スポンサーリンク

2015年10月24日

磐田遠征記・ヤマハ博物館他

ヤマハスタジアムの100メートルくらい先にある、ヤマハコミュニケーションプラザという博物館へ行きました。
1445564271-IMG_0786.JPG
ヤマハが製作したトヨタ2000GT。娘はもちろん、娘の友人の男子大学生2人とも、これがボンドカーに使われたことを知りませんでした。 007はともかく、この車自体、あまり興味ないようでした。
1445564302-IMG_0787.JPG
007は2度死ぬでは浜美枝が運転し、ショーンコネリーが助手席に乗ったシーンを覚えています。 ショーンコネリーは現在85歳ですが、ご存命ですね。浜美枝は71歳。 男子大学生はこちらがお好きなようでした。 エンジンはヤマハが作ったのですね。
1445564755-IMG_0788.JPG
どちらか1台もらえるとしたら、私は迷わず2000GTの方をもらいますけどね。 実際、2000GTをオークションに出すと1億円以上の値が付くくらい人気ありますね。 色違いですけど、娘の愛車と同じのがありました。
1445564888-IMG_0789.JPG
なんで楽器メーカーがモーターサイクルの分野に進出したのかがわかりました。 大正時代にプロペラ製造を始めたのです。 当時のプロペラは木製ですから、楽器作りのノウハウはプロペラ製造にも適していたということでしょう。
1445564910-IMG_0790.JPG
プロペラ製造は単に良質木材の取り扱いに長けていれば良いというものではなく、可変ピッチプロペラの製造のため、精密機械製造技術が培われて、モーターサイクルへ参入が可能になったのです。 ここを見学してよかったです。是非皆さんもヤマハスタジアムに行く機会があれば、ここにも行ってみてください。 見学したあとは、いよいよスタジアム入り。 アウェイ入り口は、なぜかわざわざ遠回りして坂を上がってから階段を降りるような、不親切なアプローチ。 いじわるしているのでは? と思うほどですが、もう少し手前に入場ゲートを設置するとなると、待機列が歩道を埋め尽くしてしまうからかも知れません。敷地に余裕がないですからね。 でも、もう少し便利にできないものかなと思います。 そんな狭い敷地ですから、選手バスが着く場所にはサポーターが大勢いて、バスを降りる選手を間近で見ることができました。 試合後、マックスバリューはタクシーは呼ばないと来ないので、来るまで少し時間かかったし、渋滞がひどく、しかもスタジアム周辺だけでなく、磐田駅近くまで混雑し、往路の3倍くらいの30分ほどかかりました。 往路は1300円くらいでしたが、復路は2200円くらいもかかりました。 迎車料金と、マックスバリューからで遠くなったのを差し引いても、渋滞のため、時間料金が500~600円追加になったことになります。 規模は小さいけど、磐田駅から200メートルくらい南にもマックスバリューがあるので、そっちに行った方が渋滞に巻き込まれなくてよかったかも。 私は時間の余裕があったので問題なかったですが、新幹線や飛行機の時間が迫っていたらと思うとぞっとしました。 厚別はアクセスが悪いと思っていましたし、ドームだっていまいちと感じていたものの、 ヤマスタから比べるとずっとずっと良いと痛感しました。 もっとも、あと4年ほどで磐田と袋井の間にJRの新駅ができるので、かなりアクセスは改善すると思います。 ただ、羽田やセントレアは遠いし、静岡空港は便数が少ないし、なかなか不便ですよね。 静岡空港なんか作らずに、浜松の自衛隊の飛行場を民間に開放すれば近くて良かったのに。 (住宅密集地で難しいそうですが) 静岡空港16:15発の千歳行の全日空便があるけど、これが浜松発なら、試合後ダッシュでレンタカーで行けば、なんとか間に合って、札幌には18:55、旭川には20:25に着けるのですけどね。 浜名湖です。
1445573647-IMG_0806.JPG
浜名湖は海に通じていて、江戸時代は両岸間が広く、橋がなくて6㎞の船旅でした。 東海道中膝栗毛では、船の中で蛇が出た話がありましたね。 北さんが持っていた脇差は、実は竹光だったのがばれて恥をかいたという話ですね。 豊橋駅ビル内のホテルアソシアに泊まりました。(写真は翌朝のです)シングル7200円(実際はじゃらんポイントが付いて6100円) 安くて快適でした。
1445573796-IMG_0824.JPG


posted by かもめ |06:39 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする