スポンサーリンク

2007年01月24日

GK練習に思う

千葉に移籍した某FWが初日からリタイヤという記事を読んで、
ふふん、と思っていたら、うちは大塚が怪我ですと?!
大丈夫か、大丈夫なのかっ、大塚ぁぁっ!

三浦監督のサプライズ練習メニューは縄跳び。
関が器用にこなしていたらしいが、なんとなく納得してしまった。
彼って、器械体操とか上手そう。
ドリフターズでいうところの中本工事のような。
↑
なぜドリフにたとえるのかわからんが。

そしてGKは砂浜でトレーニング!
いいね~、これぞしごきの王道。
砂まみれになって足腰を鍛えるのだっ!
目指せ!リーグ最少失点!

GKの練習というのは、
ゴール前に立たせたGKに向かって
まるでいじめのように四方八方からボールを蹴るもんだと思っていた。
千本ノックのサッカー版みたいな感じ。
だけど、
ディド、マザロッピ、松井さんと3代にわたって見てきたGK練習では
一度もそんなの見たことないんだよね。
実際の試合では四方八方からシュートを浴びるわけだから、
そういう練習もありだと思うんだがな~。
蹴る人が足りないなら手伝うし。

キックオフイベントのとき、
サポーターに囲まれた選手たちに近づくのを早々に諦めた札幌ロケッツは
フロント・コーチ陣と接触。
松井コーチは、遠くから見ていた通りの円い体型をしていたので
「大きいですね」と言ったら
「今ちょっと、デブってるんで…」と。
今?今限定?
「開幕までには絞ってください」と釘をさしておいた。
しかし、近くで見た松井コーチは意外に男前であった(rocket1号も同意見)。
絞ったらかなりのいい男になっちゃうかも。
選手、おちおちしてられんぞ。

「進也の役割を考える」へアクセスありがとうございました。
コメントレスはこちらです。




posted by rocket2号 |17:23 | ご近所のJリーガーたち |