいいのです。

一番大切なのは、意識だと思います。
お昼はコンビニでお弁当というのはよくある話です。
本当はカツ丼を買いたいけど・・ここはグッと幕の内です。

“腹八分目”昔の人は様々な事を教えてくれます。
ゴハンや肉、魚、チーズ、油・・美味しいモノはカロリーが高いです。

『栄養とは、その人が健康な生命活動を営むのにちょうどよい食物摂取している状態』
・・・簡単なようで難しく聞こえます。要は、なんでも食べすぎは禁物と言う事です。


 たまには勉強しているカッコいいところをご紹介したかったのですが・・・
こんな感じでご理解していただければ幸いです。

健康を意識するとテレビ番組さえみる類が変ってきます。

私も薄めた黒酢を飲み、野菜を沢山食べ、テンペも食し、にがりも料理に加え、青汁まで制し・・ゴーヤを
塩もみし・・様々な健康と美容の為食品を選んできました。

これからもきっと興味津々で自ら挑戦し、彼等に青汁をプレゼンし飲ませたように・・食後のお酢を今、直飲ませている事も。

・・・でも、お酢はいいですよ。

夕食後に薄めた黒酢(林檎酢でも、なんでもいいですよ。)を飲んでみてはいかがでしょうか?


スタミナアップ効果
 筋肉の材料となったり、やる気を出す興奮物質を分泌させ、疲労を減退させる。
ダイエット効果
 脂肪分解をするホルモンを構成したり、肥満の大敵、ストレスの解消をうながす。
スキンケア効果
 皮膚の原料となり、美肌効果をもたらす。
ブレーン
 脳の神経細胞や神経伝達物質の原料となり、脳を活性化、集中力をアップ。
免疫力向上 
 免疫細胞を活性化し、丈夫な体づくりをうながす。


お酢20cc 水180ccです。ヨーグルトに割るとかジュースと割るとかもありますが・・ここはシンプルに“水”で飲んじゃって下さい。
すっぱい物はすっぱく頂いてみましょう。

早くジャンプ出来る機能を覚えたい今日この頃です・・。

・・そして青少年の食育からもずれてしまったかもしれません。
またお話させて頂きたいと思います。

どう考えても、お酢の水割りは子供は嫌がるだろうなぁ・・。









posted by murano |16:13 | しまふくごはん | トラックバック(7)

2005年12月14日

夕飯はお鍋!

12月に入って、気忙しい。毎日考えさせられる事や寮にいても自宅のソファー
に座っていても何やら落ち着かない。

オフになったらやろうと・・やらなければならない事を横目で見つつ。
オフに入って5日。夕飯の献立が全く思いつかない。

初日は家族と涼君と外食。2日目はお鍋。3日目は鉄板焼き。4日目、5日目
共にお鍋。寮にいる子に「ご飯食べるか?」と誘い出して・・お鍋を
つついて食べる。毎日「お鍋っておいしいね~!」と心底思うので言って
見るが子供達は「・・・。」ノーリアクションです。
常君と涼君は「毎日でもいいすね!」と言ってくれる・・・。

でも、どう考えても「お鍋」は日本の最高の食事だと思う。
余計な油は削除できるし、野菜は沢山食べれるし、何しろ皆で同じ味を
共有出来てとてもいい。

出産後、なかなか体重が戻らなくて焦っていた。そして、そのうち増えた
体重にも慣れてきた。好きなものを作り、食べる。
親友の結婚式に出席する時にスピーチの事ばかり気に係りドレスの後ろの
チャックが半分までしか上がらない事になかなか気が付かなかった。

その時お鍋を食べ初めた。毎日毎日開けても暮れてもお鍋を食べた。
さすがに家族に迷惑がかかるので私だけ毎日お鍋を食べた。
炭水化物を減らして、とにかく野菜を沢山!お腹一杯食べるのです。
寝しなではなく寝る5時間前に食べ終われば凄くいいんですが。

“とんかつ”のように高カロリーで尚且つ目が食べたがる食べ物は
お鍋を食べ終わって満腹を感じた状態で真ん中の一番おいしい所を
食べるので食べた気になれる。ストレスを貯めないようにするのだ。

選手の中でも脂肪が付き易い人はいるので、体脂肪が上がって問題になる
前に申告してもらえれば、別メニューになる。

まず、野菜が一杯入ったお味噌汁を沢山食べさせて、煮物。魚。ノンオイルサラダと
メインの胸肉や赤身の肉を半分位だします。
ご飯も必要以上に取り過ぎないです。
食べる順番を注意するだけで、カロリーは大幅に減らせられて栄養バランス
も摂れていればリバウンドもしないのです。


スポーツ選手でなければ、豆腐や温野菜を沢山とるようにして夜の炭水化物を
減らせばダイエットになるのです。

肌や髪も乾かずに体重だけ落とせるなんて女性には有難いですよね。
偏った栄養では、ストレスやリバウンドと戦わなくてはならないし。
お肉や魚も摂るけれど意識的には色々なお野菜を沢山摂るのです。

今の季節にはピッタリのお鍋。私は生姜を薄切りにしてガリガリかじります。
体は温まるし、風邪がひきにくくなります。
選手は2人しましたが2人とも体重、体脂肪ともに落ちました。
一人の子は確か4㌔位。一人の子は7㌔。
私の場合・・体重を10㌔近く落としました。女性は慌てて落とすと
よくないので5ヶ月位かけてですが・・。

リバウンドはしませんでしたよ。

水炊きした残り汁にカレールーを入れてカレー雑炊にチーズトッピング。選手が好きな雑炊です。
(ダイエッッターはお味見程度に)お試し下さい。




・・で・・今日の夕飯は・・・お鍋しか思いつかない・・!

 

  

posted by murano |17:21 | しまふくごはん | トラックバック(3)

2005年12月09日

2005年寮メシ






今日のランチをもって2005年『寮メシ』は暫くお休みになります。
と・・いっても、食堂へ行って「目」があったら作りますけど。

オフといっても、彼等はトライアウトを受ける選手やリハビリ等で宮の沢の
クラブハウスへは行く事になるのではないでしょうか。

・・冷めないうちに慌てて撮ったので・・(いいわけ・・)
しかもスプーン置き忘れてる。
しかもソース散ってるし。

スペアリブを乗っけたサラダ。
鶏胸肉のトマトソースパスタ。
ようていメロンのフローズン。

デス。

タバちゃんと池ちゃんとダイゴ君も来てくれました。
タバちゃんと握手出来ました。
もっとごっつい手かと思ったら、私の手の方が肉厚?と思うほど
温かくてしなやかな手でした。

雑誌やテレビで見るよりずっとひとなっつこい笑顔が素敵な人ですね。

ランチが終わって片付けてから〔しまふく食堂大掃除大会〕です。

9ヶ月の間に厨房卵を割った数・・多分4500個?
      お米は・・・1600㌔??
      レタスの数・・・不明
      作った食事の数・・3500食?

私の計算があっていれば・・ですが。
献立のノートは三冊になりました。


去年よりもずっと私を楽にしてくれたこの厨房に感謝を込めて。
厨房はピカピカになりました。

そして、厨房よりも更に私を助けてくれたのは相方のトモちゃん
です。
    
たくさんのフォローをしてくれてホントにありがとう!
来年もあーしよーこーしよーいいながら頑張っていこね!

そして、しまふく寮にたくさんの美味しいお野菜やお米を定期的に
送って下さったJAようてい様。
新川で始めた頃から応援して下さって有難うございます。
お蔭様で彼等の負担を大幅に削る事が出来ました。
何も無駄にすることなく胃袋に納まりました。ご馳走様でした。

アクアクララ様もたくさんの美味しいお水を有難うございました。
夜中に彼等がこっそり食べるラーメン等にもお湯が出て大変役にたちました。
  
札幌市水道局様の“札幌の水”は練習に行く際や部屋で彼等が飲むのに
とても便利でした。暑い夏には半冷凍して練習中も冷たい水を
飲めたので彼等も喜んでいました。

最後になりましたが、サポーターの皆様より美味しい季節の果物や
お漬物や彼等の写真やレシピやお手紙等本当に有難うございました。

これからも選手がより身近に感じて頂けるような“しまふく寮”での
彼等を紹介出来ればと思っています。


『納会』のミニライブの写真をアップさせたかったのですが
アーティストに確認するのを忘れてしまったので許可を頂けたら
ご紹介したいと思っています。





posted by murano |22:28 | しまふくごはん | トラックバック(3)