スポンサーリンク

2015年06月30日

河合さん人気

なぜだ、なぜ勝てぬ。
引き分けじゃだめなんだ引き分けじゃ許さんと思いながら見ていた後半、
待望のウッチーゴールやら小野伸二復活といった見どころがありながら、
逆転勝ちまでには至らず。
セレッソ戦では2万近く入った観客も昨夜は1万人割れ。
せっかく小野伸二が出たのに馬鹿だなぁ見に来ないなんてと、
誰にともなく悪態をついて気を紛らしていたわけである。←紛れてないけど。


試合後、選手たちが挨拶に回ってきたとき、
我々の近くにいた男子高校生の集団がかなりおだっており、
「河合さんだ!河合さんだ!」
と、みんな大興奮していた。


プロスポーツ選手に限らず、
タレントとか歌手とかテレビに出ている人の話をするときは
年上だろうと偉い人だろうと呼び捨てにすることはままあるわけで、
こう言ってはなんだが、丁寧語もろくに使えない高校生なんかは
誰でも友だちみたいに扱いがちだと思っていたが、
ここにきて
「河合さん」
である。


「すげぇ、河合さんだ」
というため息交じりの声まで聞こえ、
おまいら、どんだけ河合さん信者よと微笑ましく思ったことである。
さすがキャプテン、
ついに現役高校生も舎弟にしたか。


試合前、都倉が表彰されている間は、
落ち着きのないフラッグキッズのお世話に忙しそうだった竜二アニキ
(試合中は試合中でまたお世話する人がいて大変だったわけだし)。
稲本だ小野伸二だとキャーキャー騒がれる中で
「河合さん」に熱視線を送る学ラン姿(ブレザーではなく学ランというところがまた舎弟っぽい)
の男子高校生の一団に
日本はまだ大丈夫だと一瞬思ったのであった。



そして昨夜は外国の方々の姿がかなり多いように見受けられた。
北海道在住外国人の会みたいなところに営業でもかけたか。
どうでしたかジャパニーズフットボールは。
ぜひリピートプリーズ。
ネクストは絶対ウィンね、プロミスよ。
↑
誰だ、何語だ。




posted by rocket2号 |13:56 | ご近所のJリーガーたち |

2015年06月22日

旅立つ選手

オフィシャルないでたちの阿波加にばったり遇った。
普段、選手に遭遇しても声をかけられない
シャイで控えめで人見知りで無口でおとなしいわたしであるが、
これから武者修行に行こうという若手である。
ここはスルーしてはいけないと思って声をかけ激励した。


話すのはもちろん初めてだったが、
阿波加は非常に礼儀正しく、またさわやかな好青年であった。



しかし、
改めてよく見ると激励という文字は普通ではないな。


激しく励ます。



死ぬ気でやれとか、
レギュラー取れるまで帰ってくるなとか、
そういう文字どおりの激しさがなければ激励でないということか。
「頑張ってね」
なんて生やさしい言葉は激励になってないのか。
トホホ。



肝心なときに気の利いたことも言ってあげられない我が身の不甲斐なさよ。
とにもかくにも、
頑張ってきてくれ阿波加よ。
健闘を祈る。

posted by rocket2号 |16:49 | ご近所のJリーガーたち |

2015年04月21日

福森よ、どこへ行く

無口な男、白い歯を見せない男、(物事を)自分で決められない男。
そんな男のトークショーが成立するのかという疑問を抱きつつ行ってみた昨夜の道新ホール。
福岡戦後のヒーローインタビューやウィークリーコンサドーレで
そのとぼけたキャラクターを垣間見てはいたものの福森という男、恐るべしであった。
都倉がどんなにナイスガイでも
カズゥがどんなに「いい話」をしても、
最後は「…そうっすね」というボソボソで全部もっていってしまう。
あのテンポのずれた感じは天然なのか、
もし計算ずくだとしたら下手な芸人よりよっぽど人を笑わせる素質があると思う。


っていうか、テンポがずれてるから敵はあのクロスを止められないのかも。←そうなの?


司会者に今日のファッションのポイントを訊かれて、
(店頭の)マネキンが着ていたのを買ってきたと言っていたから
オシャレ度の高いコーディネートのはずなのにちっともオシャレに見えないモジモジっぷり。
シャキッと立たんかいシャキッと!
素足なのを石田純一みたいですねと言われ(その突っ込みもどうかと思うが)、
「マネキンも素足だったので…」
って、どこまでマネキン頼みよっ!
都倉が喋っている間に水を飲もうとしてペットボトルの蓋を開けるのに四苦八苦し、
都倉以上に注目を集める始末。
そんなところがまた母性本能をくすぐるのか、
わたしの周りにいたご婦人連は終始「かわいいわ~」連発。←自分もご婦人なわけだが。
サポーターのハート鷲掴みである。


最後の最後、
監督、社長の挨拶に続き、まさかの「締め」のご指名で
「みなさん、楽しんでいただけたでしょうか」
ってエンターテイナーかっ!
いや、楽しかったけどさ。


ちなみに試合で注目してもらいたいところは、
「自分がボールを持ったときのトクさんとのアイコンタクト」
だそうである。
って、あの小さな目が見えるかっつーの(スカパーさん、そこは一つどうかアップで)。


事前に寄せられたサポーターからの質問を中心にトークを広げてくれた司会の野宮さん。
二言目には好きな女性のタイプだの仲のいいチームメイトだのと訊きたがるMCもいるが、
サポーターが求めているのは必ずしもそんなことではなく、
プライベートになんか迫らなくても
純粋にサッカーの話で盛り上がるということがよくわかった(そこはMCの腕次第ということか)。
彼女自身が熱心なサポーターであることは有名だが、
ちゃんと試合を見てチームの現状を知っているからこその進行だったと思う。
塚ちゃん(バルさん通訳者)にもスポットライトを当ててくれたし。
↑
個人的には、昨日の助演男優賞は塚ちゃんだと思っている。
今後の彼の動向にも要注目である(体重・体形の推移にも)。

posted by rocket2号 |17:23 | ご近所のJリーガーたち |

2015年02月21日

強力いなもと

いつもわたしにコンサドーレネタを振ってくれる人(20代女子)が
「今年は小野が入ったんですよね~」
と言ってくれたのだが、
ああ、この人、小野と稲本間違ってるわ、いい人なんだけどサッカーのこと知らなさ過ぎ
と思いつつ
「そうなの、楽しみ~」
とあえて訂正しないわたしもどうかと思う。


そのあと稲本妻の話になったところを見ると
やはり小野と稲本を間違えているのである。


で、
「奥さんも札幌に住むらしいよ」
と教えてあげたら
「えーーーーっ、ホントですかっ!
わたし『オリーブ』のころから大好きなんですっ!
街とかで会いますよね、きっと、わ~、うれしい!」
と大興奮。
街よりスタジアムの方が遭遇率高いと思うけどね(というのが誘い文句になる)。
稲本本人も言っていたが
妻の方が人気があるというのもあながち謙遜ではないようである。
恐るべし稲本妻。


ちなみに、
わたしは稲本妻のことを稲本の移籍で初めて知った。
だから街でばったり会っても気づく自信がない。
ごめんなさい。←誰への謝罪?


稲本といえば「強力いなもと」の横断幕であるが、
あれは札幌で誰かが引き継ぐのだろうか。

posted by rocket2号 |15:17 | ご近所のJリーガーたち |

2014年11月12日

どんだけ勝ち気なのか奈良さん

かつて
「じゃんけんでも負けるのは嫌だ」
と言った指揮官がいたが、
ちっとも勝てないうちにいなくなり、
負け続けるのはさぞ本意でなかったことであろうと思ったが、
今思えば負けるべくして負けるチームづくりしかできなかったのかもしれない。
あの年のことはもう思い出したくもないが忘れることもできず、
監督っぷりが板についたかの人を見るにつけ、
きっとあの経験も彼の肥しになっているんだろうなとも思う。


と、
ダニ(って、名前出してるし)のことはどうでもいいのだが、
勝負事には負けん気とか勝ち気を持ち続けることが大切だと言いたいわけである。


円陣を組むとき、
一人だけひょこっと出ている奈良さんの頭を見る度、
どんだけ頭を下げるのが嫌なんだおまいは、
とその勝ち気な姿に見ているこっちのほうが頭が下がる思いがする。
いやいや、いいんだ、それで。
簡単に頭を下げたり腰を低くしたりすることはない。
胸を張って勝ち気を貫き通してくれ奈良さん。




posted by rocket2号 |16:35 | ご近所のJリーガーたち |

2014年09月25日

気がやさしくて気が利かない謙伍

岡山戦の後半の後半、もう終わりころ、
接触があってうちの選手(確か宮澤だったと思う)が倒れたときのことである。
選手たちは給水したりベンチで指示を仰いだりして、
倒れた選手のところには主審しかいなかったのだが、
謙伍だけが歩み寄って話しかけていた。
すると、わたしの後ろにいた人が
「謙伍はね~、こういうところがやさしいんだよね~」
としみじみ漏らし、
まわりの人々も一様に「そうそう」と同調。


そんなわけでみんなして注目していたところへ、
中原がボトルを持ってきて謙伍に手渡したのである。
当然、倒れた選手に先に水分補給させるだろうと思ったらゴクゴク飲んじゃう謙伍。
「自分で飲むんかいっ!」
と総突っ込み。
しかも、そのままボトルを返して怪我人放置。
思わず
「こういうところが謙伍は気が利かないんだよね~」
とつぶやくわたし。
そういうところがまた謙伍なわけだが。


まあまあ、
そんなところは気が利かなくても、
ちょっと気が利いたプレーさえしてくれればいいのである。
気が利いたクロスを上げるとか、気が利いたパスするとかねぇ…。
相手チームに対してやさしいプレーしちゃうからなぁ謙伍は。


ここへきて名波が監督になるという報道、本当なのか(現時点では正式発表なし)。
Jリーグラボはどうなるんだ。←それだけが心配。
「最近の名波家コーナー(←勝手に命名)」好きだったのになぁ。
社長はまだしも、さすがに監督は番組には出られないだろうなぁ。
野々村一人じゃ成り立たないだろうし、自然消滅か…。

posted by rocket2号 |15:06 | ご近所のJリーガーたち |

2014年09月12日

櫛引

先週の「ウィークリーコンサドーレ」(今夜にはもう続編が放送されるというのに)には
ウエタクと工藤が出演していた。


例によって他愛のない居酒屋トーク的な内容ではあったが、
この二人、今まで見てきたアカデミー出身の選手とは
なんとなく雰囲気が違うような気がした。
大学で4年間過ごしてきたせいかもしれないが、
ユースからすぐ入ってきた選手にはないものを感じた。
当たり前か、18歳と22歳だもね。
この4年の差は大きいな。



何が違うって、
この二人、くっしーのことを「櫛引」と呼んでいたのである。
くん付けでもなく愛称でもなく下の名前でもなく、苗字を呼び捨て。
男っぽいというか体育会系っぽいというか。←男だし体育会系だけど。
なんか妙に新鮮で、
なんか妙にカッコよくて、
いいな櫛引とこの1週間ずっと思っているのである。
↑
くっしーがいいというわけではないのがまたややこしいわけだが。
かといって、、
ウエタクと工藤の評価が上がったのかといえば、そういうわけでもなく。
でも、しばらく櫛引ブーム(え?)引っ張りそうである。





posted by rocket2号 |17:45 | ご近所のJリーガーたち |

2014年09月01日

荒野も永坂も

太るのなんか簡単だ。
好きなものをお腹いっぱい食べてゴロゴロしていれば
体重なんかすぐ増える。
太るのは簡単だけど、体を大きくするのは難しい。


わたしはよく「もっと太りなさい」と言われるが、
太りたくはない。
太るのと体重が増えるのはイコールではないとわたしは思っている。
脂肪を増やさずに体重を増やすのが理想である。
だから、
体を大きくするために永坂が頑張っている様子には大いに共感する。
応援したくなるし一緒に頑張ろうと思う。
ヒョロヒョロだった荒野もずいぶん体重が増えたという記事を見た。
いいぞいいぞ。



入団会見時の学生服姿からはとてもスポーツ選手とは思えない体型だった大伍が、
夕食後に一人でクラブハウスで筋トレを重ねて体を大きくした話は有名である。
奈良さんの筋トレ好きもまたしかり。


いくらたくさん食べても
日々の練習ですぐに消費されてしまう。
体重を増やし筋肉をまとって体を大きくするのは大変だ。
ハードな練習ですぐに体重が減ってしまうシンクロナイズドスイミングの選手が
泣きながら丼ご飯を食べているのを見たことがある。
「食べるのも練習の一部なんです」と。


荒野も永坂も
身体にいいもの(できればおいしいもの)をたくさん食べて
試合に向けた良質な練習をたくさんして
どんどん体を大きくしてくれろ。
当たり負けしない体になって
対戦相手を蹴散らせる姿を見せてくれ。←ファールでなくて。

posted by rocket2号 |16:25 | ご近所のJリーガーたち |

2014年08月09日

ウッチー最低っ

宏太は話を引き出すのがうまいな~と思うウィークリーコンサドーレ。
宮澤と荒野の回は、
二人の関係がちょっとアレな感じでイマイチだったけど。
この番組の出演者ってどういうふうに決めるんだろう。
出たい人?
宏太が話したい人?
フロントが推す人?


昨夜はウッチーと謙伍が宏太と中華料理を囲んでいた(at ルネサンスホテル)。
なぜかグルメレポート対決ということになっていたのだが、
小籠包を食べて
「餃子みたい」
と言ったウッチーはレポーターとして最低だ。
というか失格だと思う。


でも、いいんだ。
グルメレポートなんか上手にできなくたって、
ウッチーはゴールを決めてくれればそれでいいのだ。
横パスとかスルーとかしないで、
バンバン打っちゃってくれれば、それがウッチーなんだから。
打ちゃあ入るっていってた打ち村さんなんだから。
頼むよウッチー。←切実な願い。



で、謙伍はというと、
例によって一生懸命さが伝わる謙伍らしいレポートっぷりではあったが、
考えに考えた末にサイドから上げたクロスがあっさりGKにキャッチされたみたいな感じだった。
まあ、謙伍も別にグルメレポートがうまい必要はないわけだが。

posted by rocket2号 |16:34 | ご近所のJリーガーたち |

2014年06月11日

小野伸二とステファノの関係

平日の夕方のローカルニュースで取り上げられることはまずないというのに、
昨日はどこの局も小野伸二小野伸二だった。


合流初日で、まだ別メニュー調整だというのに、
カメラが追うのは小野伸二のみ。


そりゃあ、
わたしだって彼の華麗なテクニックは見たいけど、
ほかの選手たちの調子も気になるわけで、
小野伸二の横やら後ろにちらちらと映る人影に目を凝らしていたのだった。
大伍も映ったぞー。


そして、
平日にもかかわらず訪れたたくさんのサポーターにもカメラは向けられており、
小野伸二と写真を撮ったり、サインをもらったりしている人々の映像が流れたのだが、
ある局で映っていたのはどう見てもステファノだった。
ツーショットを撮ってもらってご満悦の様子であったが、
何もサポーターに交じってファンサービスしてもらわなくてもよさそうなものだが。
彼にとって小野伸二はエールディビジ時代のアイドルだったってことか。
よかったね、写真撮ってもらって。
これからは毎日会えるんだよ。


それにしても、
局側はステファノをうちの選手と認識していたのかどうか一抹の不安。

posted by rocket2号 |17:33 | ご近所のJリーガーたち |

前へ