スポンサーリンク

2012年07月31日

それ、必要?

ロケッツ邸は練習場まで歩いて行ける距離ではあるが、
宇宙開発のボールが飛んでくるほど近くはない。
選手たちの声が聞こえるほど近くもない。
だけど、
今日はピッ!という笛の音がよく聞こえた。
風向きのせいかもしれないが、
今まであまりなかったことである。
しかも!
よくよく耳を澄ませると、
なんとコーチ(恐らく古邊さん)の声まで聞こえるではないか。
何度もいうが、そんなに近くないのに聞こえるから、
最初は幻聴かと思ったくらいである。←どんな幻聴だ。
ピッ!と鳴る度、
身が引き締まる思いで仕事をしたことはいうまでもない。←ホントか。



「幻聴」があながち嘘っぽく感じられないのは
暑さと五輪による寝不足&疲労のせいである。
困ったものよ。



ウエイトリフティングの三宅ちゃん(友だちかっ!)、かわいいよね。
密度の濃いまつ毛と大きな黒目がすごくキュートなのに
(小さい子が描く漫画チックな女の子みたいな目だと思う)、
100kgとか持ち上げちゃうんだからすごいよなぁ。
そして、
成功したあとにダァーン!と床に落とすときの潔さ!
しびれるぅ!



それにしても、
そのウエイトを持ち上げる瞬間に顔がどアップになる映像はどうなのか。
カメラさん近いって!と思ったが、
どうもカメラは床に埋め込んであるようである。
競泳のスタートの瞬間(背泳ぎ)も顔がアップになっていたけど、
それって必要?


その競技のなかでも緊張が最高潮の瞬間なのに、
それが映されている、しかも目の前にカメラ!
と思った瞬間に緊張感&集中力一気に崩壊ってことにならないんだろうか。
わたしなら間違いなくなるな(やめてぇ撮らないでぇと思う)。
そんなことまで乗り越えなくてはならないなんて、
五輪に棲んでいるのは魔物だけではない感じである。
あな恐ろしや。

posted by rocket2号 |16:17 | 酔いドーレ日記 |

2012年07月30日

手ぶらで練習にやってくる選手たちを羨む

今日も30度超。
オフの選手たち、
暑い北海道を満喫しているであろうか。
わたしはすっかり弱ってるけど。



初めて練習場に行ったとき、
何がびっくりしたかって選手たちがみんな手ぶらで来ることに驚いた。
スポーツバッグとか持ってくる人なんて一人もいないのである。
ホペイロ(用具係)がいて、
練習着やスパイクなど諸々の準備をしてくれるということは
あとから知った。
それがプロというものなんだなぁと思ったが、
Jでもそうでないチームもあるということもまた後日知った。
練習着は自分で洗濯し、
ロッカーがないからスパイクなどは持ち帰るチームもあるという。
うちは恵まれているともいえるわけである。



スポーツクラブに通うわたしは、
ウエアやタオルを持参する。
シューズやシャンプーなどは契約ロッカーに置けるからまだマシなのだが、
行きはともかく、
汗をたっぷり含んだ帰りの荷物の重さに毎度毎度閉口している。
あぁ、専属ホペイロがほしい。
手ぶらで行って手ぶらで帰ってきたい。



はっ!
これって商売になるかも。←ニッチ産業。
ウエアやタオルを洗濯して次回お渡ししますよ~って、どう?
スポーツ少年団とかに売り込むのもアリじゃね?
泥んこの練習着の洗濯に閉口している保護者のみなさん向けに。



まずは自分ちの洗濯をちゃんとしろって話だが。


posted by rocket2号 |17:10 | 酔いドーレ日記 |

2012年07月29日

あのカッパなに?

五輪はやってるし、
ジャイキリジャイキリいったって
あっちのチームもアレだったわけだし、
そんなに期待していなかったメディアであるが、
五輪報道に押されてスペースが狭かったにも関わらず、
日経のスポーツ欄がなんと写真付きだったのが最大の驚きであった
(上原の喜びのシーン。もう一つの写真付き試合は浦和VS磐田)。
キャッチは
「残留に向けて点火」。
♪オレのハートに火を点けろ~って感じ?



♪すすきのへ行こうを歌うテレのうれしそうなことよ。←意味わかってないと思うけど。
しかも、
彼は途中交代してビブスを着ていたのに
試合終了後にちゃんとユニホームを着用して挨拶に来る礼儀正しさ。
選手の整列前にピッチに入っちゃって
主審に注意されていたのはご愛嬌である。←それだけうれしかったってこと。
ジェファンもサポーターに向かって煽るしぐさをしていたなぁ。
大きいテレとハモンの隣で一生懸命跳ねてる翔太がこれまためんこくて。



試合前からあちこちに出没していたパッカくんであるが、
意外と認知度が低かったようで、
「あ、カッパがうちのユニホーム着てる」とか
「なにあのカッパ」
「定山渓温泉の宣伝?」
とか言われていた。



ドールズのラインダンスにドーレくんとともに加わっていたが、
ちっとも足は上がってないしリズムもめちゃくちゃ。
いかにドーレくんがすごいのかよくわかったことである。
そのドーレくんが側転を決めたあと、
サポーターの手拍子に促されてしかたなく前に出てきたが、
ゴロンと芋虫のように転がったのみ。
なんだ、何もできないんだねパッカくん。
でも、
勝利を運んできてくれたから許す。
またおいで。



足を引きずってはいたけど、
松葉杖もなしで歩いていたホスン。
あ、
勝利を運んできたのはホスンか?

posted by rocket2号 |17:08 | 酔いドーレ日記 |

2012年07月28日

「すすきのへ行こう」もいいけど

点が入るときってあんな感じだったかな~。
もうずいぶん得点シーンを目の前で見てないから忘れたっつーの。


真希がシュートを打つまでの動きは
まるでスローモーションみたいにきれいにはっきり見えた。
おおっ!これはっ!と思った。
来るぞ来るぞ!と思った。
相手のDFの間がパカッと割れたようになって、
そこだ!と思った次の瞬間にボールはちゃんとゴールに入っていた。
まだ録画を見ていないけど、
時間にしたらほんの数秒だと思う。


そのあと、
真希がゴール裏にまっすぐ走ってきたところまでちゃんと見た。
あぁ、これが得点シーンというものだった。



試合後にゴール裏に来た選手たちは少しおかしかった。
勝手を知らない新加入選手が3人いるとはいえ、
昨年まで何回もやってきた勝利のあとの儀式なのに、
なんかみんなオロオロしていて、
そんなとこまで負け癖ついててどうするっ!と突っ込むところだった。



でも、
久々に歌った♪すすきのへ行こう♪
気持ちよかった~。


今日も30度超えだった札幌はビール日和。
第一ホテルさんのビアガーデンもビール完売の大盛況だったようである。
ここはスポンサー様への敬意を表して
♪第一ホテルへ行こう♪
と歌ってもよかったかも。←字余り。


真面目な話、
今日もらった赤黒のうちわを持って行けば
クラシック中ジョッキ1杯サービスだというから、
ぜひ行かなければ。


第一ホテルへ行こう
第一ホテルへ行こう
第一ホテルへ行こう
みんなで行こう



posted by rocket2号 |21:28 | 酔いドーレ日記 |

2012年07月27日

ギーちゃんの教え

諸事情により、
昨夜のスペイン戦の後半の後半はラジオで聴いていた。


野球と違い、
展開がめまぐるしく変わるサッカーのラジオ実況は難しかろう。
それはよくわかるが、
どういう展開なのかさっぱりわからないのでは困るのである。


ロスタイムにいたっては、
「ロスタイム20秒経過しましたっ」
「あと2分ですっ」
とカウントダウンするばかりで、
攻められてんのか、うまくボールをキープしてんのかわかりゃしない。
個人のツイッターか!


挙げ句の果てに
「ラジオの前のみなさん!
どうかグラスゴーに気を送ってくださいっ!」
とか絶叫してるし。
ちゃんと伝えてくれ試合を。


なんかわかんないけど
ドキドキハラハラ感を体験して見たい人は一聴の価値あり(かどうか保証はしないけど)。



そんなこんなの寝不足サッカーファンには辛く苦しい30度超えの暑さ。
ギーちゃんの教えに従おうにも、
温かいものが一向に冷めないのである、室温が高いから。
そして芳賀ちゃんの教えを破り、
出すものを決めずに冷蔵庫を開けてしまいそうな自分…。


20120727-00.jpg
←生きてます!
ぐったりしてるけど生きてます。
首に巻いた保冷剤の効果やいかに。

節電のために
エアコンを我慢するのもいいけど、
それで眠れず体調不良になるようでは困る。
まずは自分の体が最優先。
ちゃんと寝て、
ちゃんと食べる。
明日は試合なんだから。


posted by rocket2号 |17:04 | 酔いドーレ日記 |

2012年07月26日

「ヤス」と言うと「ヤス」と言う。こだまでしょうか?

木曜日はソフトクリーム半額。
という貼り紙を毎週見つつ、
今日も行けなかった。
こんだけ暑けりゃ絶対おいしいのに、
なんか一人じゃ行けないのである。
とはいってもテイクアウトにゃできないし。
宮澤でも誘って行くかなぁ。←ダメダメ、宮澤に甘いものはダメ。
っていうか、誘えっこないし。
なのになぜ、ご指名したかというと、
宮澤なら誘ったら、
「いいっすよ」
と言いそうな気がするからである(イメージ)。



昨日の練習試合で、
ヤスはポルトガル語でハモンに指示を出していた。
カッコいいぞっ!
多分、
右!とか前!とかいうくらいのもんだろうけど、
ピッチ上で外国語を使っているというだけでカッコよさ2割増しである。



ハモンがボールを持つと、
あっちこっちから
「ハモン!」
とボールを要求する声が上がる。
それだけ複数の選手が動いており、
ボールをもらえるスペースができている証拠である(と思いたい)。



昨日は相手チームにも「ヤス」という選手がいたらしく、
あっちのGKもやたらとヤスを呼んでいた。
ヤス大人気。←そういうことではない。



posted by rocket2号 |17:19 | ご近所のJリーガーたち |

2012年07月25日

ナメてた練習試合

今日って水曜日だよね?平日だよね?
子どもは夏休みかもしれないけど、
休みの大人はそんなにいないよね?



14時~だと思ってのんびり支度していたら、
結局ギリギリになって慌てて出かけた練習場は
何かのイベントですか?っていうくらいの混みっぷりで、
ちゃんと試合を見られる位置を確保するのもままならず。
練習試合だと思ってナメてたす。



しかも、
急な雷雨に注意という予報を信じて
雨仕様で出かけたというのにピーカンである。
雨傘(UV加工なし)を容赦なく突き抜ける紫外線に
屋内仕様のメイク(低めSPF)ではこころもとなく。
あぁ、日に焼けたかも…。



それにしても、
練習試合なのにゴールを決めて大喜びするテレと
拍手&歓声のスタンド。
大学生相手ですからっ!


それくらい、
選手もサポーターも得点に飢えてるということだよね。
テレだけじゃなく、
他の選手もハイタッチしたり抱きあったりしてたも。


千葉時代のオシムは
シーズン中に明らかな格下チームとの練習試合をバンバン組み、
それに圧勝することで勝者のメンタリティを植え付けたと聞いたことがある。
今日の試合が圧勝かどうかはさておき、
久し振りに楽しくサッカーができていればいいなと思う。


20120725-00.JPG
上下黒のいでたちで
クールダウン中の若手たち。
思わず昨年の
ハーフタイムパーティーの
チョッパーズを思い出した。
チョッパーズジュニアってことで。


posted by rocket2号 |17:14 | 酔いドーレ日記 |

2012年07月24日

試合後、選手に「お疲れ様」と言われる新鮮さよ

子どもはいいよな~。
ゴム鉄砲作りとか選手と一緒に工場見学とかに参加できて。
大人なんてつまんないよ、
そもそも夏休みもないしさ。←とか言ってること自体が大人とは思えず。



近ごろのアスリートは試合後のインタビューで、
支えてくれたみなさんや応援してくれたファンの方々への
感謝の気持ちをまず口にする。
高校生くらいでも当たり前に言う。
立派なことである。
「こんだけ頑張ったんだから自分」
とまずもって自分本位だった高校時代の我が身が恥ずかしい限りである。
↑
というほど頑張ってもいなかったし、その実。



先日フィナーレを迎えたツール・ド・フランスであるが、
その直後に
日本からただ一人出場していた新城選手へのインタビューがあった。
慌しいなかでのやりとりだったが、
テレビの前の日本のファンへメッセージをと促され、
「走る方も大変でしたが、
見る方も3週間は大変だったと思います。
お疲れ様でした」
と言っていたのが印象的だった。



応援に感謝でも支えてくれてありがとうでもなく、
「3週間お疲れ様でした」である。
一緒に戦った感があって、なんかいいな~と思った。
↑
お茶の間で寝転がって見てただけだけど。



今回は大車輪(自転車だけに)の活躍だった新城は、
つかの間の休息後に五輪に挑む。
五輪の場合は個人プレーに徹していいんだろうか。
それとも日本チームとしての戦術で戦うのか。
どっちにしても楽しみではある。

posted by rocket2号 |17:10 | 酔いドーレ日記 |

2012年07月23日

ヤスと古田のコメント

今日から北海道で節電期間が始まった。
しかし、なんだな、
チカホの大型ビジョンに市長がバ~~~ン!と登場し、
「節電にご協力を!」
とか訴えているのを見るにつけ、
まずはそのデカいテレビを消したらどうなのかと思うのはわたしだけだろうか。
同様に、
情報番組で節電特集かなんかをやっているのを見ると、
まずはテレビを見ないのがいちばんの節電ではないかとも思ってしまうわけだが。
テレビ局としてはそんなこと推進できないだろうけど。
まあ、できることをやるす。



今朝の新聞には
「あなたはどんな節電をしますか?」という広告が出ており、
ヤスと古田のコメントも載っていた。
あ、曽田のもあった。
あ、のぶりんのもあった。
練習場まではできるだけ自転車を…って、それは節電…?
のぶりんカーは電気自動車なのかなぁ。
まあ、みんな、できることをやるってことで。



しかし、
いよいよ五輪も始まるわけで、
普段寝ている時間にテレビ観戦をするってことは、
電気使用量的に考えてどうなんだ。
みんなで一ヶ所に集まって見るとか?←夜中に?
むー、
辛いぞ苦しいぞ節電期間中の五輪。←でも見るわけだが。



20120723-00.JPG
数年前に購入した
ソーラー充電ライト。
今までは廊下に置いていたけど、
夕食時にテーブルに置いて、
居間の照明をギリギリまで
我慢してみようかな。


posted by rocket2号 |16:49 | 酔いドーレ日記 |

2012年07月22日

宮の沢を去る人

2児を出産後に現場復帰し一線で活躍しているモデルさんの話を聞いた。
12kgも増えた体重に焦りまくり、
まず始めたのがラジオ体操だという。


我が母校では入学して最初の体育の授業はラジオ体操だった。
だから、
手足をきちっ!きちっ!と伸ばし、
使っている筋肉を意識して真剣にやれば、
あんなに短時間でも結構な運動量になることをわたしは知っている。
侮るなかれラジオ体操。
というわけなので、
よっぽどドールズと一緒にラジオ体操をしにモエレ沼公園まで行こうかと思ったが、
あまりに朝早いので断念し、
さっき、録画を見ながらお茶の間で体操した。
ドールズは映ってなかったけど、
ドーレくんと曽田がいた。



体操したあとコンビニに出かけたrocket1号がニヤニヤしながら帰宅。
ジュニーニョに遭ったという。
「モデルみたいだった」ってさ。
寮からはかなり離れた場所で、
そこに行く前にもよそで買い物をしてきた様子だったという。
一人であちこち行けるほど慣れたのに、
宮の沢を去ってしまうジュニーニョ。
生活には順応できたのに、
うちのサッカースタイルには順応できなかったのが残念である。
「頑張って」と言ったら、
「アリガトウ」とイケメンスマイルで答えてくれたという。
どこに行ってもガンバッテ。

posted by rocket2号 |17:02 | ご近所のJリーガーたち |