スポンサーリンク

2015年09月24日

博多遠征記・その1

19日に千歳から広島行きのJALに乗りました。
1443060391-IMG_0299.JPG
鳥取砂丘らしきのを見かけましたが、写真ではわからないですね(右上にあるのですが)。 肉眼ではよく見えました。
1443060456-IMG_0306.JPG
広島空港に無事着きました。
1443061099-IMG_0309.JPG
アシアナの事故で壊れたローカライザー(オレンジ色の骨組みの)は直っているようでした。 広島空港は広島市内から遠い上、高速道路がしばしば渋滞して、リムジンバスはよく運休になるそうで、とても不便な空港です。 ETCの割引率が下がってからは渋滞は少なくなったと聞いていましたが、事故らしくて運休でした。 山陽線白市駅まで路線バスがあるのは知っていましたが、まさかそれに乗るとは思ってなかったです。 13分間、路バスな旅のあと、JRに乗りました。接続時間は3分しかないのにバスは1分遅れで到着。券売機が行列していたら25分後の列車になるところでしたが、SUICAが使えたので乗れました。
1443067978-IMG_0312.JPG
たしかに、このルートの方が定時性で優っているとのキャンペーンがありました。
1443067924-IMG_0317.JPG
ただ、渋滞がないリムジンだと45分ですが、このルートだと丸1時間かかります。 でも、JRはがらがらでゆったり乗れてよかったです。相席のリムジンよりも、時間がかかってもこの方が良いです。 さすがに西条あたりからある程度乗ってきましたが、最後までボックスに2名止まりでした。
1443068083-IMG_0315.JPG
高速は動いてませんでした。
1443068178-IMG_0316.JPG
やっぱり広島空港をあんな遠くに移転したのは失敗なんじゃないかな。 瀬野駅からスカイレールサービスという、ロープウェイとモノレールを組み合わせたようなシステムの交通機関があります。乗りたかったけど、すでに暗くなっていたし、いずれ広島で学会があるかも知れないので今回は断念しました。
1443068374-IMG_0319.JPG
山万ユーカリが丘線と同様、宅地開発業者が作った路線ですが、駅の裏がすぐ山という悪条件もあるのだと思います。 広島は山が多く、広島市内だって山が迫っているので傾斜地に住宅が多く、昨年は大きな水害がありましたよね。 広島駅に着きました。この町もサッカーよりも野球がメジャーなのでしょうか。
1443068307-IMG_0321.JPG
もっともこの町はプロサッカーが誕生する前からプロ野球球団がありましたね。そうでない町でも野球の方が人気があるのはなんなんだ。 20日は13時キックオフなので、広島観光は、ほとんどできません。 竹原は無理。呉なら短時間は行けるけど、ヤマトミュージアムは軍艦を見てかっこいいと思う人でないと意味がないような気もして諦めました。(戦争の悲惨さを伝える施設なら行きたいけど) 一番行きたかったのは錦川鉄道なんですが、岩国から錦町までの本線に乗る時間はあっても、とことこトレインに乗る時間がなく、断念しました。 そこで広島から博多行新幹線の始発に乗って福岡へ目指しました。 朝6時前に駅に行ったら、大勢の人がいて驚きました。 そんなに博多に行く人が多いのかと思ったら、反対方向の東京行の新幹線に乗る人ばかりでした。 6時の始発東京行は自由席が満席で、すでに6時前から次の列車を待つ人が並んでいました。
1443072328-IMG_0325.JPG
博多行はがらがら。
1443078492-IMG_0335.JPG
広島駅を出たところですが、本当に広島は平らな土地が少なく、山肌の急傾斜地が宅地になっています。
1443078547-IMG_0328.JPG
日本は災害が多い国ですが、たしかに台風や地震が多いけど、土地事情が悪いせいも多分にありますね。 なんとかならないのだろうか。頻繁に自然災害で犠牲者が大勢出て、先進国と言えるのだろうか? 新岩国駅は山の中でびっくり。岩国ではなく山国じゃないか。
1443078731-IMG_0329.JPG
当然、岩国空港や空軍基地、軍港などは見えません。 山口県に入ると工場が多くなります。セメント生産は山口県がダントツで1位だそうです。
1443078863-IMG_0331.JPG
山口県は石灰岩が多いのが理由だそうです。日本一の鍾乳洞も山口県にあるくらいですから。 次回は福岡県の旅を紹介します。


posted by かもめ |14:10 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(4) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:博多遠征記・その1

かもめ殿
 
>やっぱり広島空港をあんな遠くに移転したのは失敗なんじゃないかな。
 
以前旧広島空港(太田川の河川敷)近くの皆実高校横のサンフレサポのたまり場のお好み焼き屋で
聞くと「移転する前は便利な空港じゃた」「あれは(広島と仲の悪い)福山の陰謀じゃ」と評判は
さんざんでした。ですので東京に行くのに飛行機より新幹線の方が多くなったと言います←それなら
JR西日本の陰謀?
 
しかしアシアナ航空の事故はあれだけ(両エンジン全損)の損害だったのに軽傷者だけで済んだと
感心しています。乗員の誘導が不完全な中で沈着冷静な複数の乗客が避難誘導したと聞いています。

posted by 大阪帰りの道産子| 2015-09-24 19:09

Re:博多遠征記・その1

オオドサ殿。

広島空港は山陽線まで最短・直線で2.5㎞しかないのに鉄道連絡させないのは、新幹線利用客が減るとJRは困るからなのでしょう。
でも、仙台みたいに3セクで接続させたら良いので簡単にできそう
に思うのですけど、やはり大人の事情なのでしょうか。
そんな路線を建設したら、のぞみは広島通過させると脅されているとか?

岩国錦帯橋でも良いと思うけど、同じなのかな。

広島西空港が廃港になったのは、最近まで知りませんでした。もったいないですね。

posted by かもめ| 2015-09-24 20:36

Re:博多遠征記・その1

ご無沙汰しております。珍しくコンサブログにアクセスできたので遊びに来ました。スカイレールトサービスは、丁度、去年水害があった時に乗りましたね。ここでそのときの旅行記書いていたので、アクセスできなくて、途中で断念しています。スカイレールサービスなかなか不思議な感じでありました。終点はコンビニすらなく普通の住宅街でそのまま帰ってきました。

広島西空港ってなくなったんですか? 近くまで私用で行きましたが、そういや、ヘリポートって名前に変わっていたかな?

posted by こんびに♪| 2015-09-24 21:24

Re:博多遠征記・その1

こんびに♪さん、ご無沙汰してます。

スカイレールに乗ったのですか。なかなかマニアですね。

そう、広島西空港はヘリポートだけになったんです。
拡張すればよかったのに。

posted by かもめ| 2015-09-25 08:56

コメントする