スポンサーリンク

2013年08月28日

今日の畑

キュウリは自分で種から育苗したのは元気です。
1377674633-P1020264.JPG
でも、ホームセンターと近所の店から買った苗は2つとも枯れてしまいました。
1377674694-P1020263.JPG
まあ、そういうものですけど。 同様にナスも、自分で種から始めたのは、成長に時間がかかったものの、全部元気ですが、買ってきた苗は3つのうち1つが枯れかかっています。 野沢菜は元気で、すでに漬物を仕込んでいます。
1377675524-P1020265.JPG
虫にも人気があるようです。 白菜は17日前に種まきしました。
1377675602-P1020266.JPG
長ネギは相変わらず成長しないのですが、土寄せしないといけないことに気づき、あわててやりました。なにせ、初めてネギを栽培しているので。
1377675686-P1020267.JPG
かぼちゃは、雪化粧はもう収穫してもいいくらい。
1377675840-P1020257.JPG
バターナッツパンプキンはようやく実がふくらんできました。
1377676839-P1020256.JPG
実は、このような実が着いたら、もう受粉しているのだと勘違いして、人工授粉しないで放置していたら、次々と実が落ちてしまっていたのです。
1377675897-P1020259.JPG
雪化粧も、2株は自然と受粉したのですが、残り2株はいつまでたっても実がふくらまなかったのです。
1377676070-P1020260.JPG
このくらいのが、次々と誕生しては朽ちていく繰り返しで、最近になってようやく気づきました。 というか、なかなかうまくいかないので、人工授粉しようと考えたのですが、こういう実はすでに受粉済みだと思って、これには人工受粉させなかったのです。 で、どれが雌しべなのかわからず、手当たり次第にいろいろな組み合わせで人工授粉したのですが、全てオス同士で人工授粉していたのです。 オカマじゃあ子どもができるわけありませんよね。 これでも私は高校・大学時代、生物(生理学と生化学もですが)だけは、抜群に良い成績だったんですけど・・・ まあ、学問と技術は別物ということで。 それで、すでに受粉した株は、やがてつるを伸ばしたり新たな花が咲いたりは、ほとんどしません。
1377676496-P1020261.JPG
こちらは受粉しないため、いつまでたってもどんどんつるを伸ばして新しい花を咲かせます。ついにオンコの木を登ってカボチャジャングルになってしまいました。
1377676637-P1020262.JPG


posted by かもめ |18:16 | 動植物 | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする