スポンサーリンク

2019年08月20日

ツユクサの悲劇

うちの畑にツユクサが良く生えます。綺麗な花を咲かすので、私は好きです。
1566280769-IMG_9635.JPG
1566280783-IMG_9637.JPG
切手にもなるくらいです。
1566281522-0000000035412.jpg
とても気に入ってるので、表玄関の植栽桝にも移植したんですが・・
1566281032-IMG_9629.JPG
今日、来院した人が、「気になったから抜いておきましたよ」
1566281096-IMG_9630.JPG
世の人は、ツユクサは雑草としか思ってないようです。以前にもありました。 ただの雑草なんだったら切手にはならないと思うのですけどね。 ツユクサだけ植えれば良いのか、あるいは、ツユクサのコーナーを作って、 「ツユクサ(ツユクサ科)」のプレートを置けば良いのか。


posted by かもめ |14:56 | 動植物 | コメント(3) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:ツユクサの悲劇

理科か生物の実験で、「細胞」を初めて見たのがツユクサだったと記憶しています。

何気に地味な花だと思います。

posted by クラシック| 2019-08-20 16:11

Re:ツユクサの悲劇

あ~かわいそうなツユクサ…。私も好きな花です。いわゆる雑草と呼ばれる植物でも、可憐な花を咲かせるものがあるので、抜かずに放置します。なのに、おばあちゃんに全部抜かれてしまったことがやはりあります。せめて花が終わるまで待ってほしいです…。

posted by ドーレくんの親戚| 2019-08-20 16:23

Re:ツユクサの悲劇

>クラシックさん
細胞の観察には向いているのですが、入手しやすから玉ねぎを使うことがあり、私は玉ねぎのなら記憶にあります。
教科書に載る写真はいつもツユクサですよね。
子どものころ、ツユクサとツメクサを混同してましたが。

>ドーレくんの親戚さん
そうですよね。仲間がいて嬉しいです。青い花は少なくて貴重でもありますよね。
あんな綺麗な花を捨てるなんて、信じられません。

posted by かもめ| 2019-08-20 20:31

コメントする