スポンサーリンク

2017年11月22日

清水遠征記・小田原から清水へ

小田原に着いたものの、そこは東京と清水の中間地点で、先はまだまだあります。
小田原から新幹線で静岡まで行くのが楽ですけど、特急料金は東京からの半分では済まず、7割ほどの料金で損した気分になるので、普通列車で行くことにしました。

真っすぐ向かえば普通列車でも開門には間に合うのですが、雨だし体調も良くないので、キックオフぎりぎりに着くことにしました。

時間調整ならおまかせあり!
小田原なら伊豆箱根鉄道大雄山線に乗るのが最適。往復で約1時間の遅延行為時間調整になります。
1511339908-IMG_5787.JPG
1511346289-IMG_5790.JPG
乗り放題のキップを買いました。普通に往復するのと同額なので、普通のキップかSuicaでもよかったんですが。
1511346458-IMG_5788.JPG
なんで金太郎キップという名称かと言うと、終点の南足柄市は金太郎伝説があるからです。
1511346549-IMG_5792.JPG
もっとも、金太郎の発祥地と名乗る町は静岡・長野・新潟など各地にありますね。 もともとは参詣鉄道として誕生した路線ですが、この路線沿線には富士フィルムやアサヒビールなどの工場があって、通勤客は小田原方向だけでなく、反対方向も多く、経営的に効率が良いそうです。
1511347153-IMG_5796.JPG
アサヒビール園まであるそうです。 JR小田原駅に行くと、なんで651がとまっているのかと思ったのですが、
1511347791-IMG_5800.JPG
伊豆クレイルでした。
1511347399-IMG_5801.JPG
熱海までこれに乗ることもとっさに考えましたが、40分あとの発車になるし、グリーン料金必要だし、どうせ乗るならせめて伊豆高原くらいまで乗りたいし、スルーしましたが、やっぱり乗るんだったと、後悔の気持ちもありますが、今度アイスタへ行くときに時間が合えば乗ります。 小田原を出ました。
1511348777-IMG_5802.JPG
1511348822-IMG_5803.JPG
景色は良いですが、ちょっと車内は混雑していました。やっぱり新幹線がよかったかとも思いましたが、ロマンスカーに乗れたし、ここは我慢して節約。 沼津で下車してホテルに荷物を預け、再度JRに乗ろうとしましたが、土曜の昼過ぎのせいか、かなり混雑していたので、ランチにして2本遅らせたら、さほど混んでなく、前面展望ゲットできました。
1511348851-IMG_5804.JPG
JR東海の車両は運転席を無駄に広くしないで客席を広くしようという設計は良いのですが、だからと言って車両数をけちって混雑してしまうのは困ります。
1511349177-IMG_5805.JPG
熱海から沼津までは3両しかなくて混雑しました。 吉原駅では岳南電車がとまってました。2年前にヤマスタへ行く前に乗りました。
1511349582-IMG_5808.JPG
富士市は製紙工場が多いですね。
1511349837-IMG_5809.JPG
富士川を渡ると静岡市清水区です。いよいよ決戦の舞台です。
1511349952-IMG_5811.JPG
着いた~
1511350090-IMG_5814.JPG
駅名表示板までエスパルスの色です。 いや、JR東海の色なので、磐田駅でもこれですから。 キックオフ1時間前に駅に着いたので、さらに遅延行為時間調整するため、お土産屋の下見をしに西口のアーケード街に行きました。
1511350359-IMG_5816.JPG
どの店に行っても、「試合前に食べて行きませんか?」とか「試合後もやっているからまた寄ってね」など、レプリカ着た私がエスパルス戦を見に行くアウェイサポだとお分かりでした。 さすがサッカー王国です。 国鉄清水港線の廃線跡は見に行きませんでした。これが勝因です。 見に行く・行かない以前に存在すら忘れてしまっていて、試合後に見るのを忘れてしまい悔しいです。まあ、おかげで勝てたから良いか。 シャトルバス乗り場やイベントやっていた東口広場は貨物ヤードだったということもすっかり忘れていました。 鳥栖のように、ヤード跡地にスタジアム作ればよかったのにとも思ったけど、鳥栖ほど広くなくて無理みたいです。 ところで、来年は平塚で試合がありますが、新宿からなら藤沢までロマンスカーに乗り、藤沢からJRという方法もあります。 所用時間はJRの湘南新宿ラインや山手線と東海道線を使うのと同じくらいで、値段は299円高いだけで藤沢までロマンスカーに乗れるのですからお得です。 日産に行く場合、町田までロマンスカーで、町田から小机まで横浜線という方法もあるけど、さすがに費用対効果が悪そうで計算してませんが、マニアならそれも悪くないでしょうね。私なら絶対そうする 追記です 新宿から地下鉄かJR経由で東横線に乗って菊名から小机へ行くと50分前後かかり、540円程度です。 町田までロンスカーで、町田から横浜線だと40~45分で1090円です。 東横線(副都心線)や山手線の混雑を考えると、マニアでなくても町田経由はまんざらでもないかも。 ロマンスカーでなく、急行でも来年3月からスピードアップするし、東横線経由よりも少し早そうです。運賃は680円なので、全然悪くありませんね。 距離は遠くなるけど、乗り換えは1回だし(東横線利用なら2回乗り換え)、意外と早いことがわかりました。 地図を見たら遠回りだし、一般的な選択肢にならないだろうと思い込んでいました。調べてみるもんだ。 ジョルダンとかNAVITIMEではこのルートは出てこないかも。


posted by かもめ |17:30 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする