スポンサーリンク

2014年09月25日

車いす介助でのドーム観戦

母をドーム備え付けの車いすに乗せて車いすエリアで観戦したことはありますが、身障者用駐車場を利用し、車いす専用ゲートからの入場は初体験でした。

身障者用駐車場を利用するには、HFCへ電話して申し込みます。
駐車場の料金所で、名前と予約番号を告げ、現金で料金を支払い、専用駐車場に駐車します。

車いす専用ゲートは西ゲートなので、南北連絡通路に近い、一番奥に駐車しました。
1411605501-P1070639.JPG
ちなみに、厚別は障害者用駐車場は5台しかなく、往復はがきでの抽選制です。しかも、障害者手帳を持っている人限定ですから、怪我や病気、高齢で足腰が弱っているなどでの車いすの人はダメということです。こんなプアーなスタジアムがあって許されるのでしょうか。 開門数分前に到着しましたが、すでに車いすの方が数名いらっしゃいました。
1411605608-P1070642.JPG
右奥のテーブルのところに座っているビブスを着た2名のCVSさんがいますが、車いす専用チケットを電話で申し込んだ場合は、ここで受付(たぶん料金支払いも)をします。 私とオオドサは普通のチケットなので、特に手続きは不要で、北ゲートや南ゲートから普通に入場するのと同じ要領でした。 最初はホームゴール裏に場所を取りましたが、しかし、すぐ後ろを沢山人が通り、あずましくありません。 この日は子どもが多く、子どもの叫び声が多かったのですが、車いすに座ると、耳の高さが子どもの口の高さに近く、もの凄く耳障りでした。
1411605804-P1070643.JPG
で、SBに移動しました。こちらは後ろにフェンスがあり、すぐ後ろを大勢人が通ることがなく、落ち着きます。
1411606002-P1070653.JPG
1411606114-P1070652.JPG
こちらは足元(一番上の座席の後ろ)に金網があり、また、一番上の席はテープで閉鎖していますが、きっとこのエリアはベビーカーを置く人がいて、幼児がここに陣取ると、すぐ前のお客が迷惑するからではないかと想像しました。 幼児がいないようだからか、キックオフ直前にテープは取り外されました。
1411606135-P1070657.JPG
月下美人やファイターズガールなど、大勢でした。
1411606342-P1070646.JPG
1411606393-P1070648.JPG
選手入場のときはゴール裏でなくても立ち上がる人が多くなりました。
1411606414-P1070659.JPG
遠かったものの、前田のゴールはビューティフルゴールだとわかりました。
1411609547-P1070661.JPG
1411609567-P1070663.JPG
ところで今期ここまで私は14試合、スタジアム観戦してますが、8勝5分1敗です。 勝ち点率2.1で、自動昇格ペースなんですよね。


posted by かもめ |08:41 | スタジアム観戦 | コメント(9) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:車いす介助でのドーム観戦

かもめ殿 当日は車いす介助ありがとう☆
 
>こんなプアーなスタジアムがあって許されるのでしょうか。
 
発注した当時の札幌市の幹部と受注した建築会社を公聴会にかけたいですね。
 
いずれにせよ厚別はJの基準を満たしていないのですから改築では無くて全て
撤去して全周屋根のサッカー専用スタジアムを建設する必要があるでしょう。

陸上トラックが無い分スタジアムはコンパクトに出来ますので駐車場も上手く設計
すれば建設可能でしょう。
 
なにせ厚別はアクセスが悪いので駐車場は必須ですから。大谷地から車いすは
大変ですよね(^^;)

posted by 大阪帰りの道産子| 2014-09-25 12:16

Re:車いす介助でのドーム観戦

オオドサ殿、大谷地から厚別までは坂があるので、介助者がいない場合、電動車でなければ無理だと思います。

残念ながら10月11日は僕は用事で参戦できません。

歩けないわけでないのだから、タクシーやシャトルバスで行くのは可能でしょうけど、無理しないようお願いします。

ちなみに、厚別だと車いすはアウェイ側(第2ゲート)からの入場になるのかな。
それなら、シャトルバスは新札幌便になりますね。
ゴール裏にも行けないですよね。ゴール裏とSAとの間の空間で見ることになるのかな。

posted by かもめ| 2014-09-25 13:15

Re:車いす介助でのドーム観戦

こんにちは、ぱやおと申します。

SB最上段のテープの意味ですが、
車椅子のお客様に対しまして、隣でパイプ椅子に座れる介助者は一人という暗黙のルールといいますか、そういうのがありまして、
中にはご家族でご観戦に来られる方々もいらっしゃるため、介助者以外のご家族が「その近くで見られるように」という配慮でテープをしていたはずです。たぶん。。。。

分かりづらいっすね。

posted by ぱやお| 2014-09-25 15:11

Re:車いす介助でのドーム観戦

ぱやおさん、コメントありがとうございます。

そういうわけでしたか。でも、じゃあどうしてB自由席の方はテープをしないのか疑問です。

それにテープしていたら、ご家族も座れなくなってしまいそうという疑問も。

テープよりも理由を書いた張り紙をしておくべきなのかとも思います。

posted by かもめ| 2014-09-25 17:04

Re:車いす介助でのドーム観戦

>オオオドサさん

厚別競技場は北海道内で唯一の第1種陸上競技場なので仮に既存の施設を撤去して新たにサッカー専用スタジアムを建設するなら、厚別に次ぐ規模の円山は第1種陸上競技場へ改修することは無理なので別の場所に第1種陸上競技場を建設しなければなりません。
ちなみに厚別で今年一杯まで行われる主競技場の走路改修工事と補助競技場の前面改修は来年に予定されている全国中学生陸上競技大会の為のもので、これからしても札幌市が今後も厚別は陸上メインで使用する考えなのは間違いないでしょう。

>かもめさん

厚別の車イス席エリアはホーム側ゴール裏のメインスタンド寄りにも数は少ないですが存在します。身障者用トイレは近くのスロ-プを降りる途中にあります。
そこを通る為には1ゲートからスタジアム正面に行く途中の私達CVSの控室テントの横の通路を通って前記したスロープから上がっていけますので、詳しくはHFCに問い合わせすると説明してくれると思います。

posted by EBT| 2014-09-25 17:45

Re:車いす介助でのドーム観戦

EBTさん、コメントありがとうございます。

そう言われてみて、スロープがあったの思い出しました。
でも、スロープなら介助者がいないと難しいですよね。
エレベーターを設置すべきなんですけどね。
コンサはエレベータークラブだろうって突っ込まれそうだけど。

posted by かもめ| 2014-09-25 19:22

Re:車いす介助でのドーム観戦

EBTさんこんばんは(^o^)/ かもめの所ですがお邪魔してコメントレスします。

そうですか。陸上競技場として仕方が無いから存続なのですね。でもこんな大都会で
公共のスポーツ施設がイマイチなのは国際的にも恥ずかしい限りだと思います。

もし遠くない将来冬季五輪に札幌市がエントリーするならスケートとサッカースタジアムが
共存出来る世界でも珍しいスタジアムが出来ると面白いですね。でもアイスホッケーなら
良いでしょうが、それがスピードスケートなら選手が直角のコーナーを回るのがさぞかし
大変でしょう(^^;)

posted by 大阪帰りの道産子| 2014-09-25 21:44

Re:車いす介助でのドーム観戦

オオドサさん元気に応援できたのですね

おめでとうございます!!

posted by ringo| 2014-09-29 15:45

Re:車いす介助でのドーム観戦

ringoさんこんにちは(^o^)/ かもめの所ですがコメントレスします(^o^)v
 
まだまだ完調ではありませんが生きて退院出来た幸せを感じています(^o^)v
 
ありがとうございます☆

posted by 大阪帰りの道産子| 2014-09-29 16:27

コメントする