スポンサーリンク

2010年12月15日

成田空港

この1年ちょっとで成田空港へ行くのは3回目です。
いずれも、成田で飛行機は利用してません。
鉄道に乗るために成田空港へ行ったのです (笑

娘のところから近くて安いホテルが成田にあるからです。
成田エクセルホテル東急は早割で3,900円で泊まれるのです。
ホテルの送迎バスで空港へ行く途中、検問所があります。
20101215-00.JPG
パスポートや免許証を提示しないといけないのです。警備員がバス車内へ乗り込んでチェックします。 駅でも、改札を出るところに検問所があります。
20101215-01.JPG
警備は簡素化すると聞いたのですが、まだ以前と同じ厳しさです。 朝7時前の朝焼けの成田第1ターミナル4階の出発ロビー。
20101215-02.JPG
まだ発着便が少なく、人もまばらでした。(1時間後には混雑してきました) 7時台の到着便は5便しかありません。(コードシェアがあるので沢山書いてますけど)
20101215-04.JPG
8時台になると増えます。
20101215-03.JPG
空いている時間帯だからなのか、貨物機が多いようです。
20101215-05.JPG
あと、国籍不明機とか (笑
20101215-06.JPG
この機体、なんでしたっけ? 自衛隊にもありますよね? あまり飛んでこないし、もうレストランに行って腹ごしらえしようと思ったら、見慣れないのが来ました。 ああ、これ、初めて見る!!
20101215-07.JPG
まさかこれが見れるとは思ってなくてびっくりしました。 やっぱりでかいです。
20101215-08.JPG
エアバスA380が見れたし、不二家で朝ご飯にしました。 レストランからも飛行機が見えます。
20101215-09.JPG
他に客がいなくて、窓側を確保できましたが、展望デッキ越しなので、いまいち見づらいですね。
20101215-10.JPG
左がレストラン。第1ターミナル5階です。
20101215-11.JPG
右に見える飛行機はバンコクから来たタイ国際航空機です。 展望デッキは入場無料です。


posted by かもめ |17:47 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(6) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:成田空港

>この機体、なんでしたっけ? 自衛隊にもありますよね?

自衛隊機はガルフストリームⅣがベースですがこれは7窓なのでガルフⅤか
ガルフのG550ですがエンジン口径が小さいからガルフⅤだと思います。
(ガルフⅤでも6窓仕様がありますがⅣでは7窓仕様はありません)

塗色パターンは記憶に無いので調べましたが判りません。T字尾翼の下に国旗
とレジスタがあると思いますのでそれが判ればと思います。

この機体は政府要人機に使われるケースが多いのでどこかの要人輸送に使われ
たのかも。3年前にもアゼルバイジャン国籍のガルフが突然成田に飛来し話題
になりました。

380はやはりデカイですねェスカイマークが380購入で潰れませんように(^^;)

posted by 大阪帰りの道産子 | 2010-12-15 19:01

Re:成田空港

そうか、ガルフでしたね。誰が乗っていたのですかね。

僕が億万長者なら、コンサに1機プレゼントするのだけど。

380が見れたのは、本当にラッキーでした。

posted by かもめ| 2010-12-15 20:09

Re:成田空港

>僕が億万長者なら、コンサに1機プレゼントするのだけど。

ガルフは高価ですし選手・関係者全員は乗れないでしょう。
中古の程度の良いB3ならうんと安く買えます。

posted by 大阪帰りの道産子| 2010-12-15 21:27

Re:成田空港

> 中古の程度の良いB3ならうんと安く買えます

B3だと航続距離が短いから、ACLで中東に行くのは無理ですね (笑

政府専用機は千歳に置いてあるのだし、これを貸してくれたらいいのですけどね。

posted by かもめ| 2010-12-15 21:48

Re:成田空港

おおぉーっ!! A380だぁー!!

コレをスカイマークが導入!? 発表になった時から「・・・」でしたね。自分のブログにも書きましたが(笑)。オオドサさんと同じく潰れないことを・・・あっ、失言ですかね(汗)。

posted by あっぺとっぺ| 2010-12-15 22:08

Re:成田空港

あっぺとっぺさん、こんにちは。
確かにスカイマークは大丈夫なのか心配です。

2月から羽田・名古屋(小牧ではなく中部)にスカイマークが就航しますが、誰が乗るのか? と思いました。
羽田発が22:55、中部発が23:40なので、最終新幹線のあとという設定だから、利用者がいるだろうとの目論見でしょうけど、さて、実際にどれくらいいるでしょうね。

posted by かもめ| 2010-12-16 12:29

コメントする