スポンサーリンク

2015年12月02日

千歳鶴酒ミュージアム

栃木戦の日、時間があったので兵庫県から来たサポーター仲間を大倉山と千歳鶴酒ミュージアムへお連れしました。

大倉山にあるポスターです。札幌は函館と入れ替わったということですか。
1448580146-IMG_1024.JPG
酒ミュージアムはショップが充実していますが、資料は少ないです。工場見学は団体のみ。
1448580556-IMG_1030.JPG
1448580578-IMG_1031.JPG
1448580596-IMG_1029.JPG
1448580613-IMG_1027.JPG
仕込み水の試飲ができます。 美味しい地下水があるので酒も美味しいということです。 札幌のビールが美味しいのも水が良いからと言われていますよね。
1448580631-IMG_1033.JPG
でも、伏流水が200年もかかって出ると言うのは信じられません。
1448580648-IMG_1032.JPG
もっとも、中には200年かかるのも少しはあるかも知れませんが(かなり深い地層を通る伏流水は)、しかし、浅い地層を通るものや、岩盤の割れ目などから比較的新しいのもあるはずで、平均したらそんなに長くはないと思うのです。 というか、普通の地下水もかなり含まれていて、伏流水ばっかりではないと思うのです。 実際、富士山の伏流水が湧き出る柿田川遊水地では1990年にトリクロロエチレンが検出されています よく、富士山の伏流水は80年の歳月をかけて・・ と言われますが、1910年にトリクロロエチレンはその地方では使われていなかったと思います。 酒粕ソフト。 
1448580662-IMG_1026.JPG


posted by かもめ |09:36 | グルメ | コメント(0) |