スポンサーリンク

2016年09月21日

徳島・神戸出張記 その2 リニア館続き

これは蒸気動車、つまり、客車の中に小型の蒸気機関がある車両です。1913年から1943年まで走りました。
1474413622-IMG_2239.JPG
弁装置は主流のワルシャート式のようですが、なにせ動輪が小さいのでスピードだせないでしょうね。
1474413721-IMG_2240.JPG
1474413978-IMG_2243.JPG
整備するときは機関部分をそっくり客車から外す構造になっています。
1474413999-IMG_2242.JPG
1936年に登場し、一世を風靡した国鉄52系電車。阪神間で使われ、阪急・阪神との競争が一段と激化したとか。
1474414343-IMG_2249.JPG
日本初の振り子車両で1973年に登場した381系電車。左が切れてしまった失敗写真しかありません。長野・名古屋(一部大阪)を走りました。
1474414362-IMG_2250.JPG
車体が傾斜してもトンネル壁などに車体がこすらないよう車体側面は上部がすぼまって窓が内側に傾斜していて、普通のカーテンにはできず、2重ガラスにして内部にブラインドを入れています。
1474418649-IMG_2252.JPG
1930年登場の国鉄バス。
1474414383-IMG_2275.JPG
国産エンジンだそうです。
1474419122-IMG_2277.JPG
新幹線の歴史紹介で、新横浜ですが、
1474419155-IMG_2283.JPG
30年前に私が住んでいたマンションが写っていていてびっくり。ホームの後ろ、右側の建物です。
1474419296-IMG_2282.JPG
新幹線と横浜線に挟まれた場所に2年半住んでいました。


posted by かもめ |09:37 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする