スポンサーリンク

2017年12月21日

今年の遠征でJALが最多搭乗になりました

今日はJALの以前のトラブルが報じられていますが、それはおいといて・・

今年のアウェイ遠征は過去最多の5回で、それ以外の出張などで合計7回道外に行き、14回、飛行機に乗りました。

かつて旭川・羽田の航空便はエアシステムだったため、昨年まではエアシステム(TDAを含む)に乗った回数が一番多かったのですが、今年でJALが一番になりました。

JAL 57回
JAS 54回
ANA 51回
ADO 27回
SKY 19回
HAC  3回
BA  3回
SQ  3回
このほか、南西航空と中央航空が2回あります。LCCはまだ一度も乗ってないです。

機種別にまとめてみました。こちらもかつて旭川・羽田の主力機がA300だったのでしばらくトップだったのですが、現在は737ですね。

737  56
A300 49
767  36
747  27
727  13
777   5
A320  5
DC9   9
DC10  4
YS11  4
DC8   3
SAAB  3
787   2
アイランダー 2
トライスター 1
CRJ1  1
DHC8-400 1

posted by かもめ |10:16 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(6) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:今年の遠征でJALが最多搭乗になりました

727は乗ったことないですね。乗ってみたかったです。あっDC8も。中学生の頃、エアラインと言う雑誌が好きで何回か購入しましたが、最初に買ったエアラインの巻頭がDC8の退役フライトでしたね。

posted by こんびに| 2017-12-21 19:39

Re:今年の遠征でJALが最多搭乗になりました

こんびにさん、こんばんは。

私が小学生の頃、千歳・羽田の主力機は727で、1971年に全日空機が自衛隊機と衝突して墜落した千歳発羽田行きの全日空雫石事故は727でした。

当時、国際線の主力機はDC-8でした。

やがてジャンボ機が国際線の主力になり、DC-8は国内幹線にシフトになり、727は徐々に地方路線で使用されるようになったので、私が初めて飛行機に乗った1977年の大学受験のときの千歳・羽田は、往路はジャンボ、復路はDC-8で、大学進学した新潟から飛行機で帰省するときは727でした。

新潟空港は当時、ボーディングブリッジがなく、自走式タラップを使用していましたが、727は後部にも格納式タラップ(リアステア)があり、そこから降りるのが興味深くて面白かったです。

DC-9やMD80、MD90なんかもそうで、旭川・羽田でMD80に乗ったとき、ボーディングブリッジを使わすにバスだった、まだ羽田第2ターミナルができる前はこれだったので、つい13年前までそうだったので、あえてエアシステムのMD80に乗ったこともありました。

posted by かもめ| 2017-12-21 20:28

Re:今年の遠征でJALが最多搭乗になりました

私の今年のアウェ遠征は2月のユアスタ、4月の埼スタ、10月の味スタ、11月の吹田スタと昨年より1回多い4回でしたがユアスタにはフェリー(苫小牧~八戸)と高速バス(八戸~仙台)で陸路と海路で移動したので飛行機には12月の母方の本家の葬儀の為の静岡行き(新千歳~羽田)と合わせ今年は飛行機に8回乗りました。
使用した航空会社はJAL4(新千歳~羽田×2)、ANA2(新千歳~成田)、ADO2(新千歳~神戸)ですが機種は覚えていません。
それと生涯で今まで乗った飛行機で使用した航空会社ですが記録していないので正確には覚えていませんがJAL5・ANA3・その他2くらいの割合でしょうか。

さて来年ですが開幕戦は2月24or25日で私の誕生月なのでFDAのバースディ割引を利用したかと思ったのですが、新千歳から利用可能な路線は山形と松本だけなので山形なら仙台だけですが2年連続で仙台で開幕戦は考えにくいので首都圏で開幕戦あるなら昨年オオドサさんが新千歳から松本まで飛行機で行き、そこから町田まで電車で移動したのと同様のアウェイ遠征を考えています。

posted by EBT| 2017-12-26 13:35

Re:今年の遠征でJALが最多搭乗になりました

バースデー割だと17500円ですから、そんなに安くないようですね。
ひょいとe割の方が500円安いですね。
それならスカイマークかLCCで試合会場に近い空港へ行った方が、ずっと安いでしょうし、JALやANAでも安いかも知れませんよ。

実は私も今年の甲府遠征を検討した際、バースデー割を調べたのですが、たいして安くなくて却下になったんです。

posted by かもめ| 2017-12-26 14:10

Re:今年の遠征でJALが最多搭乗になりました

かもめさんは4月が誕生月だからアウェイの甲府戦は今年のJ1では松本空港から最も違い競技場でしたが確かに新千歳~松本なら、そう安くないですね。新千歳~山形なら11000円なので結構安いですが。
バースデー割引と言うとJALが10年前まで誕生日の前後7日間を対象に行っていた時は私は誕生日が2月27日で開幕戦が3月5日までなら対象だったので、これで2005年の甲府戦(3/5)や2007年の京都戦(3/3) に行きました。21日前まで申し込めばよいので対戦カードの正式発表あってからでも大丈夫だったのは便利でした。
来季の開幕戦は対戦カードと会場は1月12日(金)ですが肝心の開始時間は1月18日(木)に発表らしいので12日に場所が決まった時点で行き方を検討して18日に開始時間が分かってから正式手配します。
来季は新潟と甲府がJ1にいないので2月末にホーム開催できないのはコンサだけで他は全て開催可能なので何処になるか分かり難いです。できれば首都圏など東日本が望ましいですが2013年から今季まで5年連続で静岡以東の東日本が続いているので、そろそろ愛知以西の西日本でありそうかなと懸念しています。

posted by EBT| 2017-12-28 09:38

Re:今年の遠征でJALが最多搭乗になりました

山形だと11000円ですか。

でも、ピーチの仙台便は4290円からあるし、ADOでも7000円からあるんですよね。
静岡便のように、丘珠から乗れるのならメリットもあるでしょうけど新千歳だし。

ちなみに、スカイマークの茨城行きは5600円からあり、茨城空港から東京駅まで500円のバスが出ているので、利用価値あるかも知れませんね。

コンサは開幕のあと、再びキャンプ地に戻る可能性が高いでしょうから、コンサの移動負担のことを考えたら、開幕は九州だと楽なんでしょうけど、まだ過密日程になる時期ではないから、さほど問題ではないのかな。

コンサの旅費負担を考えると九州からJALを使えない広島は最悪なんでしょうね。

posted by かもめ| 2017-12-28 10:18

コメントする