スポンサーリンク

2014年04月21日

九州出張記・その1

昨日は観光しないで朝のうちに鹿児島を発ち、ドームへ向かいました。
それでコンサが勝てなくてはがっかりもいいとこですが、勝ててよかったです。
九州観光を諦めた甲斐がありました。

順位は7位から6位に上がりましたが、勝ち点だけの順位なら、6位タイから3位タイに一気に上がったわけで、そう考えると嬉しいですね。

今回の宮崎・鹿児島出張ですが、18日に旭川を発ち、羽田経由で宮崎へ向かいました。
JALに乗りたいところでしたが、時間が合わず羽田まではADOでした。
当初は千歳発福岡行のJALを予約していたんですが、千歳までのJRが運休になるリスクを考えてやめました。
観光などなら良いのですが、講師として行くので、できるだけ確実な方法にしたかったのです。
当然、振替輸送しないスカイマークやLCCは論外です。
1398045257-P1020814.JPG
737の座席は3人掛けなので狭苦しくて好きではありません。 ただ、私の隣の隣が空席だったので、離陸後に隣の人がそちらに移動しないか期待したのにそのままでしたけれど、体をそちらに傾けてくれたので、さほど狭苦しくなかったです。 隣の人のひじが越境してくることがよくあり、あずましくないことが多いですからね。 あずましくないだけならまだ我慢できますが、香水や整髪料、タバコなどの刺激臭で具合悪くなることもあるので、本当はクラスJにしたかったのですが、ただ、非常口座席なので、前は広かったです。前が狭い場合、前の人の整髪料で具合悪くなることがよくあるので、必ず非常口座席か、前が壁の席を選ぶようにしています。 JALはかなり前からあるけど、ADOもこれが装備されました。
1398046136-P1020816.JPG
ただし、巡航飛行中だけなのが残念です。 仙台の手前まではいつも通りのルート。
1398046250-P1020815.JPG
ところが急に右に旋回し、蔵王に向かいました。
1398046324-P1020819.JPG
思いがけない蔵王遊覧サービスに驚きました。 昔、富士山遊覧のサービスして墜落したイギリスの飛行機を思い出しましたが、何事もなくいつもの飛行ルートに戻りました。 間違って何かのスイッチが押ささってコースを外れたのではないですよね。 以前、スイッチを押し間違って背面飛行したのがありましたが、あれは全日空でしたか。 羽田に着いたらボーディングブリッジではなく、バスということでがっかりしました。 重い荷物をもって満員のバスに乗るのは疲れます。 普通なら預けるほどの荷物だったのですが、乗継があるので、上手く荷物が宮崎まで届くか、ちょっぴり心配だったので機内持ち込みにしたのです。当夜の学習会で配布する資料を確実に持って行きたかったのです。 いっそのこと、一番最後に飛行機を降りたら、バスのステップのところで、比較的すし詰めにならずに済むと考え、最後にバスに乗ったら、立っている人が多いのに席が空いていました。
1398046423-P1020823.JPG
非常口座席で座面が跳ね上がっていたせいで、皆さん、座れないと思い込んでしまって空いていたみたいでした。ラッキーでした。 羽田での乗継は16年ぶりで、チケットレスになってからは初めてでしたが、乗継用の入口があって、その前にマイレージカードをかざす機械がありました。
1398046953-P1020824.JPG
カードをかざしてエレベーターで2階に上がって出発ロビーに入りました。 羽田から宮崎までは全日空でした。JALだと第2ターミナルから第1ターミナルへの移動が大変だし、その分、余裕時間を確保しないとならないし、ソラシドエアは嫌いな737だし、というのもありますが、787に乗ってみたかったということもあります。
1398047204-P1020826.JPG
787のうたい文句になっているのは、窓が大きく、窓側の人でなくても景色が見やすいとのこと。 たしかに従来よりも上に長いですから、空はよく見えます。
1398047307-P1020827.JPG
空が良く見えても意味ないのでは? いや、オーロラ見物には良いか。せっかくだから北極飛んで下さい。 それと、樹脂板のブラインドではなく、電子シェードになっています。
1398047489-P1020828.JPG
スイッチはこれ。
1398047641-P1020830.JPG
座席幅は737と同じで狭いです。国際線は横8列ですが、国内線は横9列ですから。約48㎝です。 で、隣に体格の良い男性が座って超窮屈でしたが、他に空いている座席が結構あったので、離陸後すぐに移動しました。 このルートでしたが、ずっと雲の上だったので、富士山も伊勢湾も室戸岬も足摺岬も豊後水道も見れませんでした。
1398047665-P1020829.JPG
宮崎空港へ着陸するさい、一度ゴーアラウンドし、2度目の進入で着陸できました。 進入角度にミスがあったのかと一瞬思ったのですが、機内アナウンスでは、風の影響だとか。たしかに揺れました。ゴーアラウンドは初めての体験でした。 おかげで宮崎市内遊覧できました。 宮崎らしい風景です。
1398052044-P1020832.JPG
右がフェニックス(カナリーヤシ)、左がワシントニアパーム。枝が落ちて危険だけど、宮崎らしい風景は残したいということで伐採しないそうです。 実はつかないそうです。 朝、家を出るときは雪で氷点下でしたが、宮崎は26度。30度近い差です。 冬から春を通り越して一気に夏でした。 次回は宮崎グルメを紹介します。クラシックさんお勧めのカツオも登場します。


posted by かもめ |12:34 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(6) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:九州出張記・その1

 かもめ様 (^^♪

初めてお邪魔致します!

昨日は<勝利>で良かったです。

お隣様のご相伴にあずかり、ご馳走様でした♪

 私は・先週・佐倉市臼井から戻りました。 

(いつも成田発着なので臼井まで30分・近くて~^♪^)

                 

posted by こじ音ちゃんのはは| 2014-04-21 14:24

Re:九州出張記・その1

こじ音ちゃんのはは様、コメントありがとうございます。

本当に勝ってよかったですね。

うちの長女は昨年まで佐倉にいましたが、臼井(王子台)に住んでいたこともあります。
そのころはよくユーカリが丘で食事しました。

川村美術館も良いですよ。まだ行かれていないなら是非行ってみてください。佐倉(JR・京成両駅)から無料バスが出ています。
食事だけのために行っても良いくらいの素敵なレストランもあります。

また佐倉のそば屋(川瀬屋)に行きたくなりました。

posted by かもめ| 2014-04-21 17:35

Re:九州出張記・その1

かもめ殿

>間違って何かのスイッチが押ささってコースを外れたのではないですよね。

そこは自衛隊の松島基地の訓練空域の近くです。松島基地は静浜基地と同じく若い
パイロットの訓練基地でもあります。かつてお粗末で不幸な昭和46年の雫石事故
以来、民間航空と自衛隊との密接な連絡体制が確立しました。特殊な訓練計画
(米軍三沢基地との共同訓練等)の場合は念の為民間空路を少し訓練空域から
離します。

なぜなら訓練に夢中?になり未熟なパイロットが高度や航路を逸脱して気が付いた
時に民間機との異常接近を避ける為です。ある程度距離があれば教官機や管制塔
から警告する時間が稼げるからです。既にTCASは自衛隊機も搭載していますが、
それが作動する時は本当にヤバイ程異常接近時ですから(^^;)

posted by 大阪帰りの道産子| 2014-04-21 21:35

Re:九州出張記・その1

出張&ドーム観戦、お疲れ様でした。

九州観光残念でしたね。
でも・・・観戦可能な状態ならば、やっぱり観光より観戦ですよね(*^^*)

お菓子どうもご馳走様でした。
白い恋人の美味しさを再認識!そんな味でしたネ(笑)

posted by するめ| 2014-04-21 21:59

Re:九州出張記・その1

お疲れ様でした。
ドームの勝利に間に合って、本当に良かったですね。

見慣れた風景とはいえ、こうして写真にアップされると異国の風景のような感じがするのが不思議です。

続編を楽しみにしております。

posted by クラシック| 2014-04-22 06:33

Re:九州出張記・その1

オオドサ殿。
きっと仙台上空の気流が悪かったのでしょうね。
それとも、乗務員に山形出身者がいて、故郷を見れるよう機長が気を使ったとか? (それはコスタ・コンコルディア号か)

するめさん、コメントありがとうございます。
マーガリンを使った変なものを差し上げて申し訳ありません。
そんなものでも1個54円なので、本物よりも少し安いだけです。ぼったくりですよ。

クラシックさん、コメントありがとうございます。
カツオをありがたく感じ、美味しくいただけたのはクラシックさんのおかげです。

posted by かもめ| 2014-04-22 11:19

コメントする