スポンサーリンク

2014年04月22日

九州出張記・その2

かつて宮崎は新婚旅行のメッカでした。その昔は熱海が人気だったそうですが、私が子どもの頃は宮崎が超大人気でした。
宮崎行の飛行機には新婚さんらしきカップルは見かけなかったし、青島や飫肥などでも全く見かけませんでした。

宮崎では野球が人気があるようで、このサンマリンスタジアムでよくプロ野球が開催されるようですし、巨人が年に2回、キャンプをするそうです。
1398121979-P1020833.JPG
宮崎ではサッカーは人気がないのかと思いましたが、皆さん、興梠選手はご存知でした。 鬼の洗濯岩です。青森の千畳敷も有名ですが、こちらは何十キロもずっと続いています。
1398122254-P1020834.JPG
鵜戸神宮です。
1398122412-P1020841.JPG
神話と関係あるみたいですね。
1398122441-P1020838.JPG
洞窟の中にもあります。
1398122391-P1020840.JPG
昔は新婚さんで賑わったことでしょう。 神社の前の海岸ですが、カッパドキアみたいですね。
1398124112-P1020839.JPG
日南市で講演を済ませて会食になりました。 旬のカツオは美味しかったです。
1398127440-P1020849.JPG
烏賊はミズイカとのことで、帰って調べたらアオリイカのことでした。
1398127709-P1020856.JPG
短冊切りでしたが、細く切った方が食べやすいのにと思いました。あちらではこれが普通なのですかね。 うちわえびのフライです。
1398127823-P1020851.JPG
うちわえびは伊勢海老並の高級品だと思っていたのですが(奄美などではそうなんですが)、そうでもないとか。確かに味も普通でした。味はともかく、珍しいものを食べることができてよかったです。 宮崎でズワイガニが出るとは思いませんでした。その下のモズクは歯ごたえが良くで美味しかったです。
1398129215-P1020852.JPG
ところで、九州は醤油の味が独特で、特に鹿児島が甘ったるくて困るのですが、このお店は甘口と辛口の2種類の醤油が置いてあり、即座に事情を察することができました。
1398129845-P1020853.JPG
甘口はこちらの人が普段使うもので、辛口は標準的(九州以外)な醤油に違いないと思い、その通りでした。 日南は鹿児島に近いからか、鹿児島と同じく甘ったるい醤油が好まれるのでしょうね。 慣れてないなら、とても甘口で刺身を食べることはできません。でも、烏賊ソーメンならいいかも。 飲み物は、やはり焼酎のお湯割りです。宮崎はイモ焼酎なんですね。
1398130185-P1020858.JPG
1398130352-P1020859.JPG
隣の席の人が大分出身で「関サバは美味い」「でも、値段が高くなった」「昔は普通に食べていたけど、今は庶民が口にできなくなった」と言っていました。


posted by かもめ |12:34 | グルメ | コメント(12) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:九州出張記・その2

特に刺身醤油は甘いですね〜!私は好きですが(笑)
九州は味噌も甘めですよ

先日のカボスコショウですが、大分で売ってるの見たことあります
柚子胡椒も青い柚子+青とおがらしが一般的ですが、黄色いのや赤い柚子胡椒もありますよ〜
細く刻む(フードプロセッサーとか)人もいれば粗く刻む人もおります
お肉や鍋やうどん素麺は定番ですが、意外な所では刺身や納豆とかとも合うかと…

南九州では「あくまき」が個人的にお勧めです♡

すみません、九州ネタに喰いつき過ぎました…σ(^_^;)

posted by 戦艦バケツシップ| 2014-04-22 19:25

Re:九州出張記・その2

戦艦バケツシップさん、こんばんは。

私は甘い赤飯と甘い茶わん蒸しと甘い清酒と甘い醤油は苦手です。

> 意外な所では刺身や納豆とかとも合うかと

実は私にとっては意外ではありません。
私はカツオのたたきのタレや蒸し鶏のタレや餃子のタレに柚子コショウ入れます。
ラー油よりもさっぱりして餃子などが上品に感じられて好きです。
タチポンは、柚子コショウが欠かせませんね。

あくまきは興味がありますが、まだ食べたことありません。
奥が深い料理だと思うので、懲りだすと止まらなくなりそうで怖いです (笑

posted by かもめ| 2014-04-22 19:57

Re:九州出張記・その2

かもめ殿

>私が子どもの頃は宮崎が超大人気でした。

昭和40年代半ばまではスゴイ人気でしたね。あの喫煙シーン満載のTBSドラマ
「ザ・ガードマン」はANAがスポンサーだったせいもあって時々宮崎が舞台になって
いて新婚旅行殺人事件みたいな設定もありました。

でも劇的に新婚旅行の事情が劇的変わったのはB-747がハワイ線に投入され
旅行費用が激安になって新婚旅行が「夢のハワイ」から「誰でも行けるハワイ」
になったからでしょう。

>細く切った方が食べやすいのにと思いました。あちらではこれが普通なのですかね。

アオリイカや肉厚の紋甲イカは西日本ではネチネチした食感が好まれるので少し厚切り
にします。やはり食文化の差で最初は馴染めませんでしたが、大好きになりました。
いまではネットリしたイカを懐かしく思っています。

posted by 大阪帰りの道産子| 2014-04-22 20:17

Re:九州出張記・その2

甘いお赤飯と納豆に砂糖(一部の人?)だけは受け入れられませんでしたー…

posted by 戦艦バケツシップ| 2014-04-22 20:44

Re:九州出張記・その2

> ネットリしたイカ

それで思い出したのですが、2002年9月に博多でヤリ烏賊の姿造りを食べました。
招待された接待の席で、あちらの方が、自慢げに名物料理として出したものの、実はあまり美味しくありませんでした。
大きく育った(育ちすぎた?)ヤリ烏賊ですからね。
北海道で食べるヤリ烏賊はコリコリして美味しいのに、ぐにゃっとした感じで期待はずれでしたが、「美味しいでしょう?」の質問に、まさか不味いとも言えなく、「珍しいですね」としか答えなかったし、あまり食べなかったのですが、残った烏賊をテンプラにしたところ、それはとても美味しく、バクバク食べました。
まあ、どんな烏賊も(ダイオウイカは別として)揚げたての天ぷらは美味しいものですけど、そのヤリ烏賊の天ぷらはとても美味しかったです。

posted by かもめ| 2014-04-22 20:48

Re:九州出張記・その2

食わず嫌いかも知れないけど、納豆に砂糖は入れたくないですね。
考えただけで鳥肌立ちます (笑
長野の人もやるみたいですけど。

甘い赤飯は以前紹介したけど、山梨もそうです。小豆の甘納豆を使うようです。

posted by かもめ| 2014-04-22 20:55

Re:九州出張記・その2

砂糖と対極ですが、甘夏に塩を振ると美味しいですよー♬

posted by 戦艦バケツシップ| 2014-04-22 22:12

Re:九州出張記・その2

>大きく育った(育ちすぎた?)ヤリ烏賊ですからね。
 
関電の「こちら海です」の仕事をしていた時の会社の慰安旅行は大飯原発が見える
民宿でした。(民宿と言っても原発交付金で下手なプチホテル以上の成金趣味旅館)
なにせ地元観光協会のお陰でタダ同然で泊まれましたから。
 
そこの前浜では肥大化したアオリイカが獲れました。そのイカが関西人の口に合った
みたいで若狭湾名物になりました。お土産のイカの黄金なんてガムみたいにネットリ
しています(^^;)
 
原発の廃熱がもたらした恵みと当時は称されましたが、クラゲのエサのプランクトン
も異常発生して越前クラゲが原発の排水口を塞いでニュースになりました。
 
関西で売っている瓶入りのウニクラゲのクラゲは越前クラゲが多く使われている様で
買う気がしません。

posted by 大阪帰りの道産子| 2014-04-23 01:28

Re:九州出張記・その2

BS朝日で昨日サンマリンスタジアムの讀賣vsDeNAを放送していたので途中まで見ていましたが内野にも天然芝が張ってある、まるでMLBのような素晴らしい球場で年間に数試合しかプロ野球の公式戦やらないのが勿体無いと思いました。
未だ宮崎県には行った事ない私ですが行く機会できたら、その時はサンマリンスタジアムも是非のぞいて見たいものです。

この試合を讀賣主催で宮崎で開催する為に空いた東京ドームで日本ハムvsソフトバンクがありましたが、その観客23311人は宮崎の観客20621人と大して差なかったのは寂しいですし、やはりホームゲームは道内開催するべきと感じました、

posted by EBT| 2014-04-23 05:06

Re:九州出張記・その2

烏賊の生態はよく知りませんが、ほっておくとどんどん大きくなるのですかね。
北海道の、ほどほどの大きさのコリコリしたヤリ烏賊が一番ですよね。
大きいと見栄えが良いから姿造りは博多名物ですけど、タイと同じで大きすぎは味が落ちるのでしょう。
ちなみに、ヤリ烏賊は理科の実習で良く使われます。
ヤリ烏賊の神経やシナプスは大きくて実習に使いやすいのです。
実習の講師が「ヤリ烏賊を使うのは、ヤリイイカら」なんて親父ギャグを聞かされました。

EBTさん、コメントありがとうございます。
今日もサンマリンでのを中継するなら見ようと思って番組表を見たら、今夜は鴨池なんですね。残念。

posted by かもめ| 2014-04-23 08:07

Re:九州出張記・その2

うちわエビは、佐世保の近くの市場で見たことがありますね。一度食べてみたいと思っていました。それ以外にも北海道ではみられない魚介類がたくさん売られていて珍しかったです。

posted by こんびに🎵| 2014-04-26 14:45

Re:九州出張記・その2

こんびにさん、こんにちは。

うちわエビはいくつか種類があるようで、味も違うかもしれませんね。
味は値段に比例するのでしょうね。

posted by かもめ| 2014-04-27 07:10

コメントする